札教研事業の秋の研究集会―札幌市教委⑤課題探究的な学習展開
(学校 2017-10-20付)

札教研秋の研究集会札苗北中
川島教諭は、2つの考えに基づいて静電気発生の仕組みを検証させた

 札幌市教委は十七日、市内の各学校などで二十九年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)の秋の研究集会を開いた。国語や算数・数学、社会のほか、外国語、道徳などの研究部において、会場ごとに授業公開や講演などを実施。教職員の資質向上や教育の充実を図った。

◆中学校理科研究部 札苗北中

 

 中学校理科研究部の東区会場となった札苗北中学校(伊藤直校長)では、同校の川島隆太朗教諭が二年六組「電流の正体」を指導。静電気発生の仕組みを理解できるよう、考えの違うグループへの疑問や質問を考えさせるなど、課題探究的な学習を展開した。

 東地区の同部は、研究テーマを「基礎・基本の定着から、課題探究的な学習指導の実践」と設定し、研究を進めている。

 公開授業は二時間扱いの二時間目。川島教諭は本時の目標を「静電気発生の仕組みを科学的に探究し理解すること」「摩擦前は電気的に中性であることと電子の移動による帯電について理解すること」と設定した。

 前時で学習した電気や電子の性質について、映像を交えて振り返ったあと、静電気がどのような仕組みになっているかを問いかけた。

 静電気の発生について考えさせたあと、全体で交流。様々な考えから、①摩擦によってプラスとマイナスになる②摩擦によってプラスとマイナスの電子が移動する―の二グループに分けて考察させた。

 研究テーマから課題探究的な学習の展開として、違うグループへの疑問・質問を考えさせた。また、自身のグループの考えが正しいかどうかについて、検証させるといった実験を位置付けた。

 生徒に塩化ビニル管やセーターの切れ端、小さな蛍光灯、ドライヤーなどを使い、実験を行わせた。また、実験結果を交流させることで、摩擦によって電子が移動していることに気づかせた。

(学校 2017-10-20付)

その他の記事( 学校)

釧路北陽高が創立60周年 記念式典に860人出席 新たな1ページめくる

北陽高創立60周年  【釧路発】釧路北陽高校(山根克文校長)で二十一日、創立六十周年記念式典が挙行された。在校生や卒業生、旧職員、教育関係者など約八百六十人が出席し、節目を祝った。  同校は、昭和三十二年に開...

(2017-10-25)  全て読む

札幌市「まちうたプロジェクト」 中学生対象 来月ワークショップ 地域活動への参加促す

 札幌市は、本年度から市内の中学生を対象とした「まちうたプロジェクト」を実施する。地域活動への参加を促すために実施するもの。十一月十八日に「中学生の僕らが創るまちづくりの詩(ことば)」を開き...

(2017-10-24)  全て読む

札幌市北の沢小が4授業公開 子どもの成長を確かめる会 対話で生き生きと活動

北の沢小授業公開  札幌市立北の沢小学校(板田裕子校長)は十八日、同校で子どもの成長を確かめる会を開いた。研究主題「生き生きと活動する子の育成」のもと、国語・算数の四授業を公開。自分の力で思考・判断し、表現す...

(2017-10-24)  全て読む

釧路工業高が工事現場見学会に参加 土木の面白さを実感 卒業生からのアドバイスも

釧路工業高現場見学会参加  【釧路発】釧路工業高校(宮岡勝郎校長)は十七日、工事現場見学会を行った。同校土木科一年生三十七人が参加。道横断道をつくる工事現場を訪れたほか、ドローンなどの測量機器見学、建設関連の仕事に就...

(2017-10-23)  全て読む

札教研事業の秋の研究集会―札幌市教委①気持ち想像させる授業を

札教研秋の研究集会藻岩南小  札幌市教委は十七日、市内の各学校などで二十九年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)の秋の研究集会を開いた。国語や算数・数学、社会のほか、外国語、道徳などの研究部において、会場ごとに授業...

(2017-10-20)  全て読む

札教研事業の秋の研究集会―札幌市教委②表現に慣れ親しませる

札教研秋の研究集会北園小  札幌市教委は十七日、市内の各学校などで二十九年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)の秋の研究集会を開いた。国語や算数・数学、社会のほか、外国語、道徳などの研究部において、会場ごとに授業...

(2017-10-20)  全て読む

岩見沢農業高 市内建設業者でインターンシップ ドローン操作など体験 現場の雰囲気を肌で

岩見沢農業高インターンシップ  【岩見沢発】岩見沢農業高校(畠山佳幸校長)は十月上旬の三日間、インターンシップとして、岩見沢市内の芙蓉建設㈱谷村支社で実務体験を行った。農業土木工学科二年生の三人が参加。市内の工事現場を視...

(2017-10-20)  全て読む

札教研事業の秋の研究集会―札幌市教委③課題共有し学び合う

札教研秋の研究集会月寒中  札幌市教委は十七日、市内の各学校などで二十九年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)の秋の研究集会を開いた。国語や算数・数学、社会のほか、外国語、道徳などの研究部において、会場ごとに授業...

(2017-10-20)  全て読む

札教研事業の秋の研究集会―札幌市教委④できる喜び感じる授業に

札教研秋の研究集会中の島小  札幌市教委は十七日、市内の各学校などで二十九年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)の秋の研究集会を開いた。国語や算数・数学、社会のほか、外国語、道徳などの研究部において、会場ごとに授業...

(2017-10-20)  全て読む

稚内市大岬小 除雪機械見学・写生会参加 乗車体験等でより身近に 〝働く車〟の役割学ぶ

大岬小除雪機械見学写生会  【稚内発】稚内市立大岬小学校(加藤聖校長)は十二日、開発局稚内開発建設部(=稚内開建)が主催する道路維持除雪機械見学・写生会に参加した。宗谷岬除雪ステーションを訪れ、除雪時に使用する除雪ト...

(2017-10-18)  全て読む