旭川開建等が土木施設見学会 工事現場や砂防堰堤を回る スケールの大きさ体感(関係団体 2018-08-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】開発局旭川開発建設部(=旭川開建)と旭川建設業協会(川島崇則会長)は一日、小学生とその保護者を対象に、道路や砂防堰堤など土木施設の親子見学会を行った。旭川市内の小学四~六年生二十...(関係団体 2018-08-13付)
その他の記事( 関係団体)
道造形教育連盟が岩見沢で全道研究大会 〝おもい〟をつなげ 美術教育の専門性高め
(2018-08-14) 全て読む
職員の資質向上に努め 道特別支援学校長会夏季研究協議会
(2018-08-14) 全て読む
北特研全道研究大会小樽大会開く 豊かに生活できる子を 300人参加し実践講座など
(2018-08-13) 全て読む
第48回全国性教育研究大会―全性研と北性研 課題共有し連携を 発達段階に即した実践目指し
(2018-08-13) 全て読む
第48回研究大会オホーツク大会―道養護教員会 健やかな心身発達を 470人集い職務の在り方追究
(2018-08-13) 全て読む
道工業高校長会が研究集会開く 未来を創造する教育推進 社会と連携したものづくり教育を
(2018-08-13) 全て読む
道国公立幼・こども園教育研究大会上川大会 公開保育など通し成果発信 生きる力の基礎を育み
(2018-08-13) 全て読む
道高校商業教育研究集会・協議会―高校長協会商業部会 未来社会のビジネス創造 研究発表や研究協議で研鑚
(2018-08-13) 全て読む
全国学力・学習状況調査結果公表で声明等―北教組 〝押し付け〟中止求める 子を追い詰める方策批判
北教組(信岡聡中央執行委員長)は三日、二〇一八年度全国学力・学習状況調査結果公表に対する声明を発表した。点数向上のため、学習規律や統一的な授業方法の押し付けなど、子どもたちを追い詰める方策...(2018-08-10) 全て読む
道学組連合会第55回定期大会 新会長に武田氏(滝川工高) 賃金や定数等の改善求め運動
(2018-08-10) 全て読む