後志小中学校長会がセミナー ミドルリーダーを育成 教頭や主幹教諭対象に(関係団体 2018-08-09付)
組織マネジメントについて知識を深めた
【倶知安発】後志小中学校長会(佐藤寛之会長)は七月二十七日、ニセコ町民センターで本年度第一回スキルアップセミナーを開いた。管内小中学校の教頭や主幹教諭ら六十四人が参加。講話などを通じて、教頭やミドルリーダーとしての資質・能力の向上を図った。
佐藤会長は、教育界を取り巻く情勢などにふれ「これからの十年は、とてつもなく重いものとなる。教育関係者がこなすか、こなさないかによって方向性が変わる気がする」と指摘。「きょうは組織マネジメントについてのセミナー。学校でどのように活用できるかを考えながら、貴重な時間を過ごしてほしい」と成果に期待を寄せた。
引き続き、後志教育局の輕部恭子教育支援課長が「組織マネジメントの活用による改善と教頭の在り方」「組織マネジメントによる改善・ワークショップ」の二部構成で講話などを行った。
「組織マネジメントの活用による改善と教頭の在り方」では、はじめに、新学習指導要領の根幹、移行期間にすべきことについて確認。
輕部教育支援課長は、移行期間に取り組むべきポイントとして「新しい教育課程の全体構想を示す」「教育課程編成の方針を確立する」「授業力を更新する」「教育課程評価を確立する」「教育課程編成の進行管理を徹底する」の五点を挙げた。
続いて、学校組織マネジメントが求められる背景などについて解説したあと、学校組織マネジメントの視点として、①かかわる②見付ける③つながる―の三つを示した。
また、実践例からの留意点として「教育課程・指導方法等について決めたことは必ずやること」「保護者・住民との課題の共有が鍵になる」などと述べた。
最後に「校長の描く経営ビジョンが各教室に浸透し、一人ひとりの子どもたちの学ぶ姿となって現れるよう、それぞれの立場で学校改善に努めてほしい」と求めた。
(関係団体 2018-08-09付)
その他の記事( 関係団体)
全国学力・学習状況調査結果公表で声明等―北教組 〝押し付け〟中止求める 子を追い詰める方策批判
北教組(信岡聡中央執行委員長)は三日、二〇一八年度全国学力・学習状況調査結果公表に対する声明を発表した。点数向上のため、学習規律や統一的な授業方法の押し付けなど、子どもたちを追い詰める方策...(2018-08-10) 全て読む
道学組連合会第55回定期大会 新会長に武田氏(滝川工高) 賃金や定数等の改善求め運動
道公立学校職員組合連合会(=道学組連合会)は四日、札幌市内の北農健保会館で第五十五回定期大会を開いた。給与削減の停止や勤務実績に基づく昇給制度の適切な運用などの賃金改善、道立学校事務改善、...(2018-08-10) 全て読む
学年別講座で指導力向上 北理研が理科実験研修会開く 札幌市内の教職員170人参加
道小学校理科研究会(=北理研、永田明宏会長)は六日、札幌市立山の手小学校で第九回教師のための理科実験研修会を開いた。札幌市内の教職員約百七十人が参加。学年別の講座を通して、指導力の向上を図...(2018-08-10) 全て読む
全国学力・学習状況調査結果公表で声明等―道教組・道高教組 競争主義的施策の転換を 豊かな成長保障する教育要請
道教組(川村安浩執行委員長)、道高教組(尾張聡中央執行委員長)は六日、全国学力・学習状況調査結果の公表に対して「“全国一斉学力テスト”による競争教育・順位争いを改め、子どもたちの豊かな成長...(2018-08-10) 全て読む
研究の方向性など確認 道中理が夏季研修会開く 旭川大会の日程、概要説明
道中学校理科教育研究会(=道中理、小路徹会長)は七月三十日、ホテルライフォート札幌で夏季研修会を開いた。十月開催の道中学校理科教育研究会旭川大会の内容について確認したほか、本年度の研究の方...(2018-08-09) 全て読む
第53回研究大会・総会開催―道倫研 「多様性社会と倫理」主題に 児玉京大准教授の講演など
道高校「倫理」「現代社会」研究会(=道倫研、元紺谷尊広会長)は一日、札幌市内のかでる2・7で総会および第五十三回研究大会を開いた。研究大会では、「多様性社会と倫理」を主題に研究協議等を実施...(2018-08-08) 全て読む
道公立学校事務職員協会 新会長に田島氏(新篠津高等養護) 定期総会で体制等決める
道公立学校事務職員協会は三日、ホテルライフォート札幌で第七十一回定期総会を開いた。評議員研究協議会や理事研究協議会の開催などを盛り込んだ事業計画を決定。役員改選では、新篠津高等養護学校の田...(2018-08-08) 全て読む
道公立学校事務職員協会が大会 水本会長 創意工夫し挑戦を 改革と発展に向け研鑚
道公立学校事務職員協会は二日から二日間、ホテルライフォート札幌で第七十一回道公立学校事務職員研究大会を開いた。全道百四十四校から約二百人が参加。講演や分科会、研究発表などを通して、主テーマ...(2018-08-08) 全て読む
第60回全公教研究大会分科会 笑顔あふれる学校とは 文科省・渋谷教科調査官が講演
第六十回全国公立学校教頭会研究大会・第五十二回道公立学校教頭会研究大会札幌大会(三日付1面既報)では、二日に札幌コンベンションセンターなどで分科会を行った。このうち、「開催地の創意を生かし...(2018-08-07) 全て読む
渡島公立幼・こども園教育研究大会 幼児の豊かな遊び支え 公開保育や研究協議で役割探究
【函館発】渡島公立幼稚園・こども園教育研究会(下村由貴子会長)は七月下旬、森町立さわら幼稚園と砂原公民館を会場に研究大会を開いた。渡島・檜山管内の公立幼稚園の園長、教諭など五十八人が参加。...(2018-08-06) 全て読む