東川町立東川第二小学校がこども環境学会「活動奨励賞」受賞 写真を生かした学習を展開 裏山の探検ガイド作成を評価
(学校 2016-05-30付)

東川第二小こども環境学会
表彰状を手にする西分校長

 【旭川発】東川町立東川第二小学校(西分健二校長)は、公益財団法人こども環境学会の「活動奨励賞」を受賞した。子どものより良い成育環境の実現に寄与した活動等に贈られるもの。学校の裏手にあるキトウシ山および森林公園の探検ガイドを作成した同校の活動が評価され、受賞につながった。西分校長は「子どもたちの努力が認められてうれしい。受賞を機にことしの活動も頑張ってほしい」と喜びを語っていた。

 東川町では、昭和六十年に「写真の町宣言」を行って以来、写真を中心としたまちづくりを推進。同校でも、児童の豊かな心の育成と郷土愛の育成を図るため、写真を教材にした独自の環境教育を、生活科および総合学習などの一環として、長年にわたり展開してきた。

 授業では、同校および町の備品であるデジタルカメラ(低学年)と一眼レフカメラ(中学年以上)を一人一台使用。学校裏手のキトウシ山をフィールドに、風景や動植物の写真を撮影。その写真を使ったカレンダーを毎年二~三月に百部前後製作し、町内各所に配布している。

 また、二年に一度、地域の写真家を講師に招き、プロによる本格的な指導を受けながら、大雪山旭岳で写真学習を行っている。

 そうした中、二十六年度に環境省のESD(持続可能な開発のための教育)環境教育プログラムの指定を受けた。町内のNPO法人「ねおす〝大雪山自然学校〟」と町教委の助言のもと、当時の三・四年生がキトウシ山および森林公園の季節ごとの特徴をまとめたパンフレットとして探検ガイドを一千部作成。道の駅ひがしかわ「道草館」で配布し、町民から大きな注目を集めた。

 その探検ガイドが、同学会理事を務める東京学芸大学の小澤紀美子名誉教授の目に止まり、同学会活動賞への応募を推薦。今回の受賞につながった。道内の受賞者および小学校の受賞者は同校のみとなっている。

 四月下旬に富山大学で行われた同学会の全国大会に、同校の高野博教頭と町教委の杉山昌次学校教育課長が出席。同学会の松本直司会長が高野教頭に賞状を手渡した。

 町教委の林万里教育長は「東川第二小は日常の中で環境について学ぶ条件が整っている。カメラと写真を生かした取組を評価していただき感謝している」と述べている。

 西分校長は「地元の方には写真の学校と認知されており、児童の撮影技術は大人顔負けの腕前。子どもたちの努力が認められてうれしい」と喜びを語る。「受賞を機にことしの活動も頑張ってほしい」と期待を寄せている。

(学校 2016-05-30付)

その他の記事( 学校)

恵庭南高生徒会が募金活動 被災者の力になれば 熊本地震受け校門前で呼びかけ

恵庭南高募金活動  四月中旬に発生した熊本地震を受けて恵庭南高校(森浩之校長)の生徒会は、四月下旬の三日間、同校で募金活動を行った。生徒会役員は、朝の登校時に校門前に立ち、生徒一人ひとりに募金を呼びかけた=写...

(2016-06-02)  全て読む

日体大高等支援学校内覧会・竣工式 将来の自立へサポート万全! 国内初のスポーツ教育主軸校が網走に

学校内覧会竣工式  【網走発】網走に国内初のスポーツ教育を主軸とした特別支援学校開校へ―。日本体育大学は五月二十九日、建設工事が完了した仮称・附属高等支援学校の内覧会を開催した。網走市民や教育関係者らが訪れ、...

(2016-06-01)  全て読む

帯広緑陽高が選挙出前授業実施 模擬投票で手順を理解 選管職員による講座も

帯広緑陽高選挙出前授業  【帯広発】帯広緑陽高校(中坪俊博校長)は五月十八日、同校で選挙出前授業を実施した。同校の二年、三年生合わせて三百十八人が参加。帯広市選挙管理委員会事務局の久保田真選挙課長による講座や演説、...

(2016-06-01)  全て読む

札幌市北野平小スクールゾーン実行委 自転車安全に乗って 地域ぐるみで児童守る取組実施

北野平小自転車教室  札幌市立北野平小学校(川端宏治校長)のスクールゾーン実行委員会は二十日、同校グラウンドで第一回自転車教室を開催した=写真=。同校児童約五十人が参加。自転車の乗り方の指導を通して、安全な乗り...

(2016-05-31)  全て読む

熊本地震受け函大有斗高 被災者の力になりたい 生徒会・ラグビー部が募金活動

有斗高募金活動  【函館発】函館大学付属有斗高校(山田伸二校長)は四月下旬、熊本地震の被災地に義援金を届けようと募金活動を行った=写真=。生徒会の発案にラグビー部が賛同して実施したもの。三日間で四万円以上の...

(2016-05-30)  全て読む

小樽高等支援木工科3年生 ゴミステーションを贈呈 地域の町内会のために製作

小樽高等支援地域貢献  小樽高等支援学校(播磨正一校長)は、「地域の教育力を生かした教育活動」の一環として、木工科三年生が地域からの要望に応じて製作した木製のゴミステーションを二十四日、町内会に贈呈した=写真=。...

(2016-05-27)  全て読む

岩見沢農業高第2回食農塾 ウインナー加工を体験! 食品科学科生徒が児童たちを指導

岩農高第2回食農塾  【岩見沢発】岩見沢農業高校(西田丈夫校長)は十四日、同校で岩農食農塾「ウインナー作り加工体験」を実施した=写真=。食品科学科の二・三年生が市内小学校の児童たちにウインナーの加工作業を指導。...

(2016-05-27)  全て読む

札幌市手稲西中がサタデースクール 走り方など楽しく学ぶ 近隣小児童、保護者含め70人参加

手稲西中サタデースクール  札幌市立手稲西中学校(清水禎一校長)は二十一日、同校でサッポロサタデースクール事業「第一回走り方・ストレッチ教室」を実施した=写真=。同校生徒や手稲西小の児童、保護者など約七十人が参加。速...

(2016-05-27)  全て読む

札幌東商業高ビジネスマナー講演会 心磨いて、すてきに生きて 道教委・鶴羽委員が指導

札東商高ビジネスマナー講演会  札幌東商業高校(川眞田政夫校長)は二十四日、同校商業ホールでビジネスマナー講演会を実施した=写真=。道教委教育委員の鶴羽佳子氏が講師として来校し、二年生三百二十人に対してビジネスシーンで求...

(2016-05-27)  全て読む

北見市小泉中で測量体験学習 測る仕事に興味津々 機器操作し陸上用の基準点計測

北見小泉中測量体験学習  【網走発】北見市立小泉中学校(高橋善治校長)で二十三日、測量体験学習が行われた。地元測量会社の㈱ドボク管理(北見、加藤和雄社長)が企画したもので、二年生の技術科授業として行った。生徒たちは...

(2016-05-26)  全て読む