オホーツク小中校長会が研究大会 諸課題解決へ連携強化 講演や分科会協議などで研鑚
(関係団体 2018-08-23付)

オホ管内小中学校長会研究大会
管内の校長が一同に会し、研鑚を積んだ

 【網走発】オホーツク管内小中学校長会(菊野淳一会長)は十七日、北見市内のホテル黒部で第四十六回教育研究大会を開いた。大会スローガン「オホーツクの子どもたちのために、志を高く掲げ、力強く前進する校長会~創意と活力に満ちた学校づくりのための校長の役割」のもと、講演や分科会などを行い、管内教育の課題解決に向けて研鑚を積んだ。

 校長会では昨年度から、研究主題「社会を生き抜く力を身に付け、新たな知と未来を切り拓く日本人を育てる学校教育の推進~オホーツクの大地から世界を見つめ、新しい社会の形成に向けて挑戦する子どもを育む学校経営の推進」のもと、四ヵ年計画で研究を進めている。

 開会に当たり、菊野会長があいさつ。新学習指導要領、全国学力・学習状況調査、学校における働き方改革などの課題についてふれ、「学校経営の様々な課題に対して主導性をどう発揮していくのか、参加する校長一人ひとりが課題意識をもって協議に臨み、校長としてのあるべき方向性を確認してもらえれば」と呼びかけた。校長会として、「教育局や教育長部会、管内小中学校教頭会、関係機関のオールオホーツクで連携を強化し、学力・体力向上をはじめ、ミドルリーダーの育成や教頭発掘などの様々な課題に取り組んでいきたい」と述べた。

 続いて、オホーツク教育局の松本邦由局長が来賓祝辞。新学習指導要領にかかわり、「社会に開かれた教育課程の理念に基づく適切な教育課程の編成・実施」「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」の二点について取組の充実を求めるとともに、「オホーツク教育の充実・発展のために、学校長としてのリーダーシップをいかんなく発揮して」と呼びかけた。

 このあと、松本局長が「管内教育に期待すること」と題して講演。①全国学力・学習状況調査結果②服務規律③管理職に求められるもの―の三点について説明した。

 ①では、本年度の結果の概要を示したあと、自校の調査結果をもとに検証改善サイクルの確立が図られるよう、「校長のリーダーシップのもと、組織的な取組を進めてほしい」とした。

 ②では、管内不祥事再発防止に向けた重点目標・重点取組や懲戒処分の指針などを、校長自らが理解した上で職員に指導するよう求めた。

 ③では、「子どもたちを守る強い意志をもつこと」「課題に対する進行管理をしっかりと行うこと」「組織一体で総合力を発揮すること」「若い職員を育てる意識をもつこと」「法令順守と説明責任を果たすこと」などを示した。

 午後からは、「学校経営」「教育課程」「指導・育成」「危機管理・教育課題」の四つの分科会を開き、意見を交わした。

(関係団体 2018-08-23付)

その他の記事( 関係団体)

全国大会開催へ準備 佐々木新会長を選出 道政研総会

 道高校政治経済研究会(=道政研)は第四十三回研究大会に合わせ、三十年度総会を開いた。三十二年度の全国公民科・社会科教育研究会全国研究大会北海道大会開催に向け、準備を進めることを決めた。役員...

(2018-08-24)  全て読む

未来担う高校生を育成 道政研が研究大会開く 公民科教諭など55人参加

道政研研究大会澤田教科調査官講演  道高校政治経済研究会(=道政研、佐々木光晴会長)は八月上旬、札幌エルプラザで第四十三回研究大会を開いた。全道から高校公民科教諭を中心に五十五人が参加。テーマ「北海道の未来を担う高校生のため...

(2018-08-24)  全て読む

空知校長会が第56回研究大会 実効性のある取組推進 働き方改革プラン案提示

空知校長会研究大会  【岩見沢発】空知校長会(高橋信会長)は八月上旬、滝川市内のホテル三浦華園で第五十六回研究大会を開いた。基本主題「新たな知を拓き、人間性豊かな社会を築く、日本人の育成を目指す学校教育の推進」...

(2018-08-24)  全て読む

根室管内小中学校校長研究大会開く 講話や分科会協議など 教育課程編成時の役割学ぶ

根室校長会大会相澤会長  【根室発】根室管内小中学校校長会(相澤要会長)は二十一日、中標津町内トーヨーグランドホテルで管内小中学校校長研究大会を開いた。講話や分科会協議を通して、特色ある教育課程の編成・実施における...

(2018-08-24)  全て読む

道南ブロック教育長研修会開く 教育行政充実へ連携深化

道南ブロック教育長研修会  【江差発】道南各市町教委の教育長が相互連携を図り、教育行政の諸問題などについて理解を深める道南ブロック教育長研修会が十六日から二日間、江差町文化会館などを会場に開かれた。胆振・日高・渡島・...

(2018-08-23)  全て読む

第67回道高校家庭科研究協議会 生き抜く力育む家庭科を 道高校長協会家庭部会

道家庭科研究協議会  道高校長協会家庭部会(部会長・吉田岳夫江別高校長)は七月下旬の二日間、札幌市内のかでる2・7を主会場に第六十七回道高校家庭科研究協議会を開いた。全道各地から百人以上が参加。研究主題「生き抜...

(2018-08-23)  全て読む

上川管内小・中学校長教育研究大会 未来切り拓く児童生徒を 経営上の課題解決に向け研鑚

上川管内小中校長会研究大会  【旭川発】上川管内公立小・中学校長教育研究大会が七月下旬、旭川市大雪クリスタルホールを主会場に開かれた。約二百人が参加。基本主題「社会を生き抜く力を身に付け 未来を切り拓く児童生徒を育てる...

(2018-08-22)  全て読む

特別支援副校長・教頭会が夏季研 質の向上に向け研鑚 特セン・小原所長講演など

道特別支援学校副校長教頭会夏季研  道特別支援学校副校長・教頭会(柏木拓也会長)は八日から二日間、ホテルライフォート札幌で三十年度夏季研究協議会を開いた。あいさつに立った柏木会長は「本道の特別支援教育の充実と発展に努めるため...

(2018-08-22)  全て読む

十勝小・中校長会第50回研究大会 3分科会で提言・研究協議 情熱と覚悟もち教育を

小・中学校校長会教育研究大会  【帯広発】十勝小・中校長会(水野豊昭会長)は七月下旬、幕別町内の十勝教育研修センターで第五十回教育研究大会を開いた。研究主題「“夢大陸とかち”から、新たな知を拓き、志高く未来を創り出してい...

(2018-08-22)  全て読む

小中特女性管理職会が小樽で研究大会 挑戦する子育成目指して 講話や研究協議会通じ研鑚

女性管理職全道大会後志大会  【小樽発】道公立小・中・特別支援学校女性管理職会(村上裕子会長)は十日、小樽市内のグランドパーク小樽で第四十四回研究大会後志大会を開催した。道内各地から女性校長、副校長、教頭など約二百人が...

(2018-08-21)  全て読む