道青少年有害情報対策実行委 道民フォーラム開催へ 28年度事業を協議・確認(道・道教委 2016-03-29付)
LINE㈱のオブザーバー参加を承認した
道青少年有害情報対策実行委員会は二十五日、道庁赤れんが庁舎で本年度第二回会合を開いた=写真=。「インターネット上の有害情報から青少年を守る道民フォーラム」(帯広市)や「ケータイ安全利用普及技術養成講座」(道央圏・道北圏)の開催など、二十八年度事業について協議・確認した。
佐藤敏副実行委員長(道環境生活部くらし安全局長)が開会あいさつ。「インターネットに起因する問題が深刻化している。ネットの危険性に対して無防備な青少年が犯罪に巻き込まれる。社会全体で継続した取組を進めていくことが重要」と述べた。
議事に入り、二十八年度事業の方向性について協議した。
二十八年度も引き続き、保護者や地域の大人に向けて、青少年をネット利用によるトラブルなどから守る意識の醸成を図る一方、青少年が安全・安心にネット利用できる環境整備に取り組む。
そのため、「インターネット上の有害情報から青少年を守る道民フォーラム」(帯広市)や、「ケータイ安全利用普及技術養成講座」(道央圏・道北圏各一ヵ所)を開催する。また、道内の小学六年生約四万五千人の家庭を対象に、ネットの安全利用に関する啓発パンフレットを作成・配布。年二回(八月、二十九年三月)の実行委員会では、ネット問題にかかわるセミナーを行う。そのほか、「高校生ICT Conference 2016 in北海道」を後援する。
協議では、このほか、LINE㈱が実行委員会にオブザーバー参加することを承認した。
セミナーも行い、LINE㈱公共政策室の高橋誠氏が講義。LINEの機能等を紹介したほか、ネットの特性理解だけではなく、日常的なモラルの向上も含む同社の啓発活動について説明した。また、ワークショップ体験も行った。
(道・道教委 2016-03-29付)
その他の記事( 道・道教委)
第3回道社会教育委員の会議 全小中に地域連携教職員を 地域の教育支援提言案で協議
今期最後となる第三回道社会教育委員の会議が二十四日、札幌市内のかでる2・7で開かれ=写真=、「多様な人材の参画による地域の教育支援充実のために~北海道社会教育委員の会議による調査から見えて...(2016-03-31) 全て読む
「学びカフェ」推進第3回作業部会 28年度の方向性確認 ナビゲーター活動活性化など
道教委が設置する道地域の教育力向上推進委員会の家庭教育「学びカフェ」推進事業第三回作業部会(井上典子部会長)が二十五日、札幌市内かでる2・7で開かれた=写真=。二十七年度の取組報告に続き、...(2016-03-31) 全て読む
全定合計422人が合格 道教委が公立高校入選2次募集結果発表
道教委は二十九日、二十八年度公立高校入学者選抜第二次募集の合格者数等の状況を発表した。 二次募集は、全日制が百四十三校百八十五学科、定時制(有朋を除く)が三十九校四十五学科で実施。全定...(2016-03-31) 全て読む
宗谷管内教育実践表彰状授与式 取組のさらなる発展期待 岡村局長らが受賞2校を訪問
【稚内発】宗谷教育局は三月上旬、本年度の管内教育実践表彰に選定した学校を訪問し、表彰状授与式を挙行した。岡村眞規子局長と柏谷祐次長がそれぞれの代表に表彰状を授与。うち、稚内市立稚内港小学校...(2016-03-30) 全て読む
モデル校の成果普及へ議論 運動部活動等推進委が第2回会合―道教委
道教委が設置する運動部活動等推進委員会(志手典之委員長)の二十七年度第二回会合が二十二日、札幌市内の道第二水産ビルで開かれた=写真=。文部科学省委託「運動部活動指導の工夫・改善支援事業」に...(2016-03-30) 全て読む
27年度道教育実践表彰伝達式―宗谷局 優れた功績たたえる 岡村局長が稚内中、稚内高訪問
【稚内発】二十七年度道教育実践表彰の伝達式が二月下旬、稚内市内の二校で執り行われた。宗谷教育局の岡村眞規子局長が、稚内市立稚内中学校(中尾忠校長)と稚内高校(若林利行校長)の二校を訪れ、表...(2016-03-29) 全て読む
学校運営の改善・充実を 道南ブロック高校長・特別支援学校長研究協議会―渡島・桧山局
【函館発】渡島教育局と桧山教育局は十八日、渡島合同庁舎で道南ブロック高校長・特別支援学校長研究協議会を開催した。関係者約三十人が参加。二十七年度の様々な課題を再確認する一方、課題解決に向け...(2016-03-29) 全て読む
市町村の効率的な部活動指導推進で道教委が初の取組 全国の実践事例集発行へ 外部指導者派遣や人材リスト作成など
道教委は、市町村教委による運動部活動支援の実践事例集『効率的な部活動指導の推進』(案)をまとめた。市町村教委における域内の学校への部活動支援の充実のために初めて作成するもので、全国で実際に...(2016-03-29) 全て読む
道教委と日ハムが子どもの生活習慣など確立へ連携 校内放送用音源CD作成 選手22人が呼びかけ
道教委は、北海道日本ハムファイターズと連携した校内放送用音源CD=写真=を作成した。二十二人の選手の声を収録し、朝読書の開始・終了のほか、体力向上や生活習慣の確立の大切さなどを呼びかける十...(2016-03-29) 全て読む
道教委・子の生活習慣づくり実行委 読書推進へポスター作成 大谷選手・BBが呼びかけ
道教委と道子どもの生活習慣づくり実行委員会は、北海道日本ハムファイターズと連携した北海道「朝読・家読運動」および「体験の風をおこそう運動」啓発ポスター=写真=を作成した。ファイターズの大谷...(2016-03-29) 全て読む