空知校長会が学校経営研究会開く 学校力向上目指して 意見交換や協議で研鑚積む
(関係団体 2016-10-14付)

空知校長会学校経営研究会
空知教育の充実・発展に向け研鑚

 【岩見沢発】空知校長会(田中佳樹会長)は六日、岩見沢市内のホテルサンプラザで第三十四回学校経営研究会を開催した=写真=。約百人が参加。学校経営、法制上の諸課題に関して意見交換したほか、「学校力・教師力・連携力の向上を図るための方策と校長のかかわり」をテーマに研究協議を行うなど、空知の教育の充実・発展に向けて研鑚を積んだ。

 開会に当たって、田中会長が主催者を代表してあいさつ。「オール空知として意識を高くもち、児童生徒一人ひとりの学力向上を保障しなくてはならない。学力向上をはじめ、体力向上、いじめ、不登校、職員の服務規律など課題は多い。今こそ私たち校長がリーダーシップを発揮し、教育の質の向上に努めなくてはならない」と強調。「教職員とのコミュニケーションを円滑にしながら学校経営の目的を共有し、協働体制を確立する。そのような力強い学校経営の推進、学校力の充実にかかわり、課題解決につなげてほしい」と呼びかけた。

 来賓あいさつでは、空知教育局の小山茂樹局長が登壇。学校経営の分析・改善策の早期検討など、積極的な学校経営を求めたほか、服務規律の保持に向けた実効性のある取組を要請した。

 空知管内教育委員会連絡協議会教育長会の松山徹会長は、過去の教育実践にある叡智や実績、継承すべきものを挙げ、「現行の教育活動で間に合うもの、改善することで効果が期待できるものなど、見誤らないことが大切」と述べた。

 続いて研究協議を実施。道中学校長会の古谷雅幸事務局長、空知校長会の河原政志事務局長が全道および空知の教育情勢に関して報告したほか、適切な教育課程の編成と実施、校内運営組織の機能化など、学校経営、法制上の諸課題に関して協議を行った。

 ワークショップでは、「学校力・教師力・連携力の向上を図るための方策と校長のかかわり」をテーマに、各学校における現状や効果的な取組に関して交流。学力・体力向上、校内研究の推進、地域・学校間の連携など、各学校の具体的実践について情報交換した。

(関係団体 2016-10-14付)

その他の記事( 関係団体)

学校・地域との連携深め 日P道ブロック研究大会開く

日本PTAブロック研究大会・下  【帯広発】第六十三回日本PTA北海道ブロック研究大会十勝・帯広大会が八・九日の二日間、帯広市民文化ホールなどを会場に開かれた。大会スローガン「子どもは地域の宝、みんなの絆で、愛あふれる子育...

(2016-10-19)  全て読む

道高校定通生徒生活体験発表大会開く 最優秀に幌加内・岩井さん 釧路湖陵・近藤さんと全国へ

定通意見発表大会・発表風景  道高校長協会定通部会(宮田日出夫部会長)は十二日、札幌市教育文化会館で第六十回道高校定時制通信制生徒生活体験発表大会を開いた=写真=。各地区等の代表生徒十一人が発表。審査の結果、「わたしの...

(2016-10-18)  全て読む

公立小学校長の退職後の動向―道小調べ 再任用23%希望も実際は16% 再就職先―教委関係が大幅増

 道内の公立小学校を昨年度末で退職した校長の六五・六%が「再就職」、一六・八%が「再任用」として勤務していることが、道小学校長会(松井光一会長)が行ったアンケート調査で明らかになった。再任用...

(2016-10-18)  全て読む

生活改善にほど遠い内容 道公務共闘が道人勧に対し声明

 道高教組(國田昌男中央執行委員長)、道教組(川村安浩執行委員長)などで構成する道公務・公共業務労働組合(=道公務共闘)地公連絡会は七日、「二〇一六年道人事委員会勧告に対する声明」を発表した...

(2016-10-17)  全て読む

現給保障者、実質賃上げならず 地公三者が道人勧に対し声明

 道公務員共闘会議地公三者共闘会議(全道庁労連、北教組、自治労道本部)は七日、「二〇一六北海道人事委員会勧告に関わる声明」を発表した。「扶養手当の子にかかる手当額の一部を本年四月にさかのぼっ...

(2016-10-17)  全て読む

〝創造する意欲〟高めて 全日中技家研究旭川大会開く

全日中技家研究大会旭川大会  【旭川発】第五十五回全日本中学校技術・家庭科研究大会ならびに第六十八回北海道地区技術・家庭科教育研究大会旭川大会が五日から三日間、旭川市内で開かれた=写真=。研究主題は「〝創造する意欲〟を...

(2016-10-14)  全て読む

道高校長協会農業部会 「農業高校食彩フェア」開催 農業高校の魅力をPR 英語表示など国際化に対応 

食彩フェア  道高校長協会農業部会(西田丈夫部会長)は八日、イトーヨーカドーの道内六店舗でさんフェア2016「農業高校食彩フェア」を開いた。アリオ札幌店会場では、公私立高校十二校の生徒たちが日ごろの学習...

(2016-10-13)  全て読む

地方教育行政功労者文科大臣表彰 市町村教委関係で本道から 小田氏など7人に栄誉  

 文部科学省は七日、二十八年度地方教育行政功労者表彰文部科学大臣表彰の受賞者を発表した。市町村(札幌市を除く)教育委員会関係では、本道から、滝川市教委の前教育長・小田真人氏など七人が晴れの栄...

(2016-10-13)  全て読む

政令指定都市中学校国語教育研究協議会・札幌大会 言語活動充実へ成果共有 100人が2日間にわたり研鑚深める

政令指定都市国語研究協議会  第五十五回政令指定都市中学校国語教育研究協議会札幌大会が六・七日の二日間、ホテルライフォート札幌などで開催された。政令指定都市の中学校国語関係教員など約百人が参加。大都市が抱える教育課題の...

(2016-10-13)  全て読む

札幌市八条中で授業公開 考え深めさせる工夫紹介

札幌八条中授業公開  二日目となる七日には、札幌市立八条中学校(相原正典校長)で授業公開を行った。三年四組・国語「誰かの代わりに」を佐々木康平教諭が指導。筆者の主張と照らし合わせながら、ワークシートをもとに生徒...

(2016-10-13)  全て読む