道特別支援学校長会 教育課程改善に陣頭指揮 本年度夏季研で宮崎会長
(関係団体 2017-08-10付)

道特別支援学校長会夏季研
コミュニティ・スクール導入について研究協議を行った

 道特別支援学校長会は七日、札幌市内のかでる2・7で夏季研究協議会を開いた。開会式であいさつに立った宮崎真彰会長は「急速に変化する社会状況や地域の実情を見据えて、校長自ら、教育課程の改善に陣頭指揮を」などと呼びかけた。

 夏季研には、約六十人が参加した。

 開会式では、宮崎会長があいさつ。昨年、神奈川県相模原市の障がい者施設で発生した入所者の殺傷事件にふれ「この事件が投じた社会の課題は大きいと思うと同時に、障がいのある人たちから教育に携わる我々への宿題でもある」と述べた。

 新学習指導要領の前文から「よりよい教育を通して、よりよい社会を創るという理念を学校と社会が共有」を引用し「我々が目指すよりよい社会とは共生社会である。共生社会の実現に向けて、今一度、一人ひとりの違いと個々の尊厳を尊重する視点からも活動内容を見直し、小・中・高校などとの連携も含めて、教育活動の充実をお願いしたい」と呼びかけた。

 また、コミュニティ・スクール導入を盛り込んだ国の「次世代の学校・地域創生」プランについて「このプランは、新学習指導要領のもとにもなっており、〝社会に開かれた教育課程〟として、〝よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創る〟〝学校教育を学校内に閉じずに、その目指すところを社会と共有・連携しながら実現させる〟というテーマにつながっている」と解説。

 「地域連携は、特別支援教育を推進していく上で、極めて重要な基礎的環境整備」と位置付け「各校においては、コミニュティ・スクールの指定を受ける、受けないにかかわらず、急速に変化する社会状況や地域の実情を見据えて、校長自ら、教育課程の改善に陣頭指揮していただくようお願いする」と述べた。

 さらに「様々な経営課題や教育的ニーズがあるが、その対応には、個々の教職員の熱意と専門性が欠かせない」と指摘し「社会に開かれた教育課程を通して、チーム学校づくりをお願いしたい」と訴えた。

 開会式後、道教委特別支援教育課の佐古勝利主幹が特別支援学校幼稚部の新教育要領、小学部・中学部の新学習指導要領の内容などを説明した。

 「社会に開かれた教育課程」の三つの視点として「社会や世界の状況を幅広く視野に入れ、よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標をもち、教育課程を介してその目標を社会と共有していく」ことなどを提示。

 それらに基づき、各校における教育課程が適切に編成・実施されるように「校内研究・研修の取組などを通して、すべての教職員が協働的に参画できる体制を整え、共通理解を図りながら、身に付けさせたい幼児児童生徒の資質・能力を、学部段階の連続性を意識して明確にするとともに、保護者や地域の皆さんと連携・協働した教育活動の在り方についても検討するなどして、来たるべき全面実施に向けた準備をお願いする」と求めた。

 研究協議では「コミュニティ・スクール導入の成果と展望」をテーマに、別海高校の古川栄一校長と伊達市教委の櫻井貴志教育部参与(指導室長)が講義。部会別研究協議なども行った。

(関係団体 2017-08-10付)

その他の記事( 関係団体)

旭川市小・中学校長会が法制研修会 経営の充実に向け研鑚 教育政策などへの理解深める

旭川市小中学校法制研  【旭川発】旭川市小学校長会(福家尚会長)と旭川市中学校長会(岩田俊二会長)は三日、旭川市神楽公民館で旭川市小・中学校長法制研修会を開いた。八十三人が参加。国や道、旭川市の教育政策などについ...

(2017-08-16)  全て読む

十勝管内小中学校教頭会と帯広市教頭会 信頼される学校運営を 研修会開き講話、演習など

十勝小中教頭会帯広市教頭会学校経営研  【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(髙充慶会長)と帯広市教頭会(野中利晃会長)は四日、帯広市内のとかちプラザで学校経営研修会を開いた。管内から教頭約百三十人が参加。講話や演習、協議を通して、...

(2017-08-16)  全て読む

道相研が第46回研究大会 〝共に生きる子〟育成を 講演や研修講座通し研鑚

道相研・開会式  道学校教育相談研究会(=道相研、栁澤伸寿会長)は七・八日、札幌サンプラザで第四十六回道学校教育相談研究大会札幌大会を開いた。二日間で約百三十人が参加し、研究主題「自己を見つめ、違いを認めて...

(2017-08-14)  全て読む

道養護教員会が赤井川で研究大会 子の健やかな発達目指し

道養護教員研究大会  【小樽発】道養護教員会(小笠原麻実子会長)は三日から二日間、赤井川村内のキロロトリビュートポートフォリオホテル北海道で第四十七回道養護教員研究大会を開いた。研究主題「二十一世紀を担う児童生...

(2017-08-14)  全て読む

十勝小・中校長会が教育研究大会 子の確かな未来を創造 分科会・講演など通し研鑚

十勝小・中校長会教育研究大会  【帯広発】十勝小・中校長会(宝輪博継会長)は二日、十勝教育研修センターで第四十九回教育研究大会を開いた。研究主題「〝夢大陸とかち〟から、新たな知を拓き、志高く未来を創り出していく子どもを育...

(2017-08-14)  全て読む

道倫研が総会・研究大会開く 「公共」教育の基盤学ぶ 東大院・一ノ瀬教授の講義など

道倫研総会・研究大会  道高校「倫理」「現代社会」研究会(=道倫研、元紺谷尊広会長)は七日、札幌市内のかでる2・7で二十九年度総会・第五十二回研究大会を開いた。「新科目〝公共〟と今後の公民科教育」を主題に提示。研...

(2017-08-10)  全て読む

上川管内校長会が法制研究会等開く 講師に上川局・清水課長ら 人事評価制度など確認

上川管内校長会法制研究会  【旭川発】上川管内校長会(澤井陽一会長)は一日、旭川市ときわ市民ホールで法制研究会・教育経営研究会を開いた。九十七人が参加。上川教育局から清水厚次企画総務課長と佐藤潤一教育支援課長を講師に...

(2017-08-10)  全て読む

道学組連合会が定期大会 賃金や事務改善へ取組を 連合会・大久保会長再任

道学組連合会定期大会  道公立学校職員組合連合会(=道学組連合会)は五日、札幌市内の北農健保会館で第五十四回定期大会を開いた。給与削減の停止や勤務実績に基づく昇給制度の運用などの賃金改善、道立学校事務改善、高校・...

(2017-08-09)  全て読む

オホーツク小中学校教頭会が研究大会 課題解決は教頭を核に

オホ小中学校教頭会研究大会  【網走発】オホーツク管内小中学校教頭会(二神孝久会長)は四日、北見市内のホテル黒部で、第四十五回研究大会を開いた。会員約百二十人が参加。講演や分科会協議を通じて、新学習指導要領の移行期にか...

(2017-08-09)  全て読む

現場の声ますます重要に 道中理事研―古谷会長あいさつ

道中理事研古谷雅幸  四日に開かれた道中学校長会の二十九年度第三回理事研修会における古谷雅幸会長のあいさつ概要はつぎのとおり。           ◇          ◇          ◇  本年度は...

(2017-08-09)  全て読む