留萌管内道立学校・市町村の28年度文科省・道教委指定事業―留萌局まとめ(道・道教委 2016-09-06付)
【留萌発】留萌教育局は、本年度の管内における文部科学省および道教委の指定事業をまとめた。道教委の指定事業では、「ほっかいどう学力向上推進事業」や「学校力向上に関する総合実践事業」など、様々な施策を推進していく。
管内の指定事業はつぎのとおり(①指定期間②指定先)。
▼文科省
▽教育課程研究指定校事業(研究指定校)=①28~29年度②天塩町立天塩中、天塩高
▽人権教育研究推進事業=①28年度②留萌高
▽土曜授業推進事業(人権教育研究指定校事業)=①28年度②天塩町立啓徳小
▽土曜授業推進事業(協力校)=①28年度②苫前町立古丹別中、羽幌町立焼尻小中
▽道徳教育の抜本的改善・充実にかかる支援事業(北海道道徳教育推進校事業)=①28年度②増毛町立増毛小、遠別町立遠別中
▽スクールソーシャルワーカー活用事業=①28年度②留萌市
▽コミュニティ・スクール導入等促進事業=①28年度②天塩町立啓徳小
▽学校・家庭・地域連携協力推進事業(学校支援活動)=①28年度②苫前町
▽地域の豊かな社会資源を活用した土曜日の教育支援体制等構築事業=①28年度②初山別村、遠別町
▽望ましいインターネット利用に向けた環境醸成推進事業=①28年度②増毛町立増毛中
▼道教委
▽ほっかいどう学校向上推進事業(地域の学力向上支援事業)=①28年度②遠別町立遠別小、苫前町立苫前中
▽ほっかいどう学力向上推進事業(小中連携、一貫教育実践事業)=①26~28年度②初山別村立初山別小、初山別村立初山別中
▽学校力向上に関する総合実践事業(実践指定校)=①26年度~②留萌市立留萌小
▽学校力向上に関する総合実践事業(近隣実践校)=①26年度~②留萌市立東光小、留萌市立緑丘小、留萌市立潮静小、留萌市立港北小
▽学校力向上に関する総合実践事業(近隣実践校)=①27年度~②留萌市立港南中
▽学校力向上に関する総合実践事業(特別連携校)=①26年度~②小平町立小平小、小平町立鬼鹿小、苫前町立苫前小、羽幌町立羽幌小
▽学校力向上に関する総合実践事業(特別連携校)=①27年度~②増毛町立増毛小、初山別村立初山別小、遠別町立遠別小、天塩町立天塩小
▽学校力向上に関する総合実践事業(特別連携校)=①28年度~②苫前町立古丹別小、羽幌町立天売小、羽幌町立焼尻小、天塩町立啓徳小
▽退職教員等外部人材活用事業(学力向上非常勤講師)=①28年度②留萌市立留萌小、小平町立小平小、羽幌町立羽幌小
▽退職教員等外部人材活用事業(小学校外国語活動における社会人等外部人材の活用)=①28年度②留萌市立留萌小、留萌市立港北小
▽総合的な教師力向上のための調査研究事業(メンター制等による研修実施の調査)=①28年度②留萌市立留萌小
▽地域連携研修(主体校)=①28年度②留萌市立留萌小、留萌市立留萌中、初山別村立初山別中、苫前商業高
▽小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業=①27~29年度②留萌市立緑丘小、留萌市立留萌中、留萌千望高
▽課題解決に向けた主体的・協働的な学び(アクティブ・ラーニング)推進事業(協力校)=①28年度②留萌高
▽ふるさと教育・観光教育等推進事業(実践校)=①28年度②羽幌町立羽幌小、羽幌町立天売小中
▽ふるさと教育・観光教育等推進事業(協力校)=①28年度②留萌市立港南中、小平町立鬼鹿小、苫前町立古丹別中
▽地域医療を支える人づくりプロジェクト(協力校)=①28年度②留萌高
▽北海道高校学力向上推進事業(推進校・協力校)=①28~30年度②留萌高
▽北海道高校学力向上推進事業(協力校)=①28~30年度②羽幌高
▽ICT教育活動促進事業(指定校)=①27~29年度②留萌市立潮静小
▽ICT教育活動促進事業(連携校)=①27~29年度②初山別村立初山別小
▽文化部活動外部指導者活用事業(専門的な知識や技能をもった民間の人材を学校に派遣)=①28年度②留萌高、留萌千望高、遠別農業高
▽いじめ未然防止モデルプログラム事業=①28年度②天塩町立天塩小、小平町立小平中、遠別農業高
▽小学校体育授業の充実に向けた体育専科教員(本務校)=①28年度②留萌市立東光小
▽体力向上先導的総合実践事業=①28年度②留萌市
▽がんの教育総合支援事業=①28年度②天塩高
