函館大付属柏稜高理科研究部が快挙 努力評価されうれしい! 日本化学会道支部奨励賞を受賞(学校 2017-03-10付)
賞状を手に受賞を喜ぶ生徒たち
【函館発】函館大学付属柏稜高校(宮岡秀昌校長)の理科研究部が、二十八年度日本化学会北海道支部奨励賞(高校生活動の部)を受賞した。二十六年度以来、三度目の受賞。一月中旬には、北海道大学で受賞講演と表彰式が行われた。三年生で部長の林宏峻君は「自分たちの研究成果を評価してもらえてうれしい」と笑顔をみせた。
今回は、二年前に同賞を受賞したビタミンB2の定量法についての研究方法「Hakuryo method」を応用し、飲料水などに含まれるビタミンCの定量分析方法についての研究を進めてきた。本格的な実験は夏休みから開始。「ビタミンCの濃度によって発色が変わる液体を使用した発色反応」などの実験方法を導き出し、詳細な成分分析の結果をまとめた論文を応募した。
北大の受賞講演で発表した林君は「自分たちの努力が評価してもらえた。今後は、今までの経験や、身に付けた行動力を生かしていきたい」と力強く話した。
三年生の赤坂智弥君は「ことしは自信をもって実験を進められた。最後の年だったのでとてもうれしい」と喜びを語った。
また、一年生の中村達也君と伊川瑠衣君は、先輩の作業を陰から支えてきた。中村君は「授業では分からないことが多く楽しい。今後も頑張りたい」と抱負を述べた。伊川君は「一年目で良い経験ができた。今後もHakuryo methodを活用できるよう研究を進めていきたい」と、目標を語っていた。
(学校 2017-03-10付)
その他の記事( 学校)
札幌工科専門学校が第35回卒業式 社会に役立つ技術者に 公務員など資格取得多数
学校法人常松学園(常松哲理事長)札幌工科専門学校(三上敬司校長)は十日、札幌市内のホテルユキタで第三十五回卒業証書授与式を挙行した。公務員試験合格者二十二人をはじめ、多くの資格を取得した卒...(2017-03-14) 全て読む
千歳リハビリテーション学院 セラピストへの道へ一歩 理学・作業療法科97人が卒業
理学療法士、作業療法士を養成する北海道千歳リハビリテーション学院(伊藤俊一学院長)は九日、千歳市内のANAクラウンプラザホテル千歳で二十八年度卒業証書授与式を挙行した。理学療法学科第二十期...(2017-03-14) 全て読む
【リポート】全国初!美深小でチョウザメ飼育 地域産業振興の〝鍵〟に キャリア教育につなげ人材育成を
【旭川発】観賞用の水槽の中を元気に泳ぎ回る幼魚に粒状のえさを与える一年生。「体に白いでこぼこがあってかわいい」「たまに一列になっていて学校みたい」などと口にしながら、その様子を温かく見守っ...(2017-03-14) 全て読む
第7回バッハピアノコンクール 篠田さん(三笠小1年)が全国で銀 三笠市教委を表敬訪問
【岩見沢発】三笠市立三笠小学校(上野喜孝校長)一年生の篠田萌奈さんは二月二十四日、三笠市教委を訪問し、永田徹教育長にピアノコンクール「第七回バッハコンクール全国大会」で銀賞受賞の報告を行っ...(2017-03-13) 全て読む
東神楽中と台湾大園中が姉妹校に 交流深め国際感覚養う 調印式を挙行し協定締結
【旭川発】東神楽町立東神楽中学校(飯田勝彦校長)は、台湾桃園市立大園国民中学(李培濟校長)と姉妹校提携を結んだ。二月二十日に台湾の大園国民中学で調印式を挙行し、両校の校長のほか、山本進町長...(2017-03-13) 全て読む
次期学長にマルクス師 藤女子大
藤女子大学は、永田淑子学長の任期満了に伴う次期学長に、南山学園理事長のハンス・ユーゲン・マルクス師(カトリック司祭)を選任した。 マルクス次期学長は、一九四四年生まれ、ドイツ連邦共和国...(2017-03-09) 全て読む
札幌市立大学が卒業修了研究展 デザイン専攻した22人 学びの成果 作品に込め
札幌市立大学(蓮見孝学長)のデザイン学部・デザイン研究科は三日から七日まで、札幌駅前通地下広場チ・カ・ホで第八回卒業修了研究展を開催した。今月卒業・修了予定の学生二十二人による創意工夫に満...(2017-03-09) 全て読む
全国高校英語スピーチコンテスト北海道ブロックから初の優勝 旭川藤女子高・牧野さん快挙 LGBTテーマに熱弁
【旭川発】旭川藤女子高校(水野清哉校長)の牧野かのんさん(二年)が、二月中旬に東京都で開かれた第十回全国高校英語スピーチコンテスト第一部で全国優勝(文部科学大臣賞・大臣杯受賞)を成し遂げた...(2017-03-08) 全て読む
共和高 冬季アジア大会でボランティア 大会の成功に一役
【倶知安発】共和高校(宮下裕加校長)は二月二十二~二十四日の三日間にわたって、「2017冬季アジア札幌大会」の大会運営ボランティアに参加した。手荷物検査業務をサポートするなど、大会の成功に...(2017-03-07) 全て読む
2017冬季アジア札幌大会 児童生徒が盛り上げに一役 思いを込めた応援届ける
「2017冬季アジア札幌大会」が二月十九~二十六日まで札幌市や帯広市で開催された。アジアを代表するアスリートが出場する中で、市内の児童生徒が応援や会場運営に携わるなど大会を盛り上げた。 ...(2017-03-03) 全て読む