道と北翔大・北翔短大が協定 大学の知見、地域に生かす 生涯スポーツなど4項目で協働(道・道教委 2017-06-01付)
協定書を交わし、固く握手する高橋知事(左)と西村学長
道と北翔大学・同短期大学部(西村弘行学長)は五月三十日、道庁本庁舎で包括連携協定の調印式を行った。高橋はるみ知事と西村学長が協定書に署名。生涯スポーツ、教育文化、人間性豊かな人材育成、まちづくりの四項目に関する協働事業に取り組むことを確認した。高橋知事は「地域に根ざした幅広い分野における知見や教育資源を北海道全体の活性化に向けて活用させていただきたい」と述べた。
協定は、道と北翔大・同短期大学部とが、①生涯スポーツ②教育文化③人間性豊かな人財育成④まちづくり―の四項目に関する事業に協働で取り組むもの。昨年、北翔大から道に提案し、検討の上で今回の協定締結の運びとなった。
各項目で示された両者の連携・協働の取組として、①では、スポーツ教室などの地域でのスポーツの普及啓発活動、道が行う未来人材の育成への協力を行う。
②では、コンサートなど地域における音楽文化の普及啓発活動、思春期・青年期の子育て支援、アートカードを用いた美術鑑賞の普及に取り組む。
③では、インターンシップに関する実態調査および意見交換や、地域でのキャリア教育、児童生徒の学力向上に関する協力を行う。また、公開講座・研修会等の事業を協働で推進する。
④では、ユニバーサルデザインによる新産業創出と人材育成のための実践活動、地域とともにある学校づくりへの参画を提示した。
今後、各項目の内容を細分化したものを示し、具体化する見通し。児童生徒の学力向上に関する協力では、市町村との連携による学習サポートを検討。また、ユニバーサルデザインによる新産業創出の試みとして、自治体と連携し、地域のユニバーサルデザインセンターの創設を検討している。
この日、道庁本庁舎で執り行われた調印式では、北翔大学・同短期大学部の西村学長と、高橋知事が協定書に署名し、握手を交わして協定を結んだ。
締結後、あいさつに立った高橋知事は「地域に根ざした幅広い分野における、貴学ならではの知見や教育資源を北海道全体の活性化に向けて活用させていただきたい」と期待した。
西村学長は「本学の知的財産を大いに活用いただいて実践し、実績を挙げていきたい」と述べた。
(道・道教委 2017-06-01付)
その他の記事( 道・道教委)
子ども相談支援センター等―道教委まとめ 28年度3151件受理 「友人関係」2割強で最多
道教委は、道子ども相談支援センター等の二十八年度相談状況を取りまとめた。電話、メール、来所による相談を合わせて、延べ三千百五十一件の相談を受理。二十七年度と比べ、三百二十九件減少した。相談...(2017-06-05) 全て読む
小中高一貫ふるさとキャリア教育―道教委 事業の枠越えて普及を 10月に札幌で全道サミット
道教委は五月三十一日、札幌市内の道第二水産ビルで二十九年度第一回道キャリア教育推進会議を開いた。小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業の一環。委員からは、「この事業の取組を全道すべての学校...(2017-06-02) 全て読む
遠隔システム方式の研修 8月に全道14管内で実施 教育委員会会議―道研が報告
道立教育研究所は、五月三十一日に開かれた道教委の教育委員会会議で、「遠隔システム方式」による遠隔研修の本年度実施概要などを報告した。道研と研修会場となる道立高校をほっかいどうスクールネット...(2017-06-02) 全て読む
開架書庫に新コーナー 社史と漫画を展示―道立図書館
道立図書館では、館内二階の開架書庫に「社史コーナー」「漫画コーナー」を設けた。社史コーナーは、業種を知る上で資料性が高いものや見て楽しめるものを、漫画コーナーは、有名作家の漫画・コミック作...(2017-06-02) 全て読む
「近美コレクション」開催中―8月15日まで 20世紀前半美術の多彩な様相を紹介 小樽芸術村とのコラボも
道立近代美術館は、特別展「大原美術館展Ⅱ」と連動し、同館所蔵のエコール・ド・パリの芸術家たちや同時代の日本・北海道の作家たちの秀作によって二十世紀前半の美術の多彩な様相を紹介する開館四十周...(2017-06-02) 全て読む
道教委が公立高・特新任教頭研 組織的に取り組む体制を 山本高校教育課長あいさつ
道教委は二十九日から二日間、札幌市内の北農健保会館で二十九年度公立高校および特別支援学校新任教頭研修会を開いた。初日の開会式では、山本明敏高校教育課長があいさつ。〝今求められる学校づくり〟...(2017-05-31) 全て読む
非行・犯罪被害防止で道警 校内放送活用して啓発 道教委、札幌市教委等と連携
道警は本年度、道教委、札幌市教委等と連携し、全道規模で、「小・中学校の校内放送を活用した非行および犯罪被害防止広報啓発活動」に取り組む。インターネット空間における犯罪被害の防止等をテーマと...(2017-05-31) 全て読む
新任指導主事研修会―道教委 教育情報化で子を幸せに 講師に愛知県出川小・水谷校長
道教委は二十四日から三日間、道庁本庁舎等を会場に、二十九年度新任指導主事研修会を開いた。初日、愛知県春日井市立出川小学校の水谷年孝校長が「愛知県春日井市での日常授業の改善の取組~段階的に整...(2017-05-31) 全て読む
小中一貫教育カリキュラム作成研修会 教員の課題共有が重要 大阪体育大・工藤教授招き講演―道教委
道教委は二十五日、札幌市内の北農健保会館で二十九年度小中一貫教育支援事業カリキュラム作成全道研修会を開催した。実践地域での取組の発表、意見交換を行ったほか、大阪体育大学の工藤文三教授が「小...(2017-05-29) 全て読む
道教委が高・特新任校長研 新時代けん引する校長に ICT活用しワークショップ
道教委は二十二・二十三日、札幌市内の道第二水産ビルで二十九年度公立高校および特別支援学校新任校長研修会を開いた。二日目には、高校部会と特別支援学校部会に分かれ、「地域の信頼に応える学校運営...(2017-05-26) 全て読む