中川町の29年度教育行政執行方針―山内教育長 学習・生活規律を徹底 放課後子供教室の充実図る(市町村 2017-04-07付)
中川町教委・山内茂教育長
【旭川発】中川町教委の山内茂教育長は、三月上旬開会の町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学習規律や生活規律を徹底するほか、少人数・習熟度別指導などを通じて、確かな学力の定着を図る。また、放課後児童クラブでは、小学校全児童を対象とした「放課後子供教室」の充実を図るため、町の地域資源を活用し、ふるさと学習を展開していくことを表明した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼学校教育
▽生きる力の育成
「確かな学力」について、全国学力・学習状況調査などの結果を分析し、児童・生徒一人ひとりの課題を見極め、学習指導方法の工夫改善を図り、学力を定着させる教育活動を推進していく。
学校においては、基本的な学習態度を育てる学習規律や生活規律の徹底に取り組む。また、個別・少人数・習熟度・課題別など、指導の工夫と改善に努め、学習の定着を図る。
国際理解教育は、小・中学校で基本的な会話表現に慣れ親しみ、コミュニケーションがとれるよう、外国語指導助手の活用を継続する。
「豊かな心」を育てるため、道徳教育において体験活動やボランティア活動、地域資源を生かしたふるさと学習など、学校・家庭・地域が連携し、思いやりの心を育む教育を推進していく。
いじめ防止の対策については、各学校における「いじめ防止基本方針」に基づき、「命の大切さ」や「いじめを許さない心」など、生徒指導・学習指導を徹底し、未然防止と早期発見・早期解消に取り組む。
「健やかな体」の育成に向け、各学校では、体力強化月間を設定し、マラソンや縄跳、コオーディネーショントレーニングなどを取り入れ、健全で逞しい心と体を育む取組を継続的に進める。
▽個に応じた教育活動
特別支援教育については、支援が必要な児童生徒に対し、特別支援コーディネーターを中心に全職員が、児童・生徒一人ひとりに応じた個別の指導計画および支援計画を作成し、組織的な指導の充実に努める。
キャリア教育については、各学校の指導計画に基づき、児童生徒が社会における自らの役割や将来の生き方・働き方を考え、自己の良さや可能性に気づき、将来を積極的に切り拓く意欲と態度を育む教育の充実を図る。
また、中学生を対象とした学習支援「なかがわ塾」については、ボランティア講師の支援・協力をいただきながら、学力向上に努める。
▽地域全体で子どもたちを守り育てる教育
コミュニティ・スクールについては、学校の教育活動の充実はもとより、地域の教育力の向上を図る有効な手立てとして、その導入に向けて検討を進める。
▼社会教育
▽青少年の健全育成・家庭教育
PTA連合会などが主催する教育講演会の支援、公民館主催の家庭教育講演会を実施する。
▽放課後児童の健全育成
放課後児童クラブは、新年度、放課後児童健全育成事業の充実と小学校全児童を対象とした「放課後子供教室」の充実を図り、中川の豊かな地域資源を活用するふるさと学習を展開する。
▽スポーツの推進
コオーディネーショントレーニングの普及については、町内の指導者と連携し、効果的な実践に努める。学校においては、教職員や指導者などの応援のもと、児童生徒の身体能力・学習態度・集中力の向上に結びつくよう実践する。
(市町村 2017-04-07付)
その他の記事( 市町村)
利尻富士町の29年度教育行政執行方針―石川教育長説明 小中連携教育の準備推進 特別支援学級に補助員配置
【稚内発】利尻富士町教委の石川武弘教育長は三月上旬、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を発表した。鴛泊小学校と利尻小学校にそれぞれ一人の特別支援学級補助員を配置し、一人ひとりの...(2017-04-07) 全て読む
湧別町の29年度教育行政執行方針―竹部教育長説明 学力向上へ授業支援強化 開盛小・富美小にCS導入
【網走発】湧別町教委の竹部行義委員長は、三月上旬に開会した第一回定例町議会で、二十九年度教育行政執行方針を説明した。学力向上策として、小学校における非常勤講師の配置を増員し、授業支援を強化...(2017-04-07) 全て読む
遠別町の29年度教育行政執行方針―富士原教育長説明 プログラミング教育を先行実施 地域と密着した学校づくりも
【留萌発】遠別町教委の富士原栄治教育長は三月上旬、第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。学習指導要領改訂案で必須化が検討されているプログラミング教育について、「支援教材を導入し、...(2017-04-07) 全て読む
札幌市教委が全国学力・学習状況調査で説明会 学ぶ力育成へ取組充実を 「学び」のススメの活用例紹介
札幌市教委は四日、WEST19で二十九年度全国学力・学習状況調査にかかる説明会を開催した。小・中学校全校の管理職が参加。学ぶ力の育成に向けて、さっぽろっ子「学び」のススメの活用例や課題探究...(2017-04-07) 全て読む
オリンピック等教育推進事業 研究推進校を60校に拡充 ミュージアム活用し学習も―札幌市教委
札幌市教委は、二十九年度のオリンピック・パラリンピック教育推進事業について研究推進校を六十校に拡充する。五輪教育の学習モデル形成に向け、研究を進めるもの。札幌市スポーツ局と連携し、新たに三...(2017-04-07) 全て読む
浜中町の29年度教育行政執行方針―内村教育長説明 教育アドバイザーを配置 ICT活用指導力向上へ
【釧路発】浜中町教委の内村定之教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。新たに教育アドバイザーを配置し、外国語教育の研修や指導計画の作成、教材の充実などに向けた取...(2017-04-07) 全て読む
弟子屈町の29年度教育行政執行方針―小林教育長説明 新たに英語合宿を実施 川湯小・中にCS導入検討
【釧路発】弟子屈町教委の小林俊夫教育長は三月上旬の町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。川湯小学校と川湯中学校におけるコミュニティ・スクールの導入に向けて検討していくこ...(2017-04-07) 全て読む
枝幸町の29年度教育行政執行方針=大峰教育長
【稚内発】枝幸町教委の大峰嘉伸教育長は三月上旬、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を発表した。枝幸小学校で導入したコミュニティ・スクールについて、引き続き他校への導入も進めてい...(2017-04-06) 全て読む
渡辺組が遠軽町に寄付金 地元で健やかに育って 奨学資金、広場設置記念に
【網走発】子どもたちのために―。地元建設業の㈱渡辺組(渡辺博行社長)が遠軽町に奨学資金として三百万円、スポーツ広場設置記念として二百万円の合計五百万円を寄付した。また、町内にある児童自立支...(2017-04-06) 全て読む
初山別村の29年度教育行政執行方針―村田教育長説明 CS導入へ検討協議開始 全児童生徒にタブレット端末
【留萌発】初山別村教委の村田繁光教育長は三月上旬、第一回村議会定例会で教育行政執行方針を説明した。次期学習指導要領では、小学校における英語の教科化、アクティブ・ラーニングの推進、カリキュラ...(2017-04-06) 全て読む