尾札部中・臼尻中統合説明会―函館市教委 中間地点に新校舎建設(市町村 2017-07-25付)
【函館発】函館市教委は十二日、函館市立尾札部中学校で「尾札部中学校・臼尻中学校の統合にかかる説明会」を開いた。市教委の担当者が生徒数の推移や統合に至る経緯などを説明。統合後の校舎については、両校の通学区域の中間地点となる、南茅部運動広場のグラウンドの一部に新校舎を建設する案を示し、三十五年度の開校を目指していく方針を伝えた。
統合は、昨年七月に市学校教育審議会からの答申で示されたもの。本年度の両校の生徒数は尾札部中が六十六人、臼尻中は三十二人で、それぞれ各学年一学級のみ。地域や保護者などからも、教育や部活動の一層の充実に向けて、統合を求める声が挙がっていた。
当日は、市教委の担当者が、統合に至るまでの経緯や今後六年間で見込まれる生徒数の推移、再編後の通学区域などを説明した。
また、統合後の校舎に関しては、両校の通学区域の中間に当たる南茅部運動広場のグラウンドの一部を利用し、統合校を新設する案を示した。
開校は三十五年度で、統合後の生徒数は七十七人、教員は十人を配置する予定となっている。
説明終了後、質疑応答が行われ、保護者から「同地区小学校の統合も早めてほしい」などの意見が挙がった。
市教委の柴田成学校再編・計画担当課長は「通学方法なども含めて、子どもによりよい環境を提供していきたい」と話している。
(市町村 2017-07-25付)
その他の記事( 市町村)
新聞等活用した授業を研究 実践研究会設置し推進 教科間の関連生かした指導法など―札幌市教委
札幌市教委は、本年度の研究開発事業「新聞等を効果的に活用した授業の在り方」に関する実践研究ついて、札幌市立啓明中学校の齋藤昇一校長を委員長とする実践研究会を設置した。学ぶ力の育成に向けて、...(2017-07-27) 全て読む
戸井地区小・中4校の再編案 道南初の義務教育学校へ 33年度開校、潮光中校舎を増築―函館市教委
【函館発】函館市教委は二十日から二十五日まで函館市立潮光中学校など四校を会場に「戸井地区・小中学校の再編についての説明会」を実施した。市教委の担当者が、同地区の統合までの流れや生徒数の推移...(2017-07-26) 全て読む
札幌市立小中が一斉に終業式 夏休みも元気に過ごして
札幌市立小・中学校は二十五日、一斉に一学期終業式を行った。子どもたちは一学期を振り返るとともに、夏休みへの期待を膨らませていた。 夏休み期間は小学校が八月二十日までの二十五日間、中学校...(2017-07-26) 全て読む
札幌市教委 小中学校規模適正化見直し案 取組校拡大の方針盛る
札幌市教委は、「札幌市立小中学校の学校規模の適正化に関する基本方針」の見直し案に、適正化取組校を拡大する方針を盛り込んだ。取組校の対象となる要件を「十二学級未満となる見込みの小学校」「六学...(2017-07-26) 全て読む
特別支援学級等の設置状況 本年度は小中計603学級 小学校の在籍者数114人増―札幌市教委5月1日現在まとめ
札幌市教委は、市立小・中学校における本年度の特別支援学級等の設置状況をまとめた。五月一日現在で特別支援学級は小学校四百十三学級と中学校百九十学級合わせて六百三学級。小学校では特別支援学級在...(2017-07-25) 全て読む
プログラミング教育導入に向け 北見工大と連携し教員研修 9月6日に初開催―北見市教委
【網走発】北見市教委は、九月六日に北見工業大学と連携して「プログラミング教育にかかわる教員研修会」を開く。本年度の新規事業で、管内初の試み。授業で実際に用いるパソコンソフトを使った実技講座...(2017-07-25) 全て読む
訓子府町教委が武蔵野美大と連携 アート通じ感性高めて 彫刻体験、黒板ジャックなど
【網走発】訓子府町教委は、本年度の新規事業として武蔵野美術大学との連携プログラムを実施する。木彫りアーティストの山本麻璃絵氏による公開制作や彫刻体験ワークショップのほか、同大学の自主プロジ...(2017-07-24) 全て読む
札幌市教委とPMF組織委 音楽で心を一つに 児童700人がオーケストラと共演
札幌市教委とPMF組織委員会は十九日、札幌コンサートホールKitaraでリンクアップ・コンサートを開いた。市内の小学校九校に通う六年生約七百人が参加。児童は、世界から集まった若手演奏家で編...(2017-07-24) 全て読む
札幌市 第1回オリパラ教育検討会議 元五輪選手、教育関係者など 学習モデル等作成へ協議
札幌市スポーツ局は十八日、STV北二条ビルで、第一回オリンピック・パラリンピック教育検討会議を開いた。議事では、事務局がこれまでに札幌市教委が行ってきたオリンピック・パラリンピック教育(オ...(2017-07-21) 全て読む
夏季休業中の休暇取得促進へ 夏季休校日の取組を試行 8月10・14・15日のうち最大3日間―札幌市教委
札幌市教委は、夏季休業期間中における休暇取得の促進に向け「夏季休校日」の取組を試行する。教職員の心身の健康維持および増進を一層図ることがねらい。八月の十・十四・十五日の中から、各学校が自校...(2017-07-20) 全て読む