青年海外協力隊派遣予定の4教諭 経験を子どもに還元したい 道教委訪問し現地での抱負など語る
(関係団体 2016-06-24付)

 JICAの二十八年度青年海外協力隊として派遣される道内の教諭四人が十七日、道教委を表敬訪問した。四人は、原光宏教職員課長、増川愁平教職員課小中学校人事グループ主幹と懇談=写真=。派遣される教諭は「帰国後は国際理解教育、グローバル教育などを通して、子どもたちに経験を還元したい」「現地の子どもたちに、様々なプログラムを提供していきたい」などと抱負を語った。

 今回派遣されるのは、留寿都村立留寿都小学校の杉本綾乃教諭、富良野市立山部中学校の髙玉ひろみ教諭、釧路市立青陵中学校の齊藤昌義教諭、中標津町立中標津中学校の長峰千尋教諭の四人。ラオス、ウガンダ、バヌアツ、モンゴルに赴き、それぞれの専門性を生かして、子どもたちへの放課後プログラムの提供や、現地の数学教師への指導、体育教育の普及などの活動を行う。

 冒頭、JICA北海道の友成晋也次長は「JICAとしてはこの現職派遣制度に力を入れている。皆さんが帰ってきたあとで活動の現場があることは重要なこと」と、道教委の協力に謝辞を述べた。その上で、開発途上国の支援とともに、JICA北海道内にグローバル人材育成、国際理解教育を進めるための施設を整える考えを示し、「世界を取り巻く状況を楽しみながら学べる施設になる。授業での施設活用などを通して、学校教育に協力していきたい」と述べた。

 このあと、懇談に移り、参加者が、「帰国後、経験を生かして、現地との交流を進めたい」「教員養成学校に勤務するので、日本の数学教育の技術を伝えたい」「体育は非常に可能性のある教科。現地の教員とともに、体育教育をつくり上げたい」「国際理解教育に興味があった。この経験を生かした教材をつくり、子どもたちに還元したい」と抱負を語った。

 懇談の最後に原教職員課長は「選ばれて派遣されるという自覚をもって行動してほしい。日本の教員の代表として活動するとともに、皆さんの経験・技術を伝えてきてほしい」と激励。「日本に帰国したあとは、子どもたちや学校・地域へ経験を伝えてほしい。二年後に皆さんがさらに大きくなって戻ることを期待している」と呼びかけた。

(関係団体 2016-06-24付)

その他の記事( 関係団体)

札幌市公立小中事務職員協議会 今後の事務の在り方確認 研修会に85人が参加

札幌市公立小中事務職員協議会  札幌市公立小中学校事務職員協議会(能代隆行会長)は十日、札幌市立中央中学校で研修会を開催した=写真=。約八十五人が参加。研修を通して小中連携・小中一貫教育における事務職員の在り方を学んだ。...

(2016-06-27)  全て読む

道小・道中・道P連が緊急要望 教職員定数充実求める 財政制度等審議会の計画に対し

道小道中道P連緊急要望  道小学校長会(松井光一会長)、道中学校長会(赤岩輝男会長)、道PTA連合会(佐藤彰会長)は二十三日、高橋はるみ知事、遠藤連道議会議長、柴田達夫道教育長のほか、道内選出の国会議員に対して、教...

(2016-06-27)  全て読む

国立大雪青少年の家イメージキャラクター 「たびうさぎ」に決定 広報大使として施設をPR

大雪青少年の家たびうさぎ  【旭川発】ことしで開所五十周年を迎える国立大雪青少年交流の家(阿部豊所長)のイメージキャラクターが決定した。応募総数三百十三通の中から、当麻町立当麻中学校二年・大久保翼君の「たびうさぎ」を...

(2016-06-24)  全て読む

札幌市教職員交安推進協が総会 10月に街頭安全指導実施 役員改選―牧野会長を再任

札幌市教職員交安推進協総会  札幌市教職員交通安全推進協会(牧野富治雄会長)は十六日、札幌市立八条中学校で二十八年度総会を開催した=写真=。十月に大通公園で街頭交通安全指導を行うなど二十八年度事業計画を確認。役員改選で...

(2016-06-24)  全て読む

道高文連全道放送発表大会開く 24人、28作品が全国大会へ 87校900人が技術競う

 道高校文化連盟などが主催する第四十回全道高校放送発表大会・第六十三回NHK杯全国高校放送コンテスト道大会が十四日から四日間、千歳市内の北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)で開催された。...

(2016-06-24)  全て読む

道高校長協会が理事研開く 新しい教育を創造・提言 役員派遣し支部活動活性化

道高校長協会理事研  道高校長協会(大鐘秀峰会長)は十七日、道庁赤れんが庁舎で二十八年度第二回理事研究協議会を開いた=写真=。大鐘会長が開会あいさつに立ち、協会活動について、「本部役員の支部への派遣等を考え、支...

(2016-06-23)  全て読む

旭川教育振興会が28年度総会 新会長に佐藤氏を選任 「教育を語る集い」など実施

旭川教育振興会総会  【旭川発】旭川教育振興会は九日、上川教育研修センターで二十八年度総会を開いた=写真=。本年度の活動方針や事業計画などについて審議。事業計画について、九月に「旭川教育の日」推進協議会総会を行...

(2016-06-23)  全て読む

札幌市生活科・総合的な学習教育連盟 思考促す指導法を共有 研究大会で授業公開など実施

市生活科・総合的な学習教育連盟  札幌市生活科・総合的な学習教育連盟(礒島年成委員長)は十七日、札幌市立北九条小学校で第二十四回札幌市生活科・総合的な学習教育研究大会を開催した=写真=。研究主題「自分の学びを実感し、未来を...

(2016-06-23)  全て読む

十勝女性校長・教頭会が研修会 経営能力向上目指して 十勝局・沼田義務教育指導監が講話

十勝管内女性校長・教頭会研修会  【帯広発】十勝管内女性校長・教頭会(宝輪祐子会長)は十八日、帯広市内のとかちプラザで二十八年度研修会を実施した=写真=。十一人が参加。十勝教育局の沼田拓己義務教育指導監が「学校を観る眼、組...

(2016-06-23)  全て読む

北教組が第127回定期大会 子どもに寄り添った運動を 組合員相互の行動で課題解決

北教組定期大会全体  北教組は十六日から二日間、札幌市内の北海道教育会館で第百二十七回定期大会を開いた=写真=。大会初日には、小関顕太郎中央執行委員長があいさつに立ち、安全保障法や国の〝教育再生〟施策にふれて、...

(2016-06-22)  全て読む