倶知安町教委Summer Day Camp開催 英語への関心高めて 小中高生25人が異年齢交流
(市町村 2016-08-22付)

EnglishSummerDayCamp
小中高英語連携事業として実施

 【倶知安発】倶知安町教委は十日、倶知安農業高校を会場に小中高英語連携事業「English Summer Day Camp」を実施した=写真=。町内の小中高生二十五人が参加し、英語を使った活動などを通して、英語に対する関心を高めた。

 小中高英語連携事業は、町内小中高校の教員および児童生徒間の交流・連携を図り、相互理解を深め、円滑な接続に向けた授業(活動)内容・方法の協議・検討やカリキュラム作成を行うことを目的としている。

 町として使える英語力を育成する小中高の一貫したカリキュラムを作成することで、児童生徒が発達段階に応じた英語学習を円滑かつ不安なく進めるようにするとともに、小中高の連携を通して相互の目標や学習事項、授業内容・方法の理解促進を図り、自校における授業内容・方法を検討・改善する機会を提供する。

 「English Summer Day Camp」は、小中高生に英語の使用機会を提供し、異年齢間の交流を通して、英語や英語使用・学習に対する関心を高めることを目的に実施した。

 当日の開会式では、田中洋子教育長が「最初は少し恥ずかしい気持ちもあるかもしれないが、たくさん英語を使いながら、普段話すことのない他校の友達や先生たちと話をしてほしい。きょう一日英語にふれ、英語を話すことが楽しいと思ってくれるとうれしい」と述べた。

 続いて、倶知安農業高の鎌田一宏校長が「何を話していたのかは、後ほどグループで話してもらいたい」とすべて英語であいさつした。

 引き続き、活動に移行。はじめに小中高生混成の五グループを編成。グループごとに英語で自己紹介し、交流を深めた上で、農場ウォークラリーに向けた動植物の名前などの事前学習を行った。

 このあと、農場を見学。地域の主産業・農業について理解を深めながら、動植物などの英語表現を学ぶウォークラリーを実施した。

 また、調理実習で昼食のカレーライスをつくったほか、農場見学で学んだことについてのまとめ、活動成果の全体発表を行った。

 児童生徒にとっては、活動を通して英語に慣れ親しみながら、英会話や学習に対する関心を高める貴重な機会となった。

(市町村 2016-08-22付)

その他の記事( 市町村)

鹿部町教委が防災キャンプ―文科省委託 災害時の適切な行動学ぶ 小中生77人参加し避難生活体験

 【函館発】鹿部町教委は八月上旬の三日間、ネイパル森で文部科学省委託事業「防災キャンプ」を開催した。鹿部町をはじめ、木古内町、七飯町の小・中学生七十七人が参加。地震や火山噴火などの自然災害等...

(2016-08-24)  全て読む

小学校のスクールカウンセラー 29年度は63時間配置 31年度まで段階的に引き上げ―札幌市教委

 札幌市教委は、二十九年度の小学校スクールカウンセラー配置時間を二十八年度比三時間増の六十三時間とする見通しだ。三十一年度までに配置時間数を六十九時間に引き上げるもの。三十年度は六十六時間、...

(2016-08-24)  全て読む

札幌市スキー学習支援事業の27年度実績 79校に670人を派遣 インストラクター活用し授業

 札幌市スポーツ局スポーツ部は、中学校や高校にスキーインストラクターを派遣する「市立中学校・高校スキー学習支援事業」の二十七年度実績をまとめた。実施校は前年度比二校増の七十九校で、延べインス...

(2016-08-23)  全て読む

楽しく考え、学力高める 道教育大釧路校生を講師に学びサポート教室―標津町教委

標津町教委学びサポートサマー教室  【根室発】標津町教委は八月上旬の二日間、町内の生涯学習センターで学びサポート・サマー教室を開催した=写真=。北海道教育大学釧路校の学生が講師を務める算数・数学と理科に限定した学習会で、参加...

(2016-08-23)  全て読む

札幌市教委が小・中学運研 75人が資質向上へ研鑚 カリキュラム・マネジメント向上へ

市教委小中学校運営研  札幌市教委は十八日、市内のちえりあで二十八年度札幌市立小・中学校等学校運営研修会を開催した=写真=。学校教育における今日的課題やカリキュラム・マネジメントに関する講義を実施。参加した教務・...

(2016-08-22)  全て読む

学ぶ力育成プログラム実践研究―札幌市教委 9月から授業公開 研究推進校10校を指定

 札幌市教委は、研究開発事業「学ぶ力育成プログラム実践研究」を行っている。研究推進校を小学校五校、中学校五校の計十校指定。学ぶ力の充実に向けて九月から授業公開を行うなど研究を進めていく。 ...

(2016-08-19)  全て読む

釧路市教委が小中英語教育連携セミナーⅠ 英語力・指導力高めて 34人参加し体験的に習得

釧路教委小中英語教育セミナー  【釧路発】釧路市教委は八日と九日、釧路教育研究センターで二十八年度小中英語教育連携セミナーⅠを開催した。釧路管内の小・中学校の教職員三十四人が参加。効果的な絵カードの使い方などを体験的に学...

(2016-08-19)  全て読む

札幌市立高校教育改革検討会 新たな専門学科設置など 改革方針素案で意見交換

札幌市立高校教育改革検討会  札幌市立高校教育改革検討会は九日、札幌市教委で第四回会議を開催した=写真=。学識経験者や保護者、学校関係者などから構成される委員が出席。事務局が提示した札幌市立高校教育改革方針の素案につい...

(2016-08-17)  全て読む

札幌市教委研究開発事業「理科指導の工夫改善」 観察、実験の手引作成へ 安全で効果的な手立て研究

 札幌市教委は、札幌市研究開発事業「小学校および中学校における理科の指導の工夫改善」にかかる実践研究を行っている。中島中学校の小路徹校長を委員長とする実践研究会を設置。小学五年生と中学三年生...

(2016-08-17)  全て読む

北広島にマンモス現る! 市教委と道博物館がプロジェクト 小中高生延べ770人が製作体験

マンモス・上  ふるさとの昔を想像しよう!―。北広島市内の小・中・高校生総勢七百七十人が、四月上旬から六月下旬にかけて、マンモスの親子二体の模型製作に取り組んだ。  日本で唯一、古型マンモスゾウとケナガ...

(2016-08-16)  全て読む