函館市教委が外部人材活用を推進 非常勤講師を新たに配置 算数の少人数指導充実へ(市町村 2017-07-19付)
【函館発】函館市教委は、教員の負担軽減や子どもの学力向上に向けて、小・中学校等への外部人材配置事業を積極的に進めている。中学校教員の職務負担軽減に向けた「学力向上非常勤講師」や部活動の支援を地域住民等に依頼する「部活動地域支援者」などの人材配置を昨年度から実施。本年度はこれに加え、小学校の算数科における少人数指導の充実に向けた非常勤講師を新たに配置し、市の学力向上を図っている。
市教委では、昨年度から、専門性の高い授業の提供と教員の長時間労働や職務負担の軽減策として「学力非常勤講師」を配置した。現在は、技術や美術、家庭科などの教科を指導する教員八人が、十二の中学校で授業を実施している。
また、本年度からは、小学校における算数の能力向上を図るための非常勤講師を新たに四人配置した。習熟度別学習や少人数指導の充実、チーム・ティーチングの実施などのきめ細かい指導を通じて、児童の理解促進と学力向上を目指している。
教員の職務負担軽減に関する取組では、昨年度から中学校の部活動を支援する「部活動地域支援者」の配置を行っている。本年度は、サッカーやバスケットボールなどの運動部のほか、吹奏楽など文科系の部活動で十校に十四人を配置している。
実際に支援を受けている学校からは「専門的な知識が必要な場面では、非常に心強い。日常の業務も円滑に行える」などの声が寄せられている。
特別支援教育に関しては、二十年度から、教育的支援が必要な児童生徒への学習指導や生活指導を補助する「特別支援教育支援員」を配置。本年度は七十四人が子どもへの指導を行っている。これまで配置を受けた学校からは「より安全面に配慮した指導が可能になった」「落ち着いた雰囲気の中で授業を行うことができるようになった」などの成果が報告されている。
市教委では、今後も、外部人材の配置等を進めることで、教員の長時間勤務や児童生徒の学力向上に関する諸問題の解決と職場環境整備の支援を行っていく。
(市町村 2017-07-19付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委とPMF組織委 音楽で心を一つに 児童700人がオーケストラと共演
札幌市教委とPMF組織委員会は十九日、札幌コンサートホールKitaraでリンクアップ・コンサートを開いた。市内の小学校九校に通う六年生約七百人が参加。児童は、世界から集まった若手演奏家で編...(2017-07-24) 全て読む
札幌市 第1回オリパラ教育検討会議 元五輪選手、教育関係者など 学習モデル等作成へ協議
札幌市スポーツ局は十八日、STV北二条ビルで、第一回オリンピック・パラリンピック教育検討会議を開いた。議事では、事務局がこれまでに札幌市教委が行ってきたオリンピック・パラリンピック教育(オ...(2017-07-21) 全て読む
夏季休業中の休暇取得促進へ 夏季休校日の取組を試行 8月10・14・15日のうち最大3日間―札幌市教委
札幌市教委は、夏季休業期間中における休暇取得の促進に向け「夏季休校日」の取組を試行する。教職員の心身の健康維持および増進を一層図ることがねらい。八月の十・十四・十五日の中から、各学校が自校...(2017-07-20) 全て読む
小学校外国語活動の情報交流会―札幌市教委 活動充実へ情報を共有 説明や実践発表など
札幌市教委は十八日、市内ちえりあで小学校外国語活動にかかる情報交流会を開いた。英語専門教師や外国語活動授業担当者などが参加。小学校外国語活動の充実に向け、新学習指導要領の内容を確認したほか...(2017-07-20) 全て読む
大樹町が第1回総合教育会議 円滑に推進する体制を CS導入へ活発に議論
【帯広発】大樹町の二十九年度第一回総合教育会議が五日、役場で開かれた。酒森正人町長や板谷裕康教育長ら委員五人が出席。コミュニティ・スクール(CS)の本格的な導入に向け、その内容や目的につい...(2017-07-20) 全て読む
28年度学校給食費未納状況―札幌市教委 未納率8年連続で低下 各校の細やかな対応が効果発揮
札幌市教委は、二十八年度学校給食費の未納状況をまとめた。未納率は、二十七年度を〇・〇三ポイント下回る〇・五五%となっており、八年連続の低下。市教委が作成した未納対策の手引きなどを活用し、各...(2017-07-19) 全て読む
小中4校合同CSを設置 設置準備委開き方針等確認―苫前町教委
【留萌発】苫前町教委は、町内小・中学校四校合同の学校運営協議会(CS)を設置した。六月下旬に開かれた町学校運営協議会設置準備委員会および定例会において、池田文敏教育長が対象校に通知書を交付...(2017-07-18) 全て読む
札幌市が条例素案まとめる 共生社会の実現目指す 障がい者の情報取得環境を整備
札幌市は、仮称・障がい特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進に関する条例素案をまとめた。障がい者がそれぞれの障がい特性に応じた手段によってコミュニケーションを行いやすい環境を整備す...(2017-07-18) 全て読む
乙部町教委が通学合宿開催 子ども同士で避難行動考案 初の気象庁ワークショップを
【江差発】乙部町教委は六月中旬、乙部町民会館などで二泊三日の「おとべ塾☆通学合宿」を開催した。防災意識を高めるため、初の試みとして気象庁ワークショップを実施。台風によって大雨などの注意報や...(2017-07-14) 全て読む
札幌市教委が学校・園に通知 子を見守る取組進めて
札幌市教委は六日、「子どもの命の大切さを見つめ直す月間」の設定と命を大切にする指導の充実に関する通知を全市立学校・園に発出した。期間は八月二十五日から九月二十二日まで。一人ひとりの子どもを...(2017-07-14) 全て読む