理センが移動理科教室開催 十勝管内5ヵ所で小中生285人参加 自然科学への関心高める 3D防災シアター視聴など(道・道教委 2018-07-20付)
ハイブリッドカー・クワガタ号に試乗する児童
【帯広発】道立教育研究所附属理科教育センターは十日から四日間、十勝管内五ヵ所でサイエンスカーを活用した移動理科教室を開いた。小学校高学年を中心に、管内の小・中学生二百八十五人が参加。様々な最新の設備を使った不思議な科学体験を通して、自然科学への関心を高めた。
移動理科教室は、小・中学校の児童生徒を対象に、サイエンスカーを活用した理科の観察・実験を行い、自然科学に対する関心を一層高めることが目的。
今回、十勝管内では、更別村立更別小学校、池田町田園ホール、中札内村立中札内小学校、中札内中学校、士幌町総合研修センターの五ヵ所で開いた。
十一日の池田町田園ホールでは、池田小学校五年生、高島小学校五・六年生、利別小学校五年生の計四十六人が参加。池田町では平成二年以来のサイエンスカーの来訪となった。
この日は、担当者がサイエンスカーでの科学実験について説明したあと、デジタル地球儀や電子顕微鏡、超電導設備などの七種類の科学実験を体験した。
ハイブリットカー・クワガタ号の試乗では、山田顕研究研修主事が燃料電池の仕組みを中学校で習う水の電気分解の理論を用いて解説し、水素と酸素で動くハイブリッドカーの模型を提示するなどして説明した。
このあと、児童たちはクワガタ号に乗り、コースを運転。「ゴーカートとは少し乗り心地が違った」と楽しみながら、ハイブリッドカーへの理解を深めた。
引き続き、3D防災シアターで映像資料「火山災害にあわないために」を視聴。北海道の活火山の分布や、土石流や溶岩流、火砕流といった火山災害を示し、十勝岳や雲仙普賢岳の噴火の様子を視聴、防災意識の高揚を図った。
担当した柳本高秀主査は「今は、GPSや前兆地震で火山を監視している。火山をよく知り、対策を考えて、早めに避難することが重要」と話した。
このほか、サイエンスショー「冷たくすると~液体窒素によるマイナス196℃の世界」を実施し、児童は自然科学に対する理解を深めていた。
(道・道教委 2018-07-20付)
その他の記事( 道・道教委)
教育に関するPTAアンケート―道教委 平日の宿題等で学力向上を 全道一斉土曜授業求める声も
児童生徒の学力向上に向け、保護者は学校に対し「習熟度別少人数指導」「平日の宿題」「放課後の補充的な学習サポート」などを求めていることが、道教委の二十九年度北海道の教育に関するPTAアンケー...(2018-07-24) 全て読む
道教委『学んDE防災』改訂版 自らの命守る行動を 自然災害の頻発に対応
道教委は、防災教育啓発資料『学んDE防災』改訂版を作成した。近年、豪雨など自然災害による甚大な被害が発生していることから、自らの命を守る行動などを明記した。小・中・高校生向けに、それぞれ地...(2018-07-23) 全て読む
新たにオリパラ教育推進事業―道教委 拠点8校で人材育成 25日にセミナー開き方策協議
道教委は、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、新たにオリンピック・パラリンピック教育推進事業に取り組む。拠点校として、名寄市立名寄西小学校、登別市立幌別中学校など小学校...(2018-07-23) 全て読む
どさんこ☆こども全道サミット―道教委 8月9日からネイパル砂川で 時期を早め、地区会場を廃止
道教委は、本年度のどさんこ☆こども全道サミットを八月九・十日の一泊二日の日程で実施する。会場はネイパル砂川。今回は、コミュニケーショントレーニング、いじめのない明るい学校づくりに向けた実践...(2018-07-23) 全て読む
30年度がん教育総合支援事業―道教委 文科省委託 新規推進校に8校指定 講演会等行い実践事例作成
道教委は、文部科学省の委託事業「がん教育総合支援事業」の三十年度推進校を決定した。すべて新規で、札幌市立中の島中学校など八校を指定。各推進校では、がん教育に関する事業計画の作成、外部講師に...(2018-07-20) 全て読む
新しい技にチャレンジを 動画「なわとびスキル」公開―道教委
道教委は、学校や家庭で取り組める様々な縄跳びの技術を紹介する動画「なわとびスキル」を制作し、動画配信サイト「Youtube」に公開している。動画は計十一種類を用意しており、視聴時間は約五十...(2018-07-19) 全て読む
幼児教育振興基本方針説明会開く 保育人材の育成を 処遇改善へ支援求める声も 道・道教委
道・道教委は十七日、仮称・道幼児教育振興基本方針の素案説明会を開いた。ビデオ会議システムを通し、宗谷・オホーツク・根室管内の市町村の教育委員会職員と保健福祉担当者、約四十人が参加。方針素案...(2018-07-19) 全て読む
カムイノミなど盛大に 8月26日まで各種イベント 道150年ウィークが幕開け
道百五十年事業実行委員会主催による北海道百五十年ウィークオープニングイベントが十四日、道庁赤れんが庁舎前庭で開かれた。北海道百五十年記念ポストの除幕式やアイヌの人々による「カムイノミ」の儀...(2018-07-19) 全て読む
学校施設ブロック塀等の状況―道が公表 205施設が安全性に問題 撤去や詳細点検など実施へ
道は、道内学校施設のブロック塀等の点検状況を公表した。札幌市を含む道内の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学など三千六百六十六施設を調査した結果、塀の設置施設数は四百十二で、そのうち二百五施...(2018-07-18) 全て読む
道教委が道徳教育推進会議開く 改善・充実目指し研鑚 道徳教材活用に向け協議も
道教委は十三日、札幌市内の道第二水産ビルで三十年度第一回道道徳教育推進会議を開いた。東京都大田区教育委員会の中治謙一指導主事が「新学習指導要領の趣旨に基づく道徳教育の推進について~“特別の...(2018-07-18) 全て読む