高相研が研究大会を開催 育ち見守る教育相談を 生徒理解の在り方など共通理解(関係団体 2018-01-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道高校教育相談研究会(=高相研、小路修司会長)は十二日、ホテルライフォート札幌で第四十六回研究大会を開いた。研究主題「学びや育ちを見守り、支え、つなげる学校教育相談を目指して」のもと、公私...(関係団体 2018-01-17付)
その他の記事( 関係団体)
宗谷公立学校教頭会が冬季研修会 講師に国研・藤原総括研究官 職員指導力 十分発揮を
(2018-01-18) 全て読む
道公立小中学校事務職員協議会 若手対象に冬季セミナー 実践力の向上を目指す
(2018-01-18) 全て読む
北聴研が冬季研修会開く 授業力向上へ研鑚深化 道教育大札幌校・阿部准教授講話
(2018-01-18) 全て読む
新会長に吉瀬校長(伊達緑丘) 高書研が総会・研究協議会開く
道高校書道教育研究会(=高書研、戸波徹会長)は十日、札幌市資料館で二十九年度総会・研究協議会を開いた。三十年度の事業計画や予算を決めたほか、役員改選では、新会長に伊達緑丘高校の吉瀬献策校長...(2018-01-18) 全て読む
札幌市小学校教頭会が研究大会 専門部の研究発表や講演など たくましく生きる力育てる
(2018-01-17) 全て読む
道NIE研究会が冬季研修会開く 実践発表、実技など通し研鑚 新聞活用した授業充実へ
(2018-01-17) 全て読む
道特別支援学校長会石狩支部がセミナー 空知・後志含め教諭80人参加 ミドルリーダーの役割学ぶ
(2018-01-17) 全て読む
道学校図書館協会が研修講座開く 講義、実習、討議を通し 一層の機能充実へ研鑚
(2018-01-17) 全て読む
第44回道教育美術展 子どもたちの力作紹介 水彩画等578点―道造形教育連盟など
(2018-01-16) 全て読む
北理研が冬季研究大会開く 1年間の成果を共有 実践報告、研究発表、講演など
(2018-01-16) 全て読む