赤井川村の29年度教育行政執行方針=馬場教育長(市町村 2017-04-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【小樽発】赤井川村教委の馬場希教育長は、村議会第一回定例議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。子どもたちが自らの夢や希望の実現に向け、その選択肢を広げられるようにする教育を目指すこと...(市町村 2017-04-17付)
その他の記事( 市町村)
「学びのススメ」家庭向け資料配布 合言葉は〝まほうのかいわ〟 学習習慣づくりをサポート
(2017-04-18) 全て読む
本別町が児童発達支援センターを設置 子の健やかな成長をサポート 3事業中心に多様なニーズ対応
【帯広発】本別町は本年度、国から給付を受け「発達支援センター事業」に着手する。「児童発達支援」「放課後等デイサービス」「保育所等訪問支援」の三事業を大きな柱に据え、前年度閉所した中央保育所...(2017-04-18) 全て読む
豊富町の29年度教育行政執行方針=小野寺教育長
(2017-04-17) 全て読む
福島町の29年度教育行政執行方針=前田教育長
(2017-04-17) 全て読む
壮瞥町の29年度教育行政執行方針=田鍋教育長
(2017-04-17) 全て読む
様似町の29年度教育行政執行方針=荒木教育長
(2017-04-17) 全て読む
新冠町の29年度教育行政執行方針=杉本教育長
(2017-04-17) 全て読む
子どもの心ガイド作成―札幌市教委 危険なサインに対応を
(2017-04-17) 全て読む
湧別町の第2期総合計画 中高一貫教育の充実図る 英語教科化に向けた取組も
【網走発】湧別町が策定した「第二期総合計画」では、〝教育文化〟について、湧別高校と町内三中学校における中高一貫教育の一層の充実や、外国語活動の必修化、英語の教科化に向けた取組を進めていくこ...(2017-04-14) 全て読む
安平町の29年度教育行政執行方針―豊島教育長説明 全教育機関のCS導入支援 教育スタイル発展へ体制整備
(2017-04-14) 全て読む