道教委が高校配置計画案発表 31年度に幕別2学級増 32年度は24校で25学級減
(道・道教委 2017-06-07付)

高校配置計画1
公立高校配置計画案(30~32年度、クリックすると拡大表示されます)

 道教委は六日、公立高校配置計画案を発表した。三十~三十一年度計画の変更では、三十一年度に、幕別町内の私立江陵高校が募集停止となることなどを考慮して、幕別高校で二学級増とし、新入生は江陵高校舎を使用する。函館西高校と函館稜北高校を再編し設置する新設校に普通科単位制、稚内高校に普通科単位制と専門学科単位制を導入する。三十年度には、上ノ国高校と雄武高校を地域キャンパス校化する。三十二年度計画では、岩見沢農業高校など二十四校で二十五学級減とする。また、札幌清田高校に普通科単位制を導入する。

 計画案では、二十八年度に決定した三十~三十一年度計画を一部変更するとともに、三十二年度計画を新たに策定。併せて、三十三~三十六年度の見通しを示した。

 中学校卒業者数については、三十年が対前年比七百十四人減の四万四千九百七十五人、三十一年が七百四十八人減の四万四千二百二十七人、三十二年が一千七百十人減の四万二千五百十七人と推計。その後も、総じて減少傾向にあると分析した。

 三十~三十一年度計画の変更点をみると、幕別町内の私立江陵高が募集停止となることなどを考慮し、地域において必要な定数を確保するため、幕別高で三十一年度に二学級増とする。また、三十一年度入学生から、江陵高の校舎を使用する。そのため、江陵高の在学生が卒業するまで、同一の校舎を、公立高校と私立高校が共用する形となる。

 三十一年度計画において、室蘭工業高校と北見商業高校で一学級減とする対象学科を「検討中」としていた。今回示した計画案で、室蘭工業高の対象学科は情報技術科、北見商業高は商業科とした。

 生徒の多様な興味・関心や進路希望などに応じた主体的な学習が可能となるよう、三十一年度に単位制導入を計画。函館西高と函館稜北高を再編して設置する新設校に普通科単位制、また、稚内高に普通科単位制と専門学科単位制(商業)を導入する。

 三十年度には、教育環境の維持向上を図るため、上ノ国高(センター校・江差高校)と雄武高(同・紋別高校)を地域キャンパス校とする。

 二十九年度入学者選抜で、第二次募集後の入学者に一学級以上の欠員が生じ学級減を行った美唄尚栄高校など十二校の三十年度募集学級数は、中卒者数の状況や生徒の進路動向などを精査し、計画決定時に公表することとした。

 三十二年度計画では、各学区ごとに、中卒者数を基礎として、生徒の進路動向や学校・学科の配置状況、各学校の在籍状況などを総合的に勘案し、岩見沢農業高など二十四校で二十五学級減とする。

 また、札幌市立の札幌清田高に普通科単位制を導入する。

 現在、地域キャンパス校の再編基準緩和に向け、新たな人数要件を検討していることから、検討期間中の新たな再編整備は行わない。

 道教委は、六日開催の教育委員会会議と道議会文教委員会で計画案を報告した。今後、道議会での議論や、七月に開く第二回公立高校配置計画地域別検討協議会で聴取した意見などを踏まえ、さらに検討し、九月上旬に成案をまとめる考え。

※道通ネットの情報BOXから、「公立高校配置計画案(30~32年度)の学校別内訳」(Excel形式)をダウンロードできます。

(道・道教委 2017-06-07付)

その他の記事( 道・道教委)

CS協議会の実施計画決定―道教委 道北皮切りに4会場で 講話、実践発表など実施

 道教委は、本道におけるコミュニティ・スクール(CS)の取組充実に向けた「CS協議会」の実施計画を決定した。道北会場(八月二十六日、上川総合振興局)を皮切りに、全道四ブロックで開く。制度の適...

(2017-06-12)  全て読む

子どもの生活実態調査結果―道まとめ 授業理解度と収入に相関 年収階層別に教育状況分析

年収階層別回答表  道は、「北海道子どもの生活実態調査」の報告書を取りまとめ、七日の道議会少子・高齢社会対策特別委員会で報告した。子どもの教育について、世帯の年収階層別にみると、年収が下がるのに伴い、学校の授...

(2017-06-09)  全て読む

道産業教育審議会が第3回会合 礼儀・道徳の指導充実を グローバル人材育成などで協議

道産業教育審議会会合  道産業教育審議会(吉田勝彦会長)は七日、道庁別館で第二十六期第三回会合を開いた。グローバル社会に対応できる資質・能力等をテーマに審議。情報伝達能力の向上、礼儀・道徳面の指導の充実を求める声...

(2017-06-09)  全て読む

PTAアンケート結果―道教委 「平日の宿題」最も増加 学力向上に向けた取組要望

PTAアンケート結果  本道の子どもたちの学力向上のため、保護者は学校に対し、「習熟度別少人数指導」「長期休業期間の補充的な学習サポート」「平日の宿題」などを求めていることが、道教委の二十八年度北海道の教育に関す...

(2017-06-08)  全て読む

医進類型指定校等連絡協議会―道教委 この適性、適切に判断を 道医師会・長瀬会長が講演

医進類型指定校等連絡協議会  道教委は六日、道庁別館で二十九年度医進類型指定校等連絡協議会を開いた。道医師会の長瀬清会長が、「高校教育に期待する医師としての必要な力の育成」と題して講演。思いやりの心をもつことや人格の涵...

(2017-06-08)  全て読む

30年度特別支援配置計画―道教委 本科定員は17人増に 31年度以降も間口確保検討

特別支援配置計画  道教委は六日、三十年度公立特別支援学校配置計画案を発表した。障害種別では、視覚障害で札幌視覚支援の本科普通科で一学級増の一方、同じく本科普通科(重複)で一学級減。聴覚障害では、高等聾の本科...

(2017-06-07)  全て読む

小・中授業改善へ講師派遣―日高局 深い学びの実現目指す 北大院・守屋教授が指導助言

日高教育局講師派遣事業  【浦河発】日高教育局は、「〝主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)〟の視点からの授業改善に向けた講師派遣事業」を実施している。新学習指導要領を見据えた同教育局独自の取組で、講師...

(2017-06-07)  全て読む

就職指導の改善に関する研究 新たに上磯高と清里高 実践研究校6校指定―道教委

 道教委は、二十九年度就職指導の改善に関する研究の実践研究校を決定した。月形高校、七飯高校、美瑛高校、白糠高校の前年度実践研究校四校に加え、上磯高校、清里高校の二校を新たに追加。効果的な求人...

(2017-06-06)  全て読む

小樽芸術村の所蔵品道内初公開 岸田劉生の作品ら9点 18日まで―三岸好太郎美術館

三岸好太郎美術館花モチーフ  道立三岸好太郎美術館(愛称・mima)は、「小樽芸術村×mima絵画コレクション―三岸好太郎とその時代」を開催している。小樽芸術村の所蔵品を同館の所蔵品と合わせて紹介。岸田劉生、中川一政な...

(2017-06-06)  全て読む

29年度就職指導の改善に関する研究課題

 道教委の二十九年度就職指導の改善に関する研究における実践研究校の研究課題の概要はつぎのとおり。 【月形高校】 ▼公共職業安定所や進路相談員と連携した、効果的な企業等への求人開拓の在り方...

(2017-06-06)  全て読む