小学校体育授業在り方検討会議―道教委 全校で取り組む体制を 専門的な指導力学ぶ場も
(道・道教委 2018-07-24付)

小学校体育授業在り方検討会議
体育専科教員と配置校の管理職ら約60人が出席した

 道教委は十三日、札幌市内の道第二水産ビルで三十年度小学校体育授業在り方検討会議を開いた。約六十人が体育授業の充実に向けて検討などを行った。開会あいさつで山上和弘健康・体育課長は管理職に対し、児童生徒の体力向上に向け、学校全体で取り組む体制の充実を要請した。

 体育専科教員らが一堂に会し、児童生徒の体力の状況や授業改善、体力向上の取組の改善・充実の在り方を検討し、自校、各地域の学校における体力向上に資することがねらい。

 体育専科教員、体育専科教員配置校の管理職、教育局指導主事ら約六十人が出席した。 

 開会式で山上健康・体育課長は、管理職に対し、児童生徒の体力向上に向け学校全体で取り組む体制の充実や、体育専科教員の専門的な指導力を学ぶ場の設定を要請。また、体育専科教員に対し、児童生徒が自分の成長を実感し、達成感を得ることができる体育授業など、学校の状況を踏まえた取組の推進を求めた。

 健康・体育課の木野下尚大主任指導主事が体育専科教員活用事業について説明したあと、道教育大学札幌校の中島寿宏准教授が「体育専科教員の取組の効果および今後期待する取組等」をテーマに講話した。

 つぎに、管理職と体育専科教員グループに分かれて協議。管理職グループでは、音更町立木野東小学校の山田洋校長が「自校等の体力向上に向けた管理職の役割」と題して説明。体力向上に向けた取組と効果を伝え、管理職が将来のビジョンをもって取り組む大切さを示した。

 体育専科教員グループでは「体育授業」「教員の指導力向上」「保護者・地域との連携」の目標達成に向けた取組について意見を交わした。

 このあと、事業推進上の課題、解決策などについて協議した。

(道・道教委 2018-07-24付)

その他の記事( 道・道教委)

札幌市内の各道立施設でカルチャーナイト

 札幌市内の公共・文化施設や民間施設を夜間解放し、様々な文化体験プログラムを楽しむことができる「カルチャーナイト2018」が二十日、各所で開かれた。道立生涯学習推進センター、道立近代美術館、...

(2018-07-26)  全て読む

公立高配置計画検討協議会後志学区開く 活力ある教育の観点で―原局長

高校配置計画地域別検討協議会  【倶知安発】道教委は十七日、倶知安町内の後志合同庁舎で本年度第二回の公立高校配置計画地域別検討協議会を開いた。管内の町村教育長、公・私立高校長、小・中学校長、PTA会長ら約八十人が出席し、...

(2018-07-26)  全て読む

理センが移動理科教室―檜山管内3校で 科学の楽しさを実感 ハイブリッドカー試乗など

理科教育センター移動理科教室  【江差発】道立教育研究所附属理科教育センターの移動理科教室が七月上旬の三日間、檜山管内の小学校三校で開かれた。児童は、液体窒素を使用したサイエンスショーや、サイエンスカー「夢ラボわくわくじ...

(2018-07-25)  全て読む

高温時は柔軟な対応を 道教委が熱中症事故防止等の通知

 道教委は、二十三日付で各教育局長、道立学校長、市町村教委教育長などに対し「運動部活動における熱中症事故の防止等について」を通知した。高温注意情報が発せられた当該地域・時間帯における屋外の活...

(2018-07-25)  全て読む

少年の主張日高地区大会 「伝えたい言葉」 日高町門別中2年・神谷さん

 【浦河発】日高振興局主催、日高教育局共催の三十年度少年の主張日高地区大会が七月上旬、日高合同庁舎で開かれた。管内七町から代表となった中学生七人が参加。社会へ向けての意見や未来への希望や提案...

(2018-07-25)  全て読む

30年度は小中12校で キッズISO14000プログラム―道が指定 環境マネジメントの手法学習

 道は、三十年度キッズISO14000プログラム事業の実施校を決定した。北竜町立真竜小学校など小・中学校十二校を指定。実施校の児童生徒は、家庭の省エネルギーに関する環境教育プログラムに取り組...

(2018-07-24)  全て読む

第2回高校配置計画検討協空知南学区―道教委 多様な選択肢が必要 危機感もちより良い計画を

高校配置計画地域別検討協議会  【岩見沢発】道教委は十一日、空知管内二会場で第二回公立高校配置計画地域別検討協議会を開いた。うち、岩見沢市文化センターで開かれた空知南学区の協議会には、市町教委や高校の関係者ら五十一人が出...

(2018-07-24)  全て読む

教育に関するPTAアンケート―道教委 平日の宿題等で学力向上を 全道一斉土曜授業求める声も

1面表  児童生徒の学力向上に向け、保護者は学校に対し「習熟度別少人数指導」「平日の宿題」「放課後の補充的な学習サポート」などを求めていることが、道教委の二十九年度北海道の教育に関するPTAアンケー...

(2018-07-24)  全て読む

道教委『学んDE防災』改訂版 自らの命守る行動を 自然災害の頻発に対応

学んDE防災  道教委は、防災教育啓発資料『学んDE防災』改訂版を作成した。近年、豪雨など自然災害による甚大な被害が発生していることから、自らの命を守る行動などを明記した。小・中・高校生向けに、それぞれ地...

(2018-07-23)  全て読む

新たにオリパラ教育推進事業―道教委 拠点8校で人材育成 25日にセミナー開き方策協議

 道教委は、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、新たにオリンピック・パラリンピック教育推進事業に取り組む。拠点校として、名寄市立名寄西小学校、登別市立幌別中学校など小学校...

(2018-07-23)  全て読む