札教研事業 12日に春の研究集会 北小で4年外国語活動公開 道徳は屯田小など4小学校で(市町村 2018-06-06付)
札幌市教委は十二日、三十年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)春の研究集会を開く。市内小・中学校、中等教育学校、特別支援学校の教職員が各研究部における研修会に参加。研究協議・実践交流などを行い、資質の向上に努め、各学校の教育の充実・向上を図る。
各教科・領域の内容はつぎのとおり。
【小学校】
▼国語
▽盤渓小4年公開授業「よりよい話し合いをしよう」(中央区)
▽新琴似小2年公開授業「スイミー」(北区)
▽栄小1年公開授業「くちばし」(東区)
▽幌東小4年公開授業「調べたことを整理して書こう〝新聞を作ろう〟」(白石区)
▽厚別西小5年公開授業「きいて、きいて、きてみよう」(厚別区)
▽月寒小5年公開授業「話の意図を考えてきき合い、〝きくこと〟について考えよう」(豊平区)
▽北野平小4年公開授業「動いて、考えて、また動く」(清田区)
▽南の沢小4年公開授業「一つの花」(南区)
▽手稲東小3年公開授業「もうすぐ雨に」(西区)
▽前田中央小4年公開授業「場面の様子に着目して、読み、しょうかいしよう〝一つの花〟」(手稲区)
▼社会
▽伏見小5年公開授業「あたたかい土地のくらし」(中央区)
▽北九条小6年公開授業「武士の世の中へ」(北区)
▽東苗穂小3年公開授業「わたしたちのまち みんなのまち〝市の様子〟」(東区)
▽本通小6年公開授業「武士の世の中へ」(白石区)
▽上野幌西小5年公開授業「わたしたちの国土」(厚別区)
▽平岸西小3年公開授業「学校のまわり」(豊平区)
▽三里塚小3年公開授業「市の様子」(清田区)
▽真駒内公園小5年公開授業「あたたかい土地のくらし」(南区)
▽西野第二小4年公開授業「水はどこから」(西区)
▽前田北小5年公開授業「あたたかい土地のくらし」(手稲区)
▼算数
▽山鼻小4年公開授業「わり算のひっ算②」(中央区)
▽和光小5年公開授業「整数の性質」(北区)
▽札苗緑小5年公開授業「体積」(東区)
▽北白石小5年公開授業「合同な図形」(白石区)
▽信濃小6年公開授業「対称な図形」(厚別区)
▽福住小6年公開授業「分数のわり算」(豊平区)
▽美しが丘小2年公開授業「100より大きい数」(清田区)
▽藻岩北小5年公開授業「合同な図形」(南区)
▽福井野小4年公開授業「がい数」(西区)
▽星置東小2年公開授業「算数ワールド〝筆算をつくろう〟」(手稲区)
▼理科
▽太平南小5年公開授業「ふりこ」(北区、手稲区)
▽上白石小5年公開授業「発芽と成長」および研究発表(東区・白石区)
▽平岡中央小6年公開授業「ものの燃え方」(厚別区・清田区)
▽真駒内桜山小4年公開授業「電気のはたらき」(豊平区・南区)
▽発寒東小5年公開授業「ふりこ」(中央区・西区)
▼生活
▽篠路西小1年公開授業「がっこうたんけん」(北区・東区・白石区・厚別区・豊平区・清田区)
▽手稲山口小1年公開授業「きれいにさいてね」(中央区・南区・西区・手稲区)
▼音楽
▽幌西小2年公開授業「音のたかさのちがいをかんじとろう」(中央区)
▽屯田西小「年間計画、授業プランの討議、日常実践交流」(北区)
▽札苗緑小6年公開授業「いろいろな音のひびきを味わおう」(東区)
▽北白石小1年公開授業「いろいろなおとをたのしもう」(白石区)
▽共栄小「模擬授業、題材検討ほか」(厚別区)
▽羊丘小「課題探究的な学習について、グループごとに授業検討」(豊平区)
▽北野台小「協議〝子どもが楽しい!鑑賞レシピ〟」(清田区)
▽澄川西小「模擬授業(低・中・高学年から実践発表)」(南区)
▽八軒西小「秋の研究集会(実践授業)へ向けての学習会」(西区)
▽手稲中央小「秋の研究集会の授業に向けての教材研究」(手稲区)
▼図画工作
▽啓明中「講演〝学習指導要領改訂のポイントと授業改善〟について 講師 道教育大学岩見沢校 阿部宏行教授」(全区)
▼家庭
▽本郷小5年公開授業「はじめてみよう ソーイング」(全区)
▼保健体育
▽盤渓小3年公開授業「体つくり運動」(中央区)
▽光陽小4年公開授業「ゲーム〝ゴール型ゲーム〟」(北区)
▽美香保小4年公開授業「ネット型ゲーム〝ソフトバレーボール〟」(東区)
▽東川下小6年公開授業「マット運動」(白石区)