▽スポーツエキスパート活用事業=①28年度②留萌高
▽発達障がい支援成果普及事業(推進校)=①28年度②留萌市立東光小、増毛町立増毛中、遠別農業高
▽発達障がい支援成果普及事業(推進地域)=①28年度②留萌市
▽高校生ステップアップ・プログラム=①28年度②苫前商業高
▽地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業=①28年度②留萌市
▽子どもの生活習慣づくり推進事業「子ども朝活」事業=①28年度②増毛町、遠別町
▽スクールカウンセラー活用事業=①28年度②留萌市立港南中、留萌市立留萌中、留萌市立北光中
(道・道教委 2016-09-06付)
その他の記事( 道・道教委)
道高校長協会等文教要望への道教委回答〈中〉
Ⅱ 道教委として、つぎの事項について早期実現を図られることを要望する。 3 教職員配置の改善について (1)教員の加配等の拡充〈重点〉 生徒一人ひとりの特性や地域のニーズ等に応じた選...(2016-09-07) 全て読む
道教委が公立高配置計画決定 奥尻で連携型中高一貫 滝川西、30年度に情報マネジメント科
道教委は、六日に開いた第十八回教育委員会会議で二十九~三十一年度公立高校配置計画を決定した。町立の奥尻高校で、二十九年度に連携型の中高一貫教育を導入する。連携中学校は奥尻中学校。また、学級...(2016-09-07) 全て読む
29年度特別支援配置計画―道教委 高等支援2校を新設 間口確保は既設校などで対応
道教委は、六日の第十八回教育委員会会議で二十九年度公立特別支援学校配置計画を決定した。計画案どおり、高等支援学校二校を新設するほか、高等部の学科を再編する。計画案段階では未定だった札幌市立...(2016-09-07) 全て読む
道高校長協会等文教要望への道教委回答〈上〉
道高校長協会(大鐘秀峰会長)、道高校教頭・副校長会(家近昭彦会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)の二十九年度文教施策に関する要望に対する道教委の回答を、三回にわたって紹介する。 道...(2016-09-06) 全て読む
代表高校副校長・教頭研開く―道教委 教育行政と学校が一体に 河原高校教育課長呼びかけ
道教委は二日、道庁別館で二十八年度全道代表高校副校長・教頭研究協議会を開いた=写真=。あいさつに立った河原範毅高校教育課長は「課題解決のためには、教育行政と学校とが一体となって取り組むこと...(2016-09-06) 全て読む
文科省「心のバリアフリー推進事業」 本年度2校7地域で実施―道教委
道教委が実施している文部科学省委託事業「学校における交流および共同学習を通じた障害者理解(心のバリアフリー)推進事業」の二十八年度事業概要がまとまった。スポーツを通した交流等を実施し、障が...(2016-09-06) 全て読む
道社会教育委員の会議 地域全体で学びを展開 新たなテーマで審議スタート
道社会教育委員の会議が八月三十一日、札幌市内のかでる2・7で開かれた=写真=。今期委員就任後、初の会合。「学校・家庭・地域が相互に協力し、地域全体で学びを展開していく教育体制の構築に向けて...(2016-09-05) 全て読む
再発防止徹底、強く要請 飲酒運転根絶へ臨時校長等会議―オホーツク局
【網走発】オホーツク教育局は八月二十六日、湧別町文化センターさざ波とオホーツク合同庁舎で、臨時管内道立学校長および教育長会議を開いた=写真=。田中宜行局長は、出席した校長、教育長に対し、「...(2016-09-02) 全て読む
指導の徹底求める 飲酒運転根絶へ臨時校長会議―留萌局
【留萌発】留萌教育局は八月二十六日、留萌合同庁舎で飲酒運転根絶に向けた臨時管内道立学校長会議を開催した=写真=。留萌教育局の井之口淳治局長が、学校職員による飲酒運転等の不祥事防止に向け、管...(2016-09-02) 全て読む
日高局等が授業づくりセミナー 道徳授業のスキル高めて 小中3校で公開授業や協議
【浦河発】日高教育局は八月二十三~二十四日の二日間、日高管内教育委員会連絡協議会(小林悟会長)と合同で授業づくりセミナーを開催した。管内の教職員約八十人が参加。浦河町立浦河小学校、同浦河第...(2016-09-02) 全て読む