十勝管内小中学校教頭会と帯広市教頭会 信頼される学校運営を 研修会開き講話、演習など(関係団体 2017-08-16付)
約130人が参加し、教頭としての資質・能力の向上に努めた
【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(髙充慶会長)と帯広市教頭会(野中利晃会長)は四日、帯広市内のとかちプラザで学校経営研修会を開いた。管内から教頭約百三十人が参加。講話や演習、協議を通して、学校運営の在り方などについて理解を深めるとともに、教頭としての資質・能力や指導力向上を目指して研鑚を積んだ。
研修会は、十勝・帯広の小・中学校の教頭が一堂に会し、学校運営上の今日的な諸課題や法規運用などについて、実践的な研修を深めることを目的に毎年実施している。
この日は、管内十九市町村から教頭約百三十人が参加した。
冒頭、髙会長があいさつに立ち「教頭は、マネジメント力を強化し、組織として教育活動に取り組む体制をつくり上げ、教育の質の維持向上を通して信頼され続ける学校運営を実現しなければならない」と強調。「本研修会で学校運営上の諸課題などについて積極的に交流し、明日からの学校づくりの一助にしていただきたい」と期待を寄せた。
引き続き、来賓あいさつとして十勝教育局の西村公弘次長が登壇。今後の学校運営の充実に向け取り組んでほしい事項として、①検証改善サイクルの確立②いじめ問題への対応③服務規律の保持・徹底④人材の育成―を要請し「教育局としても、教頭会との連携を一層密にしながら十勝管内教育の充実に最善を尽くしたい」と述べた。
続いて、十勝教育局の上田禎子義務教育指導監が「チーム力・学校力を向上させる教頭のストラテジー」と題して講話した。
上田義務教育指導監は、組織力を強化させるポイントとして、全国学力・学習状況調査を効果的に活用することを挙げ「調査の結果をもとに教師一人ひとりが課題を実感することで、それぞれの授業に改善がみられ、学校全体の組織力の向上につながる」と説いた。
調査結果の公表については「子どもたちの学力が定着したことや教員の取組が成果につながったことなど、課題だけではなく〝子どもの伸びしろ〟を知らせることが大切」と強調した。
このほか、学校経営や人材育成の在り方について説明し「十勝の子どもたちのために、各学校で戦略をもって教職員の資質・能力を高め、組織力・学校力を高めてほしい」と呼びかけた。
このあと、十勝教育局の笠嶋真志企画総務課長と吉村公孝義務教育指導班主査を講師に「教職員の服務、財務・事務管理」や「信頼される学校づくり、学校教育指導上の課題」について演習・協議。グループごとに活発に意見を交流し、教頭としての資質・能力向上に努めた。
(関係団体 2017-08-16付)
その他の記事( 関係団体)
30年度道文教施策への提言 道特別支援学校長会
道特別支援学校長会(宮崎真彰会長)が道教委に提出した『三十年度道文教施策に関する提言書』の提言内容はつぎのとおり。 【提言1】本道におけるインクルーシブ教育システムの推進に向けた特別支援...(2017-08-16) 全て読む
道特別支援学校長会が提言 各種ネットワーク強化を 調査研究成果もとに道教委へ
道特別支援学校長会(宮崎真彰会長)は、道教委に対して『三十年度道文教施策に関する提言書』を提出した。①本道におけるインクルーシブ教育システムの推進に向けた特別支援学校のセンター的機能の在り...(2017-08-16) 全て読む
石狩管内小中学校教頭会が夏季研 学校文化の深化進める 講演、講義、演習で職能向上
石狩管内小中学校教頭会(布施裕会長)は七日、江別市民会館で夏季研修会を開いた。百三人が参加。テーマ「一歩~自ら進歩し、教育課題の解決と学校文化の深化をすすめよう」のもと、講演や講義・演習な...(2017-08-16) 全て読む
上川管内小・中学校長教育研究大会 未来を切り拓く子育成へ 経営上の課題解決に向け研鑚
【旭川発】上川管内公立小・中学校長教育研究大会が二日、旭川市大雪クリスタルホールで開かれた。基本主題「社会を生き抜く力を身に付け未来を切り拓く児童生徒を育てる学校教育の創造」のもと、管内の...(2017-08-16) 全て読む
旭川市小・中学校長会が法制研修会 経営の充実に向け研鑚 教育政策などへの理解深める
【旭川発】旭川市小学校長会(福家尚会長)と旭川市中学校長会(岩田俊二会長)は三日、旭川市神楽公民館で旭川市小・中学校長法制研修会を開いた。八十三人が参加。国や道、旭川市の教育政策などについ...(2017-08-16) 全て読む
道相研が第46回研究大会 〝共に生きる子〟育成を 講演や研修講座通し研鑚
道学校教育相談研究会(=道相研、栁澤伸寿会長)は七・八日、札幌サンプラザで第四十六回道学校教育相談研究大会札幌大会を開いた。二日間で約百三十人が参加し、研究主題「自己を見つめ、違いを認めて...(2017-08-14) 全て読む
道養護教員会が赤井川で研究大会 子の健やかな発達目指し
【小樽発】道養護教員会(小笠原麻実子会長)は三日から二日間、赤井川村内のキロロトリビュートポートフォリオホテル北海道で第四十七回道養護教員研究大会を開いた。研究主題「二十一世紀を担う児童生...(2017-08-14) 全て読む
十勝小・中校長会が教育研究大会 子の確かな未来を創造 分科会・講演など通し研鑚
【帯広発】十勝小・中校長会(宝輪博継会長)は二日、十勝教育研修センターで第四十九回教育研究大会を開いた。研究主題「〝夢大陸とかち〟から、新たな知を拓き、志高く未来を創り出していく子どもを育...(2017-08-14) 全て読む
道特別支援学校長会 教育課程改善に陣頭指揮 本年度夏季研で宮崎会長
道特別支援学校長会は七日、札幌市内のかでる2・7で夏季研究協議会を開いた。開会式であいさつに立った宮崎真彰会長は「急速に変化する社会状況や地域の実情を見据えて、校長自ら、教育課程の改善に陣...(2017-08-10) 全て読む
道倫研が総会・研究大会開く 「公共」教育の基盤学ぶ 東大院・一ノ瀬教授の講義など
道高校「倫理」「現代社会」研究会(=道倫研、元紺谷尊広会長)は七日、札幌市内のかでる2・7で二十九年度総会・第五十二回研究大会を開いた。「新科目〝公共〟と今後の公民科教育」を主題に提示。研...(2017-08-10) 全て読む