札幌市小学校長会28年度研究大会 職能向上へ実践成果共有 管理法制部など4部が研究発表
(関係団体 2017-02-13付)

札幌市小学校長会研究大会
創意ある学校づくりに向け、研鑚を深めた

 札幌市小学校長会(渡辺元会長)は八日、ホテルライフォート札幌で二十八年度研究大会を開催した。共同研究主題「未来を拓く札幌人を育成する豊かで確かな小学校教育の創造」のもと、管理法制部・保健体育部・生徒指導部・特別支援教育部が研究発表。各専門部の取組の実情や成果を交流し、校長としての職能の向上を図った。

 冒頭、共同研究推進委員会の津田安彦委員長があいさつ。「今後の社会の一層の変化を展望しながら、時代を見据えた創意工夫ある新たな小学校教育の創造、豊かな社会づくりに貢献する学校教育の役割、校長としての職能の向上が求められている」と話し、研究大会が明日からの創意ある学校づくりや校長としての職能の研鑚の一助となるよう求めた。

 続いて、渡辺会長が登壇。昨今の教育情勢にふれ、「足元をしっかりとみつめながら、アンテナを高くして先を見通す必要がある」と述べたほか、「道徳の教科化や外国語活動の充実などについて明確なビジョンをもち、真摯に取り組んでいくことも重要」と話した。

 研究大会について、「未来に向かう時代にふさわしい学校づくりのため、校長の在り方を考える機会で、職能を向上させる絶好の学びの場」と話し、研究の成果を明日からの教育活動に生かすよう求めた。

 来賓あいさつでは、札幌市教委の和田悦明児童生徒担当部長が「教職員一人ひとりがどのような学校をつくり、どのような子どもを育てていきたいか、お互いに語り合うことができるような学校の創造に向け、対話を大切にしながら取り組んでほしい」と述べた。

 このあと、四つの専門部が研究発表。このうち、管理法制部では、清田南小学校の四戸基樹校長と北小学校の佐藤裕子校長が登壇し、研究課題「新しい時代における学校の管理・運営上の課題と改善の方策」について発表した。

 四戸校長は「人間尊重の教育の推進と関連法規」について研究に取り組んできたことを説明。人間尊重の教育の実践例を紹介し、成果として、「社会を生き抜くために必要な人権感覚を育むための人間尊重教育の大切さ、その取組を推進していくための校長の果たす役割やリーダーシップの重要生が明らかになった」などと報告した。

 また、佐藤校長が「小学校における専科指導本格実施に向けての勤務・服務の諸課題と継続的・安定的な実施のための校長としてのリーダーシップ」について報告した。専科指導で実施している教科のほか、教務主任が役割を担う場合が多いことを説明。新年度以降も円滑に取り組んでいくためのポイントとして、「校務分掌の見直し、整理と削減」「ねらいを絞った教育活動」「専科指導の年間計画を教育課程に位置付ける」などを挙げた。

(関係団体 2017-02-13付)

その他の記事( 関係団体)

道エネルギー環境教育研究委 授業方法や教材を紹介 28年度全体研修会を開催

道エネルギー環境教育研研修会  道エネルギー環境教育研究委員会(山本豊委員長)は十一日、ホテルライフォート札幌で二十八年度全体研修会を開いた。日常の教育活動とエネルギー環境教育を結び付けた授業方法や教材を紹介した。  ...

(2017-02-20)  全て読む

札幌市道徳教育研究会中学校部会が公開授業 道徳教科化へ実践交流

札幌市道徳教育研究会公開授業  札幌市道徳教育研究会の中学校部会は十三日、札幌市立屯田中央中学校で全市授業研究会を開催した。会員など約二十人が参加。公開授業や検討を行い、「特別の教科 道徳」の開設に向けて理論と実践を学ん...

(2017-02-16)  全て読む

JICA北海道が4月に「地球ひろば」開設 国際理解教育向け体験型施設

 JICA北海道は、四月にグローバル教育・国際理解教育向けの体験型施設「ほっかいどう地球ひろば」を札幌市内の同所にオープンする。東京、名古屋に続き道内では初開設。児童生徒が展示物に触れて学ぶ...

(2017-02-15)  全て読む

十勝教育研究所が研究発表大会 2ヵ年研究2年次の成果交流 確かな学力を学校に! 

十勝教育研究所研究発表会  【帯広発】十勝教育研究所は二日、十勝教育研修センターで本年度研究発表大会を開催した。管内市町村の教育研究所所員など約百三十人が参加。「進んで学習に取り組む力を育む研究~学びの価値を実感する...

(2017-02-14)  全て読む

文科省の再就職等問題調査班 松野大臣発表、体制強化へ 新たに弁護士12人増員 

 文部科学省の天下りあっせん問題を受け、松野博一文部科学大臣は、省内に設置した再就職等問題調査班に新たに十二人の弁護士を加え、体制を強化して調査することを明らかにした。政府の再就職等監視委員...

(2017-02-14)  全て読む

日本学校農ク道連盟第68回全道大会 旭川農業高が2部門制覇 米粉の魅力発信PJなど

日本学校農ク道連盟全道大会  【帯広発】二十八年度日本学校農業クラブ北海道連盟第六十八回全道実績発表大会が一日から三日間、士幌町総合研修センターで開催された。大会スローガン「北の大地に集う農クの志 私達が目指す理想郷」...

(2017-02-13)  全て読む

道高校長協会第3回理事研 活動を焦点化・目標化 次年度協会活動で大鐘会長

道高校長協会理事研  道高校長協会(大鐘秀峰会長)は七日、道庁別館で二十八年度第三回理事研究協議会を開いた。開会あいさつに立った大鐘会長は、次年度の協会活動について、「活動方針は、理念だけではなく、中短期的展望...

(2017-02-10)  全て読む

札幌市中学校教頭会が臨時総会 新年度から6部体制に 副部長数は「1人」に変更

札幌市中学校教頭会臨時総会  札幌市中学校教頭会(森剛彦会長)は二日、札幌市立中島中学校で臨時総会を開催した。二十九年度から各専門部会を六部体制とするに当たって、会則と会務運営についての細則を改正した。  冒頭、森会...

(2017-02-09)  全て読む

札幌市中学校文化連盟 にれ賞に白石中・小野さん 奨励賞は平岡緑中・窪田さんが受賞

にれ63号  札幌市中学校文化連盟(本間玲会長)は、文芸誌『にれ』第六十三号で、にれ賞など受賞作品を公表した。最高賞のにれ賞には白石中学校の小野桃華さん(三年)、奨励賞には平岡緑中学校の窪田美優さん(三...

(2017-02-08)  全て読む

にれ賞受賞2人に賞状授与 札幌市中学校文化連盟

『にれ』賞授与式小野さん  札幌市中学校文化連盟(本間玲会長)は二日、札幌市立向陵中学校でにれ賞状授与式を挙行した。本間会長は、にれ賞に輝いた小野さんと奨励賞に選ばれた窪田さんに賞状と盾を手渡した。  冒頭、本間会...

(2017-02-08)  全て読む