道高校長協会農業部会 「農業高校食彩フェア」開催 農業高校の魅力をPR 英語表示など国際化に対応 
(関係団体 2016-10-13付)

食彩フェア
農業高校の魅力をPR

 道高校長協会農業部会(西田丈夫部会長)は八日、イトーヨーカドーの道内六店舗でさんフェア2016「農業高校食彩フェア」を開いた。アリオ札幌店会場では、公私立高校十二校の生徒たちが日ごろの学習活動で生産した農産物や加工品、鉢花などの販売や実演、体験活動を行い、農業高校の魅力をPRした。また、国際化に対応して、製品説明の英語表記や、生徒の英語による接客を取り入れた。会場には、道教委の柴田達夫教育長が訪れ、生徒たちを激励した=写真=。

 同フェアは、農業高校の教育内容を広く道民にPRするとともに、将来のスペシャリストの自覚と社会の一員としての資質を養うことなどが目的。十七年度からスタートし、本年度が十二回目を数える。㈱セブン&アイ・ホールディングスと㈱イトーヨーカ堂が共催。道、道教委、道産業教育振興会などが後援。

 この日、公私立高校など三十二校が参加し、イトーヨーカドー北海道六店舗(旭川店、アリオ札幌店、帯広店、北見店、釧路店、函館店)で一斉に開催した。

 このうち、アリオ札幌店会場には、岩見沢農業、新十津川農業、当別、美唄尚栄、余市紅志、静内農業、倶知安農業、真狩、ニセコ、留寿都、壮瞥、とわの森三愛の公私立高校十二校が参加した。

 米や野菜などの農産物、牛乳やチーズなどの加工品を扱う「食」の販売コーナー、シクラメンなどの鉢花を扱う「彩」の販売コーナー、パンなどの実演販売、ケーキのデコレーションなどの体験活動ができる「見て、やって、味わって楽しむ」実演コーナーを設置。生徒たちが製品の販売や製造実演、体験活動の指導などに取り組んだ。

 今回の特色は、国際化に対応した活動を取り入れたこと。

 米や野菜、加工品など分野ごとに担当校を決め、英語による製品説明を作成し、店頭に掲示した。製品説明の作成に当たっては、外国からの観光客が多い倶知安・ニセコ地区の取組から、外国人客が求める説明内容を研究。生産地、オーガニックか否か、塩・味噌・醤油等の味などの英語の説明文を手書きでつくった。

 また、会場には、岩見沢農業二年の川本あすかさん、髙坂泰地君、氏家健輔君、島田翔太君の四人が「English OK」の札を付けて待機。外国人客が来場すると英語で接客し、「最初は不安だったけれど、思ったよりも緊張せずに会話できた」と話していた。

 来場した柴田教育長は、同フェアについて、「実践的な学びが体験できる場で、貴重な機会。特に、体験コーナーでは、高校生が小学生を指導することで、高校生自身にも勉強になり、成長できる。教育効果が高い」と高く評価した。

(関係団体 2016-10-13付)

その他の記事( 関係団体)

公立小学校長の退職後の動向―道小調べ 再任用23%希望も実際は16% 再就職先―教委関係が大幅増

 道内の公立小学校を昨年度末で退職した校長の六五・六%が「再就職」、一六・八%が「再任用」として勤務していることが、道小学校長会(松井光一会長)が行ったアンケート調査で明らかになった。再任用...

(2016-10-18)  全て読む

生活改善にほど遠い内容 道公務共闘が道人勧に対し声明

 道高教組(國田昌男中央執行委員長)、道教組(川村安浩執行委員長)などで構成する道公務・公共業務労働組合(=道公務共闘)地公連絡会は七日、「二〇一六年道人事委員会勧告に対する声明」を発表した...

(2016-10-17)  全て読む

現給保障者、実質賃上げならず 地公三者が道人勧に対し声明

 道公務員共闘会議地公三者共闘会議(全道庁労連、北教組、自治労道本部)は七日、「二〇一六北海道人事委員会勧告に関わる声明」を発表した。「扶養手当の子にかかる手当額の一部を本年四月にさかのぼっ...

(2016-10-17)  全て読む

空知校長会が学校経営研究会開く 学校力向上目指して 意見交換や協議で研鑚積む

空知校長会学校経営研究会  【岩見沢発】空知校長会(田中佳樹会長)は六日、岩見沢市内のホテルサンプラザで第三十四回学校経営研究会を開催した=写真=。約百人が参加。学校経営、法制上の諸課題に関して意見交換したほか、「学...

(2016-10-14)  全て読む

〝創造する意欲〟高めて 全日中技家研究旭川大会開く

全日中技家研究大会旭川大会  【旭川発】第五十五回全日本中学校技術・家庭科研究大会ならびに第六十八回北海道地区技術・家庭科教育研究大会旭川大会が五日から三日間、旭川市内で開かれた=写真=。研究主題は「〝創造する意欲〟を...

(2016-10-14)  全て読む

地方教育行政功労者文科大臣表彰 市町村教委関係で本道から 小田氏など7人に栄誉  

 文部科学省は七日、二十八年度地方教育行政功労者表彰文部科学大臣表彰の受賞者を発表した。市町村(札幌市を除く)教育委員会関係では、本道から、滝川市教委の前教育長・小田真人氏など七人が晴れの栄...

(2016-10-13)  全て読む

政令指定都市中学校国語教育研究協議会・札幌大会 言語活動充実へ成果共有 100人が2日間にわたり研鑚深める

政令指定都市国語研究協議会  第五十五回政令指定都市中学校国語教育研究協議会札幌大会が六・七日の二日間、ホテルライフォート札幌などで開催された。政令指定都市の中学校国語関係教員など約百人が参加。大都市が抱える教育課題の...

(2016-10-13)  全て読む

札幌市八条中で授業公開 考え深めさせる工夫紹介

札幌八条中授業公開  二日目となる七日には、札幌市立八条中学校(相原正典校長)で授業公開を行った。三年四組・国語「誰かの代わりに」を佐々木康平教諭が指導。筆者の主張と照らし合わせながら、ワークシートをもとに生徒...

(2016-10-13)  全て読む

独創的な〝発明品〟紹介 札幌市創意くふう作品展

札幌市創意くふう作品展  札幌市創意くふう作品展実行委員会(古谷壽朗実行委員長)は九月中旬の二日間、札幌市青少年科学館で作品展を開催した。札幌市内の児童から寄せられた〝発明品〟のうち、入賞作品八十四点を展示。  ...

(2016-10-12)  全て読む

道高教組が道教委に抗議声明 「取組は正当」、撤回要求 署名活動の組合員処分で

 道高教組(國田昌男中央執行委員長)は六日、組合員二人が校地外のビラ配布・署名活動を行ったことに対する道教委の処分に対し、抗議声明を発表した。組合員の活動について、「憲法で保障された市民的権...

(2016-10-12)  全て読む