▽小野幌小4年公開授業「ボール運動ゴール型〝フラッグビー〟」(厚別区)
▽豊園小6年公開授業「陸上競技〝走り高跳び〟」(豊平区)
▽平岡南小4年公開授業「走・跳の運動~リレー」(清田区)
▽藤野南小6年公開授業「陸上競技〝走り高跳び〟」(南区)
▽八軒小6年公開授業「ネット型ゲーム〝ソフトバレーボール〟」(西区)
▽富丘小6年公開授業「ボール運動〝ネット型〟」(手稲区)
▼外国語・外国語活動
▽和光小6年公開授業「We Can!1 Unit5〝She can run fast.He can jump high.〟」(北区・西区・手稲区)
▽北小4年公開授業「Let’s Try!1 Unit4〝I like blue.〟」(東区・白石区)
▽平岡南小6年公開授業「We Can!2 Unit1〝This is ME.〟」(厚別区・豊平区・清田区)
▽真駒内公園小6年公開授業「We Can!1 Unit5〝She can run fast.He can jump high.〟」(中央区・南区)
【中学校】
▼国語
▽向陵中1年公開授業「ダイコンは大きな根?」(中央区)
▽あいの里東中2年公開授業「楽しく遊び、学びあう短時間の言語活動」(北区)
▽明園中3年公開授業「月の起源を探る」(東区)
▽北都中1年公開授業「新聞を使ってスピーチをしよう」(白石区)
▽厚別北中2年公開授業「新しい短歌のために」(厚別区)
▽あやめ野中1年公開授業「わかりやすく説明しよう」(豊平区)
▽平岡中2年公開授業「司書と協同して行う図書館での調べ学習」(清田区)
▽澄川中1年公開授業「わかりやすく説明しよう 観点を立てて書く」(南区)
▽手稲東中1年公開授業「スピーチをする〝好きなもの〟を紹介しよう」(西区)
▽星置中2年公開授業「魅力的な提案をしよう」(手稲区)
▼社会
▽信濃中2年公開授業「地理的分野〝北海道地方〟」(全区)
▼数学
▽啓明中2年公開授業「式の計算」(中央区)
▽屯田中央中1年公開授業「文字式〝文字の表し方〟」(北区)
▽明園中1年公開授業「文字式の表し方~式の表す数量」(東区)
▽米里中2年公開授業「連立方程式」(白石区)
▽厚別中3年公開授業「式の計算~式の利用」(厚別区)
▽陵陽中2年公開授業「連立方程式」(豊平区)
▽平岡緑中3年公開授業「関数y=ax2」(清田区)
▽南が丘中2年公開授業「式の計算」(南区)
▽発寒中2年公開授業「連立方程式」(西区)
▽手稲西中3年公開授業「因数分解の利用(たすきがけ)」(手稲区)
▼理科
▽篠路西中「全市実践交流会、各区研究討議、各校の研究発表」(全区)
▼音楽
▽北野台中3年公開授業「音楽の構成を理解しながら音楽の特徴を聴き取ろう」(全区)
▼美術
▽啓明中「全体会および発表、合併区集会、小中合同集会」(全区)
▼保健体育
▽日章中「学校保健研究発表、研究テーマの説明、討議」(全区)
▼技術・家庭
▽北辰中「推進体制や研究の方向性、研究体制についての確認など」(全区)
▼外国語
▽八条中「講演〝小学校外国語活動のこれからと中学校英語のこれから〟について 講師 道教育大学 萬谷隆一教授」(全区)
【小・中合同】
▼道徳
▽屯田小3年公開授業「きまりのない国」(北区・東区)
▽美園小5年公開授業「祖父のりんご」(白石区・厚別区・豊平区・清田区)
▽藻岩南小4年公開授業「目覚まし時計」(中央区・南区)
▽山の手南小2年公開授業「クラスの大へんしん」(西区・手稲区)
▼特別活動
▽三角山小5年公開授業「そうじの絆発見」(全区)
▼教育相談
▽篠路中「講演〝保護者に寄り添い、つながる支援〟について 講師 札幌市スクールソーシャルワーカー 松井祐子氏」(全区)
▼特別支援教育
▽日新小公開授業「バースデーパーティーをしよう」(中央区)
▽新川中央小公開授業「図工〝深い深い海の生き物〟」(北区)
▽美香保中公開授業「体育〝体力づくり〟」(東区)
▽平和通小公開授業「体育〝ボールと仲良くなろう〟」(白石区)
▽青葉小公開授業「道徳〝わすれていること、なあい〟」「道徳〝友だち屋〟」(厚別区)
▽あやめ野小公開授業「算数〝あまりのあるわり算〟」「算数〝かたちづくり〟」(豊平区)
▽清田小公開授業「道徳〝こんなときどうする〟」「道徳〝くまさんのなみだ〟」(清田区)
▽藤の沢小公開授業「3・4年算数〝たし算とひき算〟」(南区)
