研究の方向性など確認 道中理が夏季研修会開く 旭川大会の日程、概要説明(関係団体 2018-08-09付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道中学校理科教育研究会(=道中理、小路徹会長)は七月三十日、ホテルライフォート札幌で夏季研修会を開いた。十月開催の道中学校理科教育研究会旭川大会の内容について確認したほか、本年度の研究の方...(関係団体 2018-08-09付)
その他の記事( 関係団体)
道高校商業教育研究集会・協議会―高校長協会商業部会 未来社会のビジネス創造 研究発表や研究協議で研鑚
(2018-08-13) 全て読む
全国学力・学習状況調査結果公表で声明等―北教組 〝押し付け〟中止求める 子を追い詰める方策批判
北教組(信岡聡中央執行委員長)は三日、二〇一八年度全国学力・学習状況調査結果公表に対する声明を発表した。点数向上のため、学習規律や統一的な授業方法の押し付けなど、子どもたちを追い詰める方策...(2018-08-10) 全て読む
道学組連合会第55回定期大会 新会長に武田氏(滝川工高) 賃金や定数等の改善求め運動
(2018-08-10) 全て読む
学年別講座で指導力向上 北理研が理科実験研修会開く 札幌市内の教職員170人参加
(2018-08-10) 全て読む
全国学力・学習状況調査結果公表で声明等―道教組・道高教組 競争主義的施策の転換を 豊かな成長保障する教育要請
道教組(川村安浩執行委員長)、道高教組(尾張聡中央執行委員長)は六日、全国学力・学習状況調査結果の公表に対して「“全国一斉学力テスト”による競争教育・順位争いを改め、子どもたちの豊かな成長...(2018-08-10) 全て読む
後志小中学校長会がセミナー ミドルリーダーを育成 教頭や主幹教諭対象に
(2018-08-09) 全て読む
第53回研究大会・総会開催―道倫研 「多様性社会と倫理」主題に 児玉京大准教授の講演など
(2018-08-08) 全て読む
道公立学校事務職員協会 新会長に田島氏(新篠津高等養護) 定期総会で体制等決める
(2018-08-08) 全て読む
道公立学校事務職員協会が大会 水本会長 創意工夫し挑戦を 改革と発展に向け研鑚
(2018-08-08) 全て読む
第60回全公教研究大会分科会 笑顔あふれる学校とは 文科省・渋谷教科調査官が講演
(2018-08-07) 全て読む