小中4校合同CSを設置 設置準備委開き方針等確認―苫前町教委
(市町村 2017-07-18付)

苫前町四校合同CS設置
地域に開かれた学校づくりの推進に向け、情報を共有した

 【留萌発】苫前町教委は、町内小・中学校四校合同の学校運営協議会(CS)を設置した。六月下旬に開かれた町学校運営協議会設置準備委員会および定例会において、池田文敏教育長が対象校に通知書を交付したほか、基本方針を承認。学校と地域が連動・協働した活動を推進するため、情報を共有した。

 今回、CSが導入されたのは、苫前小学校、古丹別小学校、苫前中学校、古丹別中学校の四校。管内では天塩町の啓徳小学校が先行してCSを設置しているが、複数校合同による設置は管内初となる。

 CS立ち上げに当たって六月下旬、町公民館で学校運営協議会設置準備委員会ならびに第一回定例会を開いた。町内の教育関係者、町内会長ら二十四人が出席した。

 当日、あいさつした池田教育長は、学校運営の課題や各学校の状況等について「個々の学校ではなく、町内四校全体のこととして皆さんと情報を共有したい」と話し、地域に信頼される学校づくりを推進するべく協力を呼びかけた。

 設置準備委員会では、CSの仕組みや活動内容等について説明。また、四校合同での設置に至った経緯として、各校それぞれの人選では、人材が重複・不足することや、子どもたちを町全体で育てていく必要があることなどを示した。

 定例会では、対象四校に通知書を交付したほか、町内の教育関係者および町内会長などを委員に任命。会長には苫前町連合町内会長の渡部一男氏、副会長には同副会長の斉数範章氏、苫前町民生児童協議会の野崎信輝氏を選任した。

 続いて、各校長が学校運営の基本方針を説明し、これを承認。行事予定や児童・生徒数、教職員配置状況などについて情報を交換し、地域に開かれた学校づくりを推進するべく意見を交わした。

(市町村 2017-07-18付)

その他の記事( 市町村)

夏季休業中の休暇取得促進へ 夏季休校日の取組を試行 8月10・14・15日のうち最大3日間―札幌市教委

 札幌市教委は、夏季休業期間中における休暇取得の促進に向け「夏季休校日」の取組を試行する。教職員の心身の健康維持および増進を一層図ることがねらい。八月の十・十四・十五日の中から、各学校が自校...

(2017-07-20)  全て読む

小学校外国語活動の情報交流会―札幌市教委 活動充実へ情報を共有 説明や実践発表など

市教委小学校外国語活動情報交流会  札幌市教委は十八日、市内ちえりあで小学校外国語活動にかかる情報交流会を開いた。英語専門教師や外国語活動授業担当者などが参加。小学校外国語活動の充実に向け、新学習指導要領の内容を確認したほか...

(2017-07-20)  全て読む

大樹町が第1回総合教育会議 円滑に推進する体制を CS導入へ活発に議論

大樹町第一回総合教育会議  【帯広発】大樹町の二十九年度第一回総合教育会議が五日、役場で開かれた。酒森正人町長や板谷裕康教育長ら委員五人が出席。コミュニティ・スクール(CS)の本格的な導入に向け、その内容や目的につい...

(2017-07-20)  全て読む

函館市教委が外部人材活用を推進 非常勤講師を新たに配置 算数の少人数指導充実へ

 【函館発】函館市教委は、教員の負担軽減や子どもの学力向上に向けて、小・中学校等への外部人材配置事業を積極的に進めている。中学校教員の職務負担軽減に向けた「学力向上非常勤講師」や部活動の支援...

(2017-07-19)  全て読む

28年度学校給食費未納状況―札幌市教委 未納率8年連続で低下 各校の細やかな対応が効果発揮

学校給食未納(図)  札幌市教委は、二十八年度学校給食費の未納状況をまとめた。未納率は、二十七年度を〇・〇三ポイント下回る〇・五五%となっており、八年連続の低下。市教委が作成した未納対策の手引きなどを活用し、各...

(2017-07-19)  全て読む

札幌市が条例素案まとめる 共生社会の実現目指す 障がい者の情報取得環境を整備

 札幌市は、仮称・障がい特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進に関する条例素案をまとめた。障がい者がそれぞれの障がい特性に応じた手段によってコミュニケーションを行いやすい環境を整備す...

(2017-07-18)  全て読む

乙部町教委が通学合宿開催 子ども同士で避難行動考案 初の気象庁ワークショップを

乙部通学合宿  【江差発】乙部町教委は六月中旬、乙部町民会館などで二泊三日の「おとべ塾☆通学合宿」を開催した。防災意識を高めるため、初の試みとして気象庁ワークショップを実施。台風によって大雨などの注意報や...

(2017-07-14)  全て読む

札幌市教委が学校・園に通知 子を見守る取組進めて

 札幌市教委は六日、「子どもの命の大切さを見つめ直す月間」の設定と命を大切にする指導の充実に関する通知を全市立学校・園に発出した。期間は八月二十五日から九月二十二日まで。一人ひとりの子どもを...

(2017-07-14)  全て読む

上士幌町教委が服務等に関する研修会 信頼される学校づくりを

上士幌町教委服務等に関する研修会  【帯広発】上士幌町教委は四日、町生涯学習センターで学校などの教職員を対象に服務等に関する研修会を開催した。町内の小・中学校、高校、認定こども園、発達支援センター、学童保育所などから三十五人...

(2017-07-14)  全て読む

幼小中高一貫教育推進会議等開く―鹿追町教委等 独自教科の研究状況確認 「新地球学」など7授業公開

幼小中高一貫教育推進会議  【帯広発】鹿追町教委と町幼小中高一貫教育推進会議(委員長・志知芳彦鹿追高校長)は六月下旬、町民ホールなどで「幼小中高一貫教育推進会議・研究開発学校運営指導委員会合同会議」を開催した。町教委...

(2017-07-13)  全て読む