▽北翔養護「小学部、中学部、高等部でのVTRによる授業公開」(西区)
▽星置東小公開授業「外国語活動〝インタビューをしよう~ほほえみプロフィールづくり〟」(手稲区)
▼食指導
▽藻岩中「講話〝課題探究的な学習を取り入れた授業づくり〟など、各区推進体制確認」(全区)
▼学校事務
▽中島中「研究テーマの提案・検討、研究テーマに沿った意見交換」(中央区・東区・南区)
▽厚別南中「研究の方向性、推進体制の確認、研究テーマの提案・検討」(厚別区・清田区)
▽西岡中「研究推進体制の確認、研究テーマの提案・検討」(白石区・豊平区)
▽教育センター「研究推進体制の確認、研究テーマの提案、検討、講習会」(北区・西区・手稲区)
(市町村 2018-06-06付)
その他の記事( 市町村)
教育振興基本計画改定へ 札幌市教委が検討会議開催 検討スタート 8月に初会合
札幌市教委は、教育振興基本計画の改定に向けた検討をスタートさせる。あす八日午後一時三十分からSTV北二条ビルで第一回検討会議を開く。学識経験者や学校関係者などで構成する委員から、市の学校教...(2018-06-07) 全て読む
本年度サッポロサタデースクール NPO等人材の派遣試行 活動支援、進行管理など担当 札幌市教委が2校で
札幌市教委は、市が実施するサッポロサタデースクール事業において、本年度、試行的に統括コーディネーターを設置した。NPOなどで活動する人材(統括コーディネーター)を派遣し、活動を支援するほか...(2018-06-07) 全て読む
市立小・中の主幹教諭配置状況―札幌市教委 本年度は小31人、中32人
札幌市教委は、市立小・中学校における主幹教諭の配置状況をまとめた。配置を開始した二十二年度から徐々に増えており、本年度は小学校が三十一人、中学校が三十二人の計六十三人。配置している学校から...(2018-06-07) 全て読む
スクールバス購入費など措置 浜頓別町の肉付補正予算
【稚内発】浜頓別町は、肉付補正予算として一般会計に一億三千百万円を追加した。うち、教育費には一千六百万円を計上した。教育関連事業では、スクールバス購入費に一千万円などを充てた。 追加後...(2018-06-06) 全て読む
CS活動推進や未来塾実施など むかわ町の肉付補正予算案
【室蘭発】むかわ町は一日、十日開会予定の第二回定例会に上程する一般会計補正予算案を発表した。骨格編成としていた当初予算の肉付予算で、追加額は十二億九千八十万円。教育関連では、コミュニティス...(2018-06-06) 全て読む
こども学校応援地域事業推進委―帯広市 未来担う子ども育成 事業推進へ意見交換
【帯広発】帯広市のこども学校応援地域事業推進委員会は五月三十一日、市職員会館で第一回会議を開いた。校長会や教頭会、幼稚園協会、町内連合会、ボランティア代表など委員十七人が出席。本年度のこど...(2018-06-06) 全て読む
札幌市ひきこもり地域支援センター 29年度事業実績 新規相談の3割が20代 相談件数 43件減の1087件
道精神保健推進協会は、札幌市ひきこもり地域支援センターの二十九年度事業実績報告書をまとめた。相談件数は前年度に比べ四十三件減少して一千八十七件となり、そのうち二百五十二件が新規相談。ひきこ...(2018-06-05) 全て読む
札幌市教委 健やかな身体育成の取組説明会 今後の指導ポイント確認
札幌市教委は五月三十日、市内のちえりあで三十年度健やかな身体の育成にかかる取組の説明会を開いた。市立小・中学校の管理職が参加。健やかな身体の育成の取組充実に向けて、健やかな身体育成プログラ...(2018-06-05) 全て読む
帯広市の30年度肉付補正予算案 CS導入に向けセミナー
【帯広発】帯広市は、十一日開会予定の第三回定例市議会に提案する一般会計補正予算案を発表した。骨格編成としていた当初予算に肉付けするもので、追加額は八億四千八百万円。うち、教育費には八千八百...(2018-06-05) 全て読む
30年度小中一貫教育等推進事業―札幌市教委 12校をモデル校に指定 “小小連携”の在り方など研究
札幌市教委は、三十年度小中連携・一貫教育推進事業におけるモデル研究校に中学校四校、小学校八校の計十二校を指定した。市における小中一貫教育の在り方について研究するもの。モデル校はそれぞれの中...(2018-06-04) 全て読む