道公立小中学校事務研究大会開く 創造性豊かな学校事務 発展に向け講演と分科会(関係団体 2018-10-01付)
木岡教授が事務職員と学校運営の関係を解説した
【函館発】道公立小中学校事務職員協議会(端徹会長)は九月中旬の二日間、フォーポイントバイシェラトン函館などを会場に、第六十八回道公立小中学校事務研究大会(北海道・東北合同)函館大会を開催した。道内や青森県などから約四百人が参加。大会テーマ「創造性ゆたかな学校事務をめざして!」、サブテーマ「実践を基に“領域の深化・発展”を語ろう」のもと、名城大学農学部キャリア教育研究室の木岡一明教授の講演や五つの分科会を通し、学校事務の発展に向けて研鑚を積んだ。
あいさつに立った端会長は冒頭、北海道胆振東部地震の発生にふれ「被災した地域の学校に、早く子どもたちの声が戻ってほしい」と述べた。
また、大会が十二年振りの函館開催になったことについて、「チーム学校としての対応や共同事務室の設置など、十二年間で教育が変化し、事務職の対応も変化している」と指摘。
その上で「研修を通して、学校事務の充実を図っていく大会にしてほしい」と求め、大会の成功に期待を寄せた。
来賓祝辞では、渡島教育局の五十嵐晋局長と函館市教委の辻俊行教育長が登壇。
五十嵐局長は、事務職の重要性にふれ「学校の中核を担ってもらう立場として、求められる内容が大きく変化している。大会を通して、専門性を高めてほしい」と述べた。
辻教育長は「教員の働き方改革によって、事務の在り方に関する話題が多くなっている」とした上で「事務職員の研修の場は不足しがちな面もある。本大会を有意義なものにしてほしい」と呼びかけた。
基調報告のあと、木岡教授が「チーム学校と学校事務の展望~学校事務職員が“事務をつかさどること”の意味と意義」を演題に講演した。
木岡教授は冒頭、社会の変化に伴って子どもに求められる資質・能力にも変化が出ていることを強調した。
教育改革の影響から、事務職員を学校運営に積極的に活用していく動きが強くなっていることを説明した。
目指すべき学校の組織運営の在り方について「地域協働型の学校づくり」の必要性を挙げ、その中における事務職員の役割を解説。事務職員が学校運営や地域と積極的にかかわることで相互理解を深め、学校事務への意欲を