29年度公立高入選出願変更後の状況 全定合計36、732人 平均倍率は0.01ポイント上昇
(道・道教委 2017-02-15付)

 道教委は十四日、二十九年度公立高校入学者選抜出願変更後の状況(三日現在)を発表した。出願者数は、当初出願時から十三人増え全定合計三万六千七百三十二人。全定平均の倍率は、〇・〇一ポイントアップし一・〇〇倍となった。=札幌市立高校の状況は8面=

 出願者の内訳は、全日制が十人増の三万五千七百三十六人、定時制が三人増の九百九十六人。

 倍率は、全日制一・〇三倍、定時制〇・四八倍で、当初出願時と同率。全日制で、普通科が一・〇五倍で変動がなかったほかは、専門学科が一・〇七倍→一・一〇倍、職業学科が〇・九七倍→〇・九八倍、総合学科が〇・九八倍→〇・九五倍となった。

 出願変更した人数は、全日制一千二百三十四人、定時制四人、合計一千二百三十八人。全日制のうち、普通科が九百十四人、専門学科が四十三人、職業学科が二百六人、総合学科が七十一人。

 出願変更後、全日制で募集人員に満たない学校・学科数は、普通科が当初出願時より二校減の八十三校、専門学科が増減なしの二校二学科、職業学科が二校七学科減の五十校八十二学科、総合学科が増減なしの九校。

 同じく倍率が一・五倍を超えた学校・学科数は、普通科が函館西、上磯、旭川西、鷹栖の四校で、当初より二校減。専門学科が札幌啓成理数の一校一学科で、一校一学科増。職業学科が函館工業電子機械、旭川農業食品科学、旭川工業建築、釧路工業建築の四校四学科で、二校二学科減。総合学科は、当初の一校に対してゼロとなった。

 定時制では、募集人員を超えた学校・学科数が一校二学科、出願者が十人未満の学校・学科数が十五校十六学科で、いずれも増減なし。

 出願変更によって、出願者数が三十人以上変化した学校・学科数は、札幌西普通(三十人減)、札幌啓成普通(三十一人増)、旭川西普通(三十一人減)、旭川永嶺普通(五十六人増)、旭川南総合(四十三人減)となっている。

 これらの状況は、道教委のホームページで確認できる。

 なお、今後の日程は、推薦入学・連携型入選合格内定通知が二十日まで、再出願受付が二十一日から二十三日正午まで、学力検査が三月七日、合格発表が三月十七日午前十時となっている。

(道・道教委 2017-02-15付)

その他の記事( 道・道教委)

代表高校長研で道教委所管事項説明(下)

◆特別支援教育課 【特別支援教育パートナー・ティーチャー派遣事業の活用】  昨年度を上回る百八校で、特別支援教育パートナー・ティーチャー派遣事業が活用されており、次年度についても、必要に...

(2017-02-16)  全て読む

道が交通安全運動推進会議 29年の推進方針などを確認 4期40日間の運動展開 

交通安全運動推進会議  道は十三日、道庁別館で二十九年交通安全運動推進会議を開いた。年間スローガン「ストップ・ザ・交通事故~めざせ 安全で安心な北海道」のもと、春・夏・秋・冬の四期四十日間にわたる二十九年交通安全...

(2017-02-16)  全て読む

道教委・柴田教育長が渡島管内視察 小・中学校など訪問し激励 特色ある取組の成果期待

柴田教育長渡島管内視察  【函館発】道教委の柴田達夫教育長が二月上旬の二日間、渡島管内の教育行政視察を行った。学校や渡島教育局など六施設に足を運び、各校の特色ある取組に関心を示し、今後の成果に期待を寄せていた。 ...

(2017-02-16)  全て読む

上川局28年度管内教育実践表彰 3校1個人などに栄誉

 【旭川発】上川教育局は、二十八年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育部門では、旭川市立朝日小学校、和寒町立和寒中学校、富良野緑峰高校の三校と、旭川農業高校の佐藤崇教諭を選出。社会...

(2017-02-16)  全て読む

文科省 小・中学習指導要領改訂案公表 小5・6で外国語を教科化 全教科で「主体的・対話的で深い学び」 

 文部科学省は十四日、小・中学校の学習指導要領と幼稚園の教育要領の改訂案を公表した。小学五・六年で実施している「外国語活動」を小学三・四年に前倒しし、五年からは教科書を使う正式な教科「外国語...

(2017-02-16)  全て読む

道子どもの未来づくり審議会 2割弱が就学援助受給 生活実態調査速報値を報告

1面表  二十八年度第二回道子どもの未来づくり審議会が十三日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。道が実施した子どもの生活実態調査結果の速報値を報告した。家計の状況をみると、小学校二年生・同五年生・中...

(2017-02-15)  全て読む

代表高校長研で道教委所管事項説明(上) 政治的中立性確保を要請 生徒に様々な見解提示して

 道教委主催の二十八年度第四回全道代表高校長研究協議会(七日、道庁別館)では、各課等の担当者が所管事項について説明した。政治的教養を育む教育の充実に努めるよう要請するとともに、「学校は、教育...

(2017-02-15)  全て読む

教育の情報化セミナーin上川―道教委 ICTで授業改善を 東京学芸大・高橋氏が講演

上川教育の情報化セミナー  【旭川発】道教委は十三日、上川合同庁舎で「教育の情報化セミナー2017in上川」を開いた。東京学芸大学教育学部の高橋純准教授が「次期学習指導要領に向けた授業におけるICT活用」と題して講演...

(2017-02-15)  全て読む

札幌英藍高で教諭向け研究成果発表会―道教委 生徒の意欲向上目指す 国語など3科目の授業公開

英藍高研究成果発表会  道教委主催、石狩教育局主管の「高校生の基礎学力の定着に向けた学習改善のための調査研究事業」研究成果発表会が七日、札幌英藍高校(田中俊一郎校長)で開かれた。全道から高校教諭など四十五人が参加...

(2017-02-15)  全て読む

1、179人が合格 公立特別支援高等部の入選状況―道教委

 道教委は十三日、二十九年度公立特別支援学校(高等部)入学者選考検査における合格者の状況を発表した。札幌市立山の手養護普通科を除く、視覚障がい、聴覚障がい、知的障がい、肢体不自由、病弱の計六...

(2017-02-15)  全て読む