岩見沢農業高生が工事見学会 現場の最新技術を体験 GPSブルドーザー、ドローンなど(学校 2016-06-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】岩見沢農業高校(西田丈夫校長)の土木工学科の生徒四十人は九日、美唄市内で工事を行っているこぶし建設㈱の現場見学会に参加した。GPSを利用したGNSS登載ブルドーザーの体験試乗や...(学校 2016-06-20付)
その他の記事( 学校)
北広島市立西部中特別支援学級 Myカップをつくろう! 道都大と連携し陶芸体験
(2016-06-23) 全て読む
自転車通学安全モデル校 北広島西高が指定受ける 道内公立高として初
(2016-06-23) 全て読む
札幌開成中等教育学校がセミナー 笑って学ぶ選挙権! 講演、ゲーム通し関心高める
(2016-06-22) 全て読む
中標津高で選挙出前授業 一票の重さを実感 模擬投票などで制度への理解深化
(2016-06-22) 全て読む
倶知安農業高が外務省職員招き講演会 好奇心の重要性理解して 世界との付き合い方テーマに
(2016-06-22) 全て読む
鹿追高が恒例の完歩大会開く 自分の足で目標達成へ 声援背に然別湖まで26㎞
(2016-06-20) 全て読む
札幌藻岩高の自転車交通安全教室 再現事故で怖さ実感 スケアード・ストレイト法を活用
(2016-06-17) 全て読む
自分らしい生き方実現へ 新得高等支援が開校式挙行
(2016-06-17) 全て読む
別海高1年生が国道で街頭啓発 安全運転お願いします 観光シーズン本格化前に
(2016-06-17) 全て読む
全道高校英語プレゼンコンテスト チーム標茶高が準優勝 昨年上回る好成績に沸く
(2016-06-17) 全て読む