札幌市教委 28年度初任段階研修説明会 学校全体で新教員支えて 概要、実施方法などを説明
(市町村 2016-04-12付)

初任段階研修説明会
研修の実施方法などを説明

 札幌市教委は八日、ちえりあで二十八年度初任段階における研修説明会を開催した=写真=。研修の概要や実施方法等について担当者が説明。紺野宏子研修担当課長は「学校全体で初任者を支え、一年間にわたる研修を進めてほしい」と呼びかけた。

 本年度の対象者は、小学校百九十一人、中学校百十三人、高校三人、特別支援学校等十三人、中等教育学校二人の計三百二十二人となっている。この日は、対象者がいる小学校の管理職・指導教員が参加。従来方式と拠点校方式の実施校別に説明を行った。

 このうち、従来方式実施校の説明会では、紺野課長があいさつ。「初任者にとって教師としての第一歩を踏み出すこの一年間は、専門職としての自覚と基礎的指導力を高めるとともに、学校組織の一員として教育活動を展開していく素地を築く大切な期間」と強調した。その上で、初任者一人ひとりの資質や能力の向上を図り、専門職としてふさわしい見識と指導力をもつ自立した教職者に育成することを求めた。

 また、教員に必要とされる資質能力に関し、授業力や学級経営力、生徒指導力など多岐にわたっていることにふれ、「学校全体で初任者を支え、一年間にわたる研修を進めてほしい」と呼びかけた。

 続いて、研修担当課の髙梨美奈子研修担当係長が研修の概要や実施方法等について説明。一年次研修では、校内で百六十六時間の研修を行うこと、校外で二十日間の共通研修や選択研修、他校参観研修を行うことなどを示した。

 校内における研修では、指導教員が中心となって、「初任段階における研修の手引き」などを参考にしながら、計画を立てるよう求めた。また、教育理念や基礎的・実践的な内容を学ぶなど共通研修の目的を示した。このほか、提出書類の概要や留意事項についても説明した。

 初任段階における一年次研修は二十一日の「共通研修」を皮切りにスタートする。

(市町村 2016-04-12付)

その他の記事( 市町村)

黒松内町教委の教育行政執行方針―内山教育長説明 各教室にパソコン設置 教育資源生かした学び展開

黒松内町教委内山哲男  【倶知安発】黒松内町教委の内山哲男教育長=写真=は、町議会第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学校ICT環境整備に着手し、各教室にパソコンを設置する方針を明らかにしたほか、...

(2016-04-14)  全て読む

枝幸町教委の教育行政執行方針―大峰教育長説明 体育充実へ指導者派遣 読書習慣身に向け環境づくり推進

枝幸町虚教委大峰嘉伸  【稚内発】枝幸町教委の大峰嘉伸教育長=写真=は、第一回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を発表した。本年度から新たに、スポーツに優れた技術と経験を有した者を各小学校に派遣し、体育活動...

(2016-04-13)  全て読む

小中一貫型学校設置で沼田町 隣接型の30年度開園目指す 5月に推進委発足、体制づくり進める

小中一貫教育学校沼田小中  【岩見沢発】沼田町一貫・連携教育推進協議会は、施設隣接型の小中一貫型小学校・中学校「仮称・沼田学園」の三十年四月開園に向けた準備を進めている。ことし五月をめどに「学園化推進委員会」を発足さ...

(2016-04-13)  全て読む

新琴似小など5校モデルに 札幌市教委「算数にーごープロジェクト」

 札幌市教委は、仮称「算数にーごープロジェクト」モデル事業について二十八年度研究推進校を決定した。新琴似小、大倉山小、二十四軒小、前田小、前田中央小の五校を指定。算数学習への意欲や論理的思考...

(2016-04-13)  全て読む

喜茂別町教委の教育行政執行方針―細田教育長説明 新体力テスト、全学年で複数回実施へ ALTを中学校ベースに常駐配置

喜茂別町教委細田典夫  【倶知安発】喜茂別町教委の細田典男教育長=写真=は、町議会定例会で本年度教育行政執行方針を説明した。健やかな体の育成に向け、新体力テストを全学年で複数回実施することや、英語教育等の充実を図...

(2016-04-13)  全て読む

雄武町教委の教育行政執行方針―伊藤教育長説明 検定受検料全額助成へ 教職員の自主的研修活動奨励

雄武町伊藤正己  【網走発】雄武町教委の伊藤正己教育長=写真=は、第二回定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。児童生徒検定チャレンジ促進事業の助成内容を、現在の一部助成から全額助成に拡充すること...

(2016-04-12)  全て読む

湧別町教委の教育行政執行方針―牧野教育長説明 家庭学習支援高校生サポート活用 湧別高魅力アップへ支援

湧別町牧野裕司  【網走発】湧別町教委の牧野裕司教育長=写真=は三月上旬、第一回定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。家庭学習支援のため、湧別高校生徒の協力を得て、「高校生ボランティアサポート事...

(2016-04-12)  全て読む

中頓別町教委の教育行政執行方針―田辺教育長説明 小、中で土曜授業実施 感動体験事業で生きる力育む

 【稚内発】中頓別町教委の田辺彰宏教育長=写真=は、三月上旬に開かれた第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。二十八年度から新たに、小学校で五回、中学校で七回の土曜授業を実施すること...

(2016-04-12)  全て読む

夢の教室開催へ 北竜町肉付補正予算 補正後の教育費1・6億

 【岩見沢発】北竜町は、きょう十二日開会予定の第二回定例町議会に、一般会計総額八億八千九百万円を追加する補正予算案を提出する。ことし二月の町長選(無投票)後の肉付予算で、補正後の一般会計総額...

(2016-04-12)  全て読む

旭川市教委が市立小・中合同校長会議 成果実感できる教育を

旭川市小中学校長合同会議  【旭川発】旭川市教委は五日、上川教育研修センターで二十八年度市立小・中合同校長会議を開いた=写真=。小池語朗教育長が本年度における教育行政執行の基本方針を説明したほか、関係各部が施策を解説...

(2016-04-12)  全て読む