旭川美術館 プレミアム・コレクション開催 開館35周年記念し特別展 “木の造形”を中心に 30年1月14日まで(道・道教委 2017-11-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】道立旭川美術館は、特別展「開館三十五周年記念 プレミアム・コレクション」を開催している。同館が三十五年にわたり収集してきた六百八十六点のコレクションから「木の造形」を中心に選りす...(道・道教委 2017-11-13付)
その他の記事( 道・道教委)
道産業教育審議会26期最終会合 キャリア教育一層充実を グローバル人材育成へ審議
(2017-11-15) 全て読む
道徳科実施に向け指導資料作成―道教委 質的転換へ確実な準備を 授業づくりのポイント提示
道教委は、各学校が「特別の教科 道徳」の実施に向けた準備を確実に進めることができるよう、学校教育指導資料『〝特別の教科 道徳〟の充実に向けて』を作成、配布した。児童生徒の発達段階に応じ、答...(2017-11-15) 全て読む
道・札幌市公立学校教員の志願者数 教員の魅力発信が必要 5ヵ年で862人減少、働き方改革推進を
(2017-11-14) 全て読む
第6期道青少年育成審議会が初会合 審議対象事項の状況確認 条例改正素案、健全育成基本計画
(2017-11-13) 全て読む
第1順位に鶴羽委員 道教委教育長職務代行者
道教委は、八日に開いた二十九年度第二十二回教育委員会会議で、柴田達夫教育長が教育長職務代行者の指名について報告した。第一順位は鶴羽佳子委員で、第二順位は末岡裕文委員。いずれも十月二十九日付...(2017-11-13) 全て読む
懲戒処分の指針を一部改正 標準例を20項目追加 救護義務違反など量定変更―道教委
道教委は、八日付で「懲戒処分の指針」を一部改正した。処分の標準的な例として、器物破損、営利企業従事等制限違反など、新たに二十項目を追加。救護義務違反(ひき逃げ)、窃盗、死亡人身事故について...(2017-11-10) 全て読む
道いじめ問題対策連絡協議会 いじめ等根絶メッセージ入賞作品をパネルで紹介
(2017-11-10) 全て読む
道青少年健全育成条例の改正素案 保護者の義務など規定 スマホのフィルタリングで
道は、「道青少年健全育成条例の一部を改正する条例」素案をまとめた。国が法改正を行い、スマートフォンで無線LANを通しインターネットにアクセスするなどの際、青少年有害情報フィルタリング有効化...(2017-11-09) 全て読む
道立高校等通級指導の考え方案 原則、自校通級で実施 プロセス、教育課程など提示―道教委
道教委は「道立高校等における通級による指導にかかる基本的な考え方」案を七日の道議会文教委員会で示した。来年度から始まる高校の通級による指導に向けて、校長の判断で実施する際の取扱いなど必要な...(2017-11-09) 全て読む
寄付者に感謝状を贈呈 高橋知事がほっかいどう未来チャレンジ基金で
(2017-11-09) 全て読む