3年目終了者本人の回答からみる成果と課題―道小「広域人事調査の集計と考察」から① 「授業力向上」に大きな手応え
(関係団体 2016-07-07付)

道小広域人事に関する調査の集計
参加してよかったこと、大変だったこと(図をクリックすると拡大表示されます)

 道小学校長会(松井光一会長)が実施した「二十八年度広域人事に関する調査の結果と集計の考察」(五日付1面既報)。調査結果から、地域における学力向上や教育課程改善などに効果が認められた。一方で、異動者への経済的・精神的サポートの充実、地域格差縮小に向けた配慮などが課題として浮き彫りになった。本項では、道小が実施した調査の集計と考察を、六回にわたって紹介する。

【調査対象】

▽三年目終了者本人および異動元校長、異動先校長各二十七人

▽一年目対象者本人および異動元校長、異動先校長各十六人

▽戻り人事二年終了者本人およびその学校長各十四人

【アンケート項目】

▽対象者本人の成果や困り感、対象校の成果や課題、対象者や対象校を通して道教委、各教育局、各市町村教委の対応等を調査した

【3年目終了者本人に対する調査】

▼この調査に参加してよかったと思うこと(複数回答可)

▽「授業力の向上」「職場や仲間との交流」が、いずれも七三%と高い数値を示した

▼この制度に参加して大変だったと思うこと

▽「精神的な負担」が三五%で最多、以下、「学力の向上」三一%、「経済的な負担」二七%と続いた

▼サポート体制について(教育局、市町村教委等)

▽年数回の管内情報の送付など、戻ったときの配慮や悩みの解消や今後の改善点に向けての交流ができる面談など、手厚いサポートが、精神的な支えとなった

▽局や市町村教委等でかかわる方がはっきりしており、機会あるごとに来校し、親身になって話を聞いてもらえる状況が、安心して仕事ができる土台となる

▽地区によって、面接の回数や内容など対応の仕方に差がある

▼元の管内へ戻る際の実務担当者との話し合いについて

▽話し合いの多くが、戻った先の学校で、三年間の経験を生かして活躍していくための条件を交流する内容であった

▽中には、戻る先の希望を聞いてもらえなかったというものもあった。管内の学校数が少ないなど、戻る先の事情もあることがうかがえる

【分析】

▽「授業力の向上」「仲間との交流」「学力の向上」「教育課程改善への参画」等にかかわって、参加した教員が、制度のねらいを達成するために日々尽力したことが読み取れる

▽特に、「学力の向上」については三割以上が「大変だった」と感じており、困難な中にあって努力を続けた姿がうかがわれる

▽困り感では、「精神的な負担」「経済的な負担」が多く、精神面でのサポートのさらなる充実と金銭面での具体的な支援について検討の必要性が感じられる

(関係団体 2016-07-07付)

その他の記事( 関係団体)

3年目終了、異動元校長・異動先校長に対する調査―道小「広域人事調査の集計と考察」から② 経験生かし、周囲に良い影響も

3年目終了異動元校長 【3年目終了 異動元校長、異動先校長に対する調査】 ▼対象教諭の三年間の様子について―異動元校長 ▽「大いに貢献した」と「貢献した」を合わせて七七%が好意的に回答した ▼対象教諭は三年...

(2016-07-08)  全て読む

支え合える職場づくりを 道特別支援学校長会理事研で五十嵐会長あいさつ

道特別支援学校長会理事研五十嵐会長  道特別支援学校長会の二十八年度第一回理事研究協議会(四日、道庁別館)における五十嵐利裕会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。           ◇          ◇      ...

(2016-07-08)  全て読む

道特別支援学校長会が理事研開く 先頭に立ち、範を示して 飲酒運転の根絶に向け決意

道特別支援学校長会理事研  道特別支援学校長会(五十嵐利裕会長)は四日、道庁別館で二十八年度第一回理事研究協議会を開いた=写真=。開会あいさつに立った五十嵐会長は、道教委が飲酒運転根絶に向け、各管内で臨時校長会議を開...

(2016-07-07)  全て読む

最前線の思い、取り込んで 道小学校長会第2回理事研で松井会長あいさつ

道小理事研松井会長あいさつ  道小学校長会第二回理事研修会における松井光一会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。           ◇          ◇          ◇  先日の会長研修会では、各地...

(2016-07-07)  全て読む

道小学校長会が第2回理事研開く 9月の小樽大会へ一丸 活動の改善・充実を―松井会長

道小学校長会理事研  道小学校長会(松井光一会長)は四日、ホテルライフォート札幌で第二回理事研修会を開催した=写真=。八月の文教施策懇談会、九月の道小小樽大会に向け、一丸となって活動していくことを確認した。あい...

(2016-07-07)  全て読む

教育局間の連携深化要請 広域人事調査結果を道教委に提出―道小

道小広域人事調査結果要望  道小学校長会(松井光一会長)は六月三十日、道小がまとめた「二十八年度広域人事に関する調査結果」を道教委の原光宏教職員課長に手渡した=写真=。  道小では、広域人事制度について、人材を送り...

(2016-07-05)  全て読む

広域人事に関する調査の集計と考察―道小まとめ 学力向上・教育課程改善に効果 経済的・精神的サポートの充実が鍵

 道小学校長会(松井光一会長)は、「二十八年度広域人事に関する調査の集計と考察」をまとめた。二十三年度からスタートした広域人事制度が六年目を迎え、三回の戻り人事が行われている。今回の調査では...

(2016-07-05)  全て読む

札幌市特別支援学級設置学校長協会が特別支援教育コーディネーター研修 円滑な業務へポイント確認 校内の推進役として連絡・調整を

札特協コーディネーター研修  札幌市特別支援学級設置学校長協会(森雅彦会長)は六月二十三日、ホテルライフォート札幌で特別支援教育コーディネーター研修会を開催した=写真=。各校の特別支援コーディネーター約三十人が参加。札...

(2016-07-04)  全て読む

道視聴覚教育連盟が総会 11月に函館で研究大会 森永会長を再任―役員改選

道視聴覚教育連盟総会  道視聴覚教育連盟(森永裕文会長)は五月、NHK札幌放送局で二十八年度総会を開いた=写真=。第六十八回道放送教育研究大会・第六十二回道視聴覚教育研究大会合同大会函館・渡島大会を十一月四日に函...

(2016-07-01)  全て読む

第16回高校生ものづくりコンテスト化学分析部門 函館工・池田さんが最優秀賞 15人が技術や完成度など競う

高校生ものづくりコンテスト  第十六回高校生ものづくりコンテスト道ブロック大会化学分析部門が六月二十四日、札幌琴似工業高校で開かれた。全道から五校十五人が参加し、技術や完成度などを競った。函館工業高校工業化学科三年の池...

(2016-07-01)  全て読む