飲酒運転根絶へ臨時校長会議 各校で指導の徹底要請 研修会開催など検討―渡島局(道・道教委 2016-08-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】渡島教育局は二十四日、渡島合同庁舎で、臨時渡島管内道立学校長会議を開いた=写真=。二十日に発生した道立学校教諭による酒気帯び運転および事故発生に伴い、現状説明と注意喚起を目的に開...(道・道教委 2016-08-26付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委スポーツエキスパート活用事業派遣校 札幌西陵高など21校決定
道教委は、二十八年度「スポーツエキスパート活用事業」の派遣校を決定した。運動部活動の維持および安全管理を図るため、外部指導者を起用し、学校体育の振興に寄与しようというもので、より専門性の高...(2016-08-29) 全て読む
豊原4遺跡出土品、重文の指定受ける 教育委員会会議で報告―道教委
道教委が二十四日に開いた教育委員会会議では、「北海道豊原四遺跡土坑出土品」(函館市)の国重要文化財指定が報告された。 「北海道豊原四遺跡土坑出土品」は、函館市縄文文化交流センターで保管...(2016-08-26) 全て読む
特別支援文教施策要望への道教委回答
道特別支援学校長会(五十嵐利裕会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(竹内哲会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)の二十九年度道文教施策に関する要望に対する道教委の回答はつぎのとおり。 ...(2016-08-26) 全て読む
道教委27年度活動状況の点検・評価 「概ね計画どおり」以上は12本 確かな学力育成「なお一層努力必要」
道教委は、『二十七年度道教委の活動状況に関する点検・評価報告書』を取りまとめ、二十四日の教育委員会会議で決定した。個別施策の評価では、十三本の基本方向のうち、「ビジョンの推進に向けた体制づ...(2016-08-26) 全て読む
受動喫煙防止対策で道教委 学校敷地内全面禁煙を 各市町村教委教育長へ通知
道教委は、各市町村教委教育長に対し二十四日付で、所管学校の受動喫煙防止対策の推進を求める通知を発出した。敷地内全面禁煙の取組を進めることが、受動喫煙の健康への悪影響の排除や、児童生徒への喫...(2016-08-26) 全て読む
飲酒運転根絶へ臨時校長会議 実効性ある取組徹底を メンタルヘルス対策も―釧路局
(2016-08-26) 全て読む
オホーツクいじめ問題等対策連絡協議会 地域総がかりで健全育成 本年度の重点・取組など設定
(2016-08-25) 全て読む
小学校教員英語力アップ夏季集中セミナー―道教委が初開催 効果的な指導方法習得へ
(2016-08-25) 全て読む
石狩局が特別支援教育充実セミナー 通常学級での配慮充実へ 演習などで支援の在り方研鑚
(2016-08-25) 全て読む
道教委第5次道教育長計のイメージ 施策体系に開かれた教育行政盛る 知事と教委の施策連携も
道教委は、三十年度から五年間の第五次道教育長期総合計画の策定に向けた「新しい教育計画の構成(イメージ)」を提示した。二十三日に札幌市内の道第二水産ビルで開かれた第三回道教育推進会議で提示し...(2016-08-25) 全て読む