道公立学校事務職員協会 新会長に田島氏(新篠津高等養護) 定期総会で体制等決める(関係団体 2018-08-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道公立学校事務職員協会は三日、ホテルライフォート札幌で第七十一回定期総会を開いた。評議員研究協議会や理事研究協議会の開催などを盛り込んだ事業計画を決定。役員改選では、新篠津高等養護学校の田...(関係団体 2018-08-08付)
その他の記事( 関係団体)
学年別講座で指導力向上 北理研が理科実験研修会開く 札幌市内の教職員170人参加
(2018-08-10) 全て読む
全国学力・学習状況調査結果公表で声明等―道教組・道高教組 競争主義的施策の転換を 豊かな成長保障する教育要請
道教組(川村安浩執行委員長)、道高教組(尾張聡中央執行委員長)は六日、全国学力・学習状況調査結果の公表に対して「“全国一斉学力テスト”による競争教育・順位争いを改め、子どもたちの豊かな成長...(2018-08-10) 全て読む
研究の方向性など確認 道中理が夏季研修会開く 旭川大会の日程、概要説明
(2018-08-09) 全て読む
後志小中学校長会がセミナー ミドルリーダーを育成 教頭や主幹教諭対象に
(2018-08-09) 全て読む
第53回研究大会・総会開催―道倫研 「多様性社会と倫理」主題に 児玉京大准教授の講演など
(2018-08-08) 全て読む
道公立学校事務職員協会が大会 水本会長 創意工夫し挑戦を 改革と発展に向け研鑚
(2018-08-08) 全て読む
第60回全公教研究大会分科会 笑顔あふれる学校とは 文科省・渋谷教科調査官が講演
(2018-08-07) 全て読む
渡島公立幼・こども園教育研究大会 幼児の豊かな遊び支え 公開保育や研究協議で役割探究
【函館発】渡島公立幼稚園・こども園教育研究会(下村由貴子会長)は七月下旬、森町立さわら幼稚園と砂原公民館を会場に研究大会を開いた。渡島・檜山管内の公立幼稚園の園長、教諭など五十八人が参加。...(2018-08-06) 全て読む
学生活動に支援金贈呈 道教育大学青陵会 地域貢献・母校活性化を期待
【岩見沢発】道教育大学青陵会(早瀬公平会長)は七月中旬、道教育大学岩見沢校で三十年度学生活動支援事業支援金贈呈式を行った。早瀬会長が岩見沢校の各専攻代表学生四人に目録を贈呈。母校の発展を願...(2018-08-06) 全て読む
道教育地図研究会が十勝帯広大会 歴史巡るフィールドワーク 松浦武四郎の足跡たどる
(2018-08-06) 全て読む