北理研が研究大会・総会開く 講演、研究協議などで研鑚 未来を拓く教育目指す
(関係団体 2017-09-01付)

北理研高校理科研究大会
150人が日々の授業・研究成果の交流を図った

 【函館発】道高校理科研究会(=北理研、梅原宏之会長)は八月上旬の三日間、函館市国際水産・海洋総合研究センターなどを会場に、第六十回道高校理科研究大会兼二十九年度総会を開いた。大会主題「未来を拓く理科教育」のもと、公私立高校の教員など約百五十人が参加。講演や研究協議などを通して、研鑚を積んだ。

 同大会では、大会主題「未来を拓く理科教育」に加え、副題に「科学的な自然観を育成する授業の研究と実践」「知識や技能を活用する授業の研究と実践」「主体性・協働性を重視した探究活動の研究開発」「確かな学力を育成する教育課程の調査研究」「ICTを活用した多氏な授業方法の研究開発」の五つを設定している。

 初日の開会式では、梅原会長が登壇。高校の学習指導要領の改訂に向けて「組織的な研究と対応を会全体で推進する必要性」を強調。その上で「全道から先生が集まる貴重な機会を、今後の指導に生かしてほしい」と呼びかけ、充実した大会となるよう期待を示した。

 引き続き、本年度の教育功労賞と研究奨励賞の受賞表彰式を執り行った。各部門から四人が選出され、梅原会長が表彰状を手渡し、研究の成果をたたえた。

 受賞者を代表して、稚内高校の磯清志教諭と函館大学付属柏稜高校の熊谷悟史教諭が登壇。磯教諭は受賞を喜ぶとともに「積極的に意見を交わし、道全体の教育力の向上と研修の発展につなげていきたい」と大会への意気込みを話した。

 部活動での指導能力と成果が認められた熊谷教諭は「クラブでの指導を通して、生徒に学ぶ姿勢を身に付けることができた。今後もその姿勢を大事にしながら、日々の授業に励んでいきたい」と今後の指導に向けて意欲をみせていた。

 このあと、二十九年度の総会を実施。昨年度の会計監査報告や本年度の予算案、事業予定の報告が行われ、一括で承認した。

 総会終了後には講演会を実施。山梨県富士山科学研究所の吉本充宏主任研究員が講師を務め「北海道駒ヶ岳火山の噴火と災害」を演題に講話した。

 吉本氏は講演の中で「日本全体でも火山噴火が原因の死者数は過去六十年間で二百人ほどだが、発生件数が少ないことで急な対応への理解が薄い」と話し、火山の活動が長期間に及ぶことで、周辺の市町に経済的な損失が生まれることなどを解説した。そのほか、駒ヶ岳の歴史や現状、日本での過去の噴火が発生した際の様子なども紹介した。

 講演後には、物理・化学・生物・地学の四分野でポスターセッション形式の理科授業実践広場を実施したほか、各分科会でテーマごとに研究協議と研究発表を行った。

 二日目と三日目は「大沼の自然と駒ヶ岳」をテーマに、大沼国定公園や駒ヶ岳の火口付近での巡検を実施した。

(関係団体 2017-09-01付)

その他の記事( 関係団体)

道学校図書館研究大会札幌大会 機能活性化で学校に力を 公開保育・授業、分科会など

学校図書館大会  第四十二回道学校図書館研究大会札幌大会が一日から二日間にわたって、札幌市立啓明中学校をメーン会場に開かれた。全道各地から約三百人が参加。研究主題「未来を拓く力を育む学校図書館~学ぶ楽しさ ...

(2017-09-05)  全て読む

道政研が総会・研究大会 経済分野中心に研修 後藤会長を再任―役員改選

道政研総会研究大会  道高校政治経済研究会(=道政研、後藤哲会長)は八月上旬、ホテルライフォート札幌で二十九年度総会・第四十二回研究大会を開いた。全道から高校公民科教諭を中心に約四十人が参加。総会では、後藤会長...

(2017-09-04)  全て読む

A日程39校、B10校 私立高校等の入試日程

1私立高校一般入試日程  道私立中学高校協会は八月三十一日、三十年度年度の私立高校(全日制)および私立中学の入試日程や試験科目などを公表した。  高校全日制で一般入試を行うのは四十九校で、定員は前年度より六十人減...

(2017-09-04)  全て読む

競争主義の転換求める 全国学力調査結果公表で見解―道教組・道高教組

 道教組(川村安浩執行委員長)と道高教組(國田昌男中央執行委員長)は八月三十日、全国学力・学習状況調査結果公表に対して「〝全国一斉学力テスト〟による競争教育・順位争いを改め、子どもたちの豊か...

(2017-09-01)  全て読む

道教育振興会が「空知の集い」 北翔大・山谷副学長が講演 子どもの努力を認めよう

教育を考える会空知の集い  【岩見沢発】道教育振興会(紺野忠一郎会長)は八月二十六日、岩見沢市民会館・文化センター「まなみーる」で第三十三回「北海道の教育を考える会~空知の集い」を開いた。北翔大学の山谷敬三郎副学長が...

(2017-09-01)  全て読む

「過度な競争を助長」 全国学力調査結果公表で北教組が声明

 北教組(信岡聡中央執行委員長)は二十九日、本年度「全国学力・学習状況調査」の結果公表に対する声明を発表した。文部科学省に対し「上位県、下位県の差別化は変わらず、市町村教委による結果公表も依...

(2017-08-31)  全て読む

空知校長会50周年記念研究大会 新しい社会に挑む子を 講演会、分科会などで研鑚

空知校長会50周年研究大会  【岩見沢発】空知校長会(河原政志会長)は八月上旬、岩見沢市内のホテルサンプラザで結成五十周年記念第五十五回研究大会を開催した。「新たな知を拓き、人間性豊かな社会を築く、日本人の育成を目指す...

(2017-08-31)  全て読む

北教組が緊急シンポジウム 教職員長時間労働に警鐘 名大院・内田准教授の講演など

北教組緊急シンポジウム  北教組(信岡聡中央執行委員長)は二十五日、ホテルポールスター札幌で「子どもたちと学校にゆとりを STOP!教職員の長時間労働!!緊急シンポジウム」を開いた。名古屋大学大学院の内田良准教授が...

(2017-08-30)  全て読む

日農ク道連盟全道意見発表大会 3人が全国への切符獲得 真狩、別海、ニセコのクラブ員

日農ク道連盟全道意見発表大会  【旭川発】日本学校農業クラブ道連盟は二十一日から二日間、旭川農業高校で第三十七回全道意見発表大会を開いた。全道から十二校十八人が出場。三分野に分かれて、身近な問題や将来の夢などを発表した。...

(2017-08-29)  全て読む

道教育大青陵会が研究大会開く 資質向上へ研鑚深める 80人参加し実践発表など

道教育大青陵会研究大会  【岩見沢発】道教育大学青陵会(早瀬公平会長)は八月中旬、岩見沢市内のホテルサンプラザで第四十四回研究大会を開いた。約八十人が参加。岩見沢市立明成中学校の西尾綾太教諭が「ピア・サポートがもた...

(2017-08-29)  全て読む