第2回学ぶ力の育成推進協議会―札幌市教委 プログラム改善へ意見交流 研究校4校の実践報告など通し
(市町村 2016-03-28付)

学ぶ力の育成推進協議会
5つのポイントを重点とした取組の成果と課題について意見交換

 札幌市教委は二十三日、市教委会議室で第二回札幌市学ぶ力の育成推進協議会を開催した=写真=。関係者約二十人が参加。学ぶ力の育成に向け、実践研究校の報告のほか、意見交流を行った。

 はじめに同協議会の委員長である引地秀美学校教育部長があいさつ。「学ぶ力や健やかな体の育成に向け、学校・家庭・地域と連携を深めながら進めたい」と話し、取組の一層の充実に向け、きたんのない意見を求めた。

 教育課程担当課の船着千世義務教育担当係長が学ぶ力を育成するポイントとして、①難しいことにも挑戦する意欲を伸ばす②「自ら学ぶ方法」と「人と学び合う方法」を身に付けられるようにする③意味理解を伴った知識の習得と知識を使いこなす力を伸ばす④自分の「伸び」を実感して新たな目標をもてるようにする⑤生活を自らコントロールする力を育む―五つを説明した。

 続いて、札幌市研究開発事業「学ぶ力」育成プログラム実践研究推進校の二条小、稲積小、あやめ野中、稲積中の四校が五つのポイントを重点とした実践を報告。このうち、二条小は、「分かった、できた」と感じている子の割合が前年度に比べ上昇するなど、取組の成果にふれたほか、本年度の取組の継続や学力テストの分析結果をカリキュラムに生かすなど新年度に向けた「学ぶ力」育成プログラムの改善の方向性を述べた。

 また、稲積中は小集団での言語活動や教材の工夫、生活リズムチェックシートを活用した取組を紹介。「人との学び合いの中で、自分の意見を進んで発言している」などと成果を挙げた。

 このあと、五つのポイントを重点とした取組の成果と課題について意見交換。同会委員である道教育大学の大久保和義名誉教授は、ポイント②にふれ、「ある議題について子ども自身の立ち位置をはっきりさせて、積極的に議論させるべき」と指導の在り方を述べた。

 また、家庭と連携して取り組む「学ぶ力」の育成については、委員から「保護者に対して、子どもに勉強を教えることではなく、支えることをお願いしてほしい」「子どもに対する学びのアプローチを保護者と一緒に進めていく必要がある」など、活発な論議を行った。

(市町村 2016-03-28付)

その他の記事( 市町村)

幌加内町教委の学校教育推進計画(28~32年度) 確かな学力など重点設定 校種間連携、情報発信など推進

 【旭川発】幌加内町教委は、二十八~三十二年度までを見通した学校教育推進計画を策定した。目指す子どもの姿は、「ふるさとに誇りをもち 人々と支え合い たくましく生きる 幌加内の子」。その実現に...

(2016-03-29)  全て読む

自ら考える児童生徒増加 「学ぶ力」共通指標アンケート結果―札幌市教委

1アンケート結果1  札幌市教委は「学ぶ力」に関する札幌市全体の共通指標のアンケート調査結果をまとめた=表参照=。「習ったことや知っていることを使って、自分で考えることが大事だと思う」と肯定的に回答した小学生が...

(2016-03-29)  全て読む

別海町教委の教育行政執行方針―真籠教育長説明 CS導入へ調査研究 読書推進計画策定など推進

別海町教委真籠毅  【根室発】別海町教委の真籠毅教育長=写真=は十日、町議会第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。仮称・生涯学習センターの建設に向けた検討や、すべての中学校区でのコミュニティ・ス...

(2016-03-29)  全て読む

「しみず教育の四季」の取組まとめる 清水町教委

しみず教育の四季冊子発行  【帯広発】清水町教委は本年度、「しみず教育の四季」の取組を一冊にまとめた=写真=。  「しみず教育の四季」は、十八年四月に清水町が宣言した教育指針。家庭・学校・地域が連携して、感性あふれ...

(2016-03-25)  全て読む

鷹栖町教委の教育行政執行方針―宝田教育長説明 指導主事を常勤化 生活習慣見直しへ周知徹底

鷹栖町教委宝田庄十郎  【旭川発】鷹栖町教委の宝田庄十郎教育長=写真=は、十五日開会の町議会第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。多様な学習指導の充実や、学校教育指導主事を常勤とすることなどを通し、...

(2016-03-28)  全て読む

大樹町教委の教育行政執行方針―浅井教育長説明 基礎学力の定着を推進 12年間見据えた実践研究展開

大樹町教委、浅井真介  【帯広発】大樹町教委の浅井真介教育長=写真=は三月上旬、第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。道教委「学校力向上に関する総合実践事業」の実践を通して、基礎的な学力の定着を推進。ま...

(2016-03-28)  全て読む

島牧村28年度予算 放課後児童クラブなど展開 教育費は1億円

 【倶知安発】島牧村の新年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比四・六%増の二十六億二千五百万円。うち、教育費は一七・二%増の一億四百万円となった。大型事業はないが、細かな事業費の上積み...

(2016-03-28)  全て読む

寿都町28年度予算 小・中学校校舎整備費など計上 教育費は4億円措置

 【倶知安発】寿都町の新年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比一二%増の四十八億九千四百万円。うち、構成比八・四%を占める教育費は一七・八%増の四億一千百万円。増額は建物改修や管理棟建...

(2016-03-28)  全て読む

美幌町教委の教育行政執行方針―平野教育長説明 全小中で長期休業中の学習サポート実施へ 国語・算数のTTなど展開

美幌町教委平野浩司  【網走発】美幌町教委の平野浩司教育長=写真=は三月上旬、第二回定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。道の授業改善推進チーム活用事業によって、国語・算数においてチーム・ティーチン...

(2016-03-25)  全て読む

北見市教委の教育行政執行方針―佐藤教育長説明 指導力向上へ研修会など 特別支援教育で新たに講師2人配置

北見市教委佐藤宣秀  【網走発】北見市教委の佐藤宣秀教育長=写真=は二月下旬、第一回定例市議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。教職員の指導力の向上に向けて、北見工業大学や日本赤十字北海道看護大学と連携を...

(2016-03-25)  全て読む