【解説】ICT活用アドバイザーを派遣
(解説 2016-07-11付)

 文部科学省は、「ICTを活用した教育推進自治体応援事業」の一環として、本年度、「ICT活用教育アドバイザー派遣事業」を実施する。各自治体が抱えている教育の情報化に関する課題の解決に向けて、本年度は、四十五の自治体・教育委員会に専任アドバイザーを派遣。派遣を希望する自治体を二十日まで募集している。

 ICT活用教育アドバイザー派遣事業は、地方自治体・教育委員会のニーズや課題に応じて専門のアドバイザーを派遣し、ICTを活用した教育の推進計画やICT機器整備計画の作成について助言などを行うもの。事業は文科省の委託を受けて、日本教育情報化振興会が実施する。

 支援内容は、「ICT環境整備」「自治体によるモデル事業の実践」「校務の情報化」に関する事項を想定。派遣先のニーズや課題に応じ、教員・庁内への理解促進、整備予算の確保、導入機器の選定、モデル事業の計画策定、モデル校教員に対する研修などについて、具体的に助言・支援していく。

 アドバイザーは、各自治体へ一人を専任で派遣。訪問時間は一回三時間程度。八月初旬から二十九年一月中旬までの間に、三回の派遣を予定。派遣にかかる旅費や謝礼などの費用負担は不要。三回の派遣を受けたあと、自治体は「業務報告書」を提出することとなっている。

 派遣に当たっては、応募書類に基づき選定。全国的な地域バランスについても考慮する。昨年度は三十市町村と石川県の計三十一自治体が採択された。

 本年度は四十五の地方自治体・教育委員会へ派遣。二十日まで募集を受け付ける。日本教育情報化振興会のホームページから申請書をダウンロードし、必要事項を記載して、メールで送信する。

(解説 2016-07-11付)

その他の記事( 解説)

【解説】道内人口18年連続減少

 総務省がまとめた住民基本台帳に基づくことし一月一日時点の人口動態調査によると、北海道の日本人の人口は、前年比三万二千五百四十五人減の五百三十七万六千二百十一人で、十八年連続で減少した。 ...

(2016-07-19)  全て読む

【解説】27年国民生活基礎調査

 生活が「苦しい」と感じている世帯の割合が六〇・三%にのぼることが、厚生労働省の二十七年「国民生活基礎調査」で分かった。過去最悪だった前年に比べ二・一ポイント減少したが、依然として六割を超え...

(2016-07-15)  全て読む

【解説】お金に関する子どもの意識

 金融広報中央委員会(東京)が行った「第三回子どものくらしとお金に関する調査」で、お金についての意識を聞いたところ、「お金が一番大切」と考えている子どもは、小学生高学年一三・三%、中学生二八...

(2016-07-14)  全て読む

【解説】初の「飲酒運転根絶の日」

 きょう十三日、「道飲酒運転の根絶に関する条例」制定後、初めての「飲酒運転根絶の日」を迎える。  同条例は、道民一人ひとりが「飲酒運転をしない、させない、許さない」という規範意識をもち、社...

(2016-07-13)  全て読む

【解説】「数学甲子園2016」

 日本数学検定協会(東京)主催の「数学甲子園2016」に、全国四十三都道府県から過去最多の二百四十一校四百九十六チーム、二千七十六人が出場を表明したことが分かった。本選は九月十八日に開催され...

(2016-07-12)  全て読む

【解説】「「読めるけど書けない」―漢検

 日本漢字能力検定協会(本部・京都市)が過去の「漢検」の正答率を設問項目ごとに調査した結果、「読み」に対して「書き取り」の正答率が約二〇ポイント低く、「読めるけど、書けない」状況にあることが...

(2016-07-08)  全て読む

【解説】情報セキュリティ対策徹底へ文科省

 佐賀県の教育情報システムが不正侵入され、生徒の成績や個人情報が大量に流出した事件で文部科学省は四日、全国の都道府県教育委員会などに向けて情報システムのセキュリティ対策を徹底するよう、通知を...

(2016-07-07)  全て読む

【解説】子どもの水難事故179件

 昨年一年間に発生した、中学生以下の子どもの水難事故は百七十九件と、件数自体は前年を十三件上回ったが、死者・行方不明者は五十三人で二人減少したことが警察庁のまとめで分かった。発生場所は、河川...

(2016-07-06)  全て読む

【解説】子どもに対する前兆事案―5月末

 道警本部少年課がまとめた「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」によると、五月末で前年同期より百七件少ない三百四十一件を受理した。  前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする性犯罪...

(2016-07-05)  全て読む

【解説】15歳未満、過去最少12・7%

 総人口に占める六十五歳以上の割合(高齢化率)は、大正九年の調査開始以来最高の二六・七%となり、初めて高齢者が四人に一人を超えたことが、総務省が発表した二十七年国勢調査の抽出速報集計結果で分...

(2016-07-04)  全て読む