NIE釧路地区セミナー開く―道NIE推進協 教職員の共通理解を 釧路市興津小で社会科授業(関係団体 2018-10-02付)
【釧路発】道NIE推進協議会(高辻清敏会長)は九月十九日、釧路市立興津小学校(本間尚行校長)でNIE第十七回釧路地区セミナーIN釧路を開いた。二十五人が参加。興津小の外﨑さやか教諭が五年生の社会科「工業生産を支える人々」で新聞記事を活用した授業を公開した。
開会に当たり、高辻会長があいさつ。「学習指導要領改訂の趣旨を正しく理解し、各教科のどこが、なぜ変わったのか、教職員の共通理解が必要」とし、新聞各紙を比較して読む大切さ、新聞とインターネットの情報をどう組み合わせるか考える必要性を指摘した。
公開授業では、外﨑教諭が五年生の社会科「工業生産を支える人々」を指導した。
本時では、日本の自動車の輸出台数や海外生産台数の変化、世界に広がる日本の自動車工場について調べ、日本の自動車生産と世界の国々との結び付きについて考えることをねらった。
外﨑教諭は日本の自動車の生産台数と輸出台数のグラフを示し、気づいたことを質問。児童は「日本では多くの車を生産している」「生産が増えると輸出も増えている」などと答えた。
海外における日本車の生産台数が増えているデータも示し、「なぜ日本の自動車の海外生産が増えているのだろう」と課題を提示。児童は「外国でつくった方が輸送費がかからないから」「日本車は性能が良く人気だから」「海外の方が材料や人、場所が多いから」などと予想し、友達と意見を交流した。
次いで「日本車をアメリカで売りたいなら、アメリカでつくれ」と書かれた看板の横で外国の人が車を壊している昭和五十六年の新聞記事の写真や、アメリカの自動車産業の失業者が二十六万人いることなどが書かれた記事を紹介。当時の様子から解決策を考えさせた。
最後に自動車産業に関する動画を視聴し、それぞれの予想が当たっていたか確認。外﨑教諭は、日本にとっては「輸送する時間や費用がかからない」、外国にとっては「現地の商品や材料を使う」「仕事が増え、技術を学べる」とまとめ、海外生産が増えることは双方にとって良いことと気付かせた。
授業後、釧路市立北中学校の池田泰弘教諭が「中学校社会科における新聞記事の教材開発」、釧路湖陵高校の弥田将人教諭が「国語科 多角的な視点から思考するための新聞活用」と題して実践発表した。
(関係団体 2018-10-02付)
その他の記事( 関係団体)
宗谷管内養護教諭研究会が研究大会 指導力向上へ実践交流 46人参加し、講演、分科会協議
【稚内発】宗谷管内養護教諭研究会(本間智恵子会長)は九月中旬の二日間、宗谷合同庁舎で第四十五回管内養護教諭研究大会を開いた。管内の養護教諭四十六人が参加。研究主題「養護教諭に求められる力の...(2018-10-05) 全て読む
全連小大会日程など確認 道小が第3回理事研修会
【函館発】道小学校長会(本間達志会長)は三日、函館アリーナで第三回理事研修会を開いた。翌四日から始まる第七十回全国連合小学校長会研究協議会北海道大会・第六十一回道小教育研究函館大会の日程確...(2018-10-05) 全て読む
教育課題解決へ研鑚 オホーツク管内小中学校長会が教育経営研究会
【網走発】オホーツク管内小中学校長会(菊野淳一会長)は九月二十六日、北見市内の端野町公民館でオホーツク地区教育経営研究会を開いた。研究主題「学校教育の今日的課題解決のために」のもと、情勢報...(2018-10-05) 全て読む
道都市教委連文教施策要望に対する道教委回答 学校施設整備予算を確保 教職員定数一層の改善・充実
道都市教育委員会連絡協議会(会長・長谷川雅英札幌市教育長)、道都市教育長会(同)が道教委に提出した三十年度文教施策要望に対する道教委の回答の概要はつぎのとおり。 ▼公立文教施設の整備促進...(2018-10-05) 全て読む
道小の校長退職者動向アンケート 「再任用で勤務中」2倍に 役付再任用は8割が希望せず
道小学校長会(本間達志会長)は、校長退職者の動向等に関するアンケート調査結果をまとめた。ことし三月三十一日退職者の現状は、「再任用で勤務中」が前年度の約二倍となる二九・四%と大きく増加。再...(2018-10-03) 全て読む
道公立小中学校事務研究大会開く 創造性豊かな学校事務 発展に向け講演と分科会
【函館発】道公立小中学校事務職員協議会(端徹会長)は九月中旬の二日間、フォーポイントバイシェラトン函館などを会場に、第六十八回道公立小中学校事務研究大会(北海道・東北合同)函館大会を開催し...(2018-10-01) 全て読む
検討チームが胆振局に提言 教頭の業務集中を回避 改善事項6項目まとめる
【室蘭発】胆振管内の市町教育委員会や小・中学校校長・教頭の代表で組織する教頭業務改善検討チームは九月上旬、胆振教育局に教頭の業務改善に向けた提言書を提出した。実態調査の結果や具体的実践を踏...(2018-09-27) 全て読む
道特連・道情研などが宗谷・稚内大会 たくましく生活する力を 個に応じた支援の在り方探究
【稚内発】第六十六回道特別支援学級教育研究連盟全道大会宗谷・稚内大会・全日本特別支援教育研究連盟北海道地区研究集会、第四十五回道情緒障害教育研究会宗谷・稚内大会、三十年度宗谷管内特別支援教...(2018-09-27) 全て読む
総力挙げて大会成功を 道中第4回理事研・橋本会長あいさつ
【帯広発】二十日に開かれた道中学校長会の第四回理事研修会における橋本直樹会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 本日は...(2018-09-27) 全て読む
日高地区校長会が課題別研修会 魅力ある教育活動を 日高局・波岸局長が講話
【浦河発】日高地区校長会(奥村尚久会長)は九月上旬、新冠町レ・コード館で三十年度課題別研修会を開いた。小学校部会、中学校部会で課題別協議などを行ったほか、日高教育局の波岸克泰局長が講話。管...(2018-09-27) 全て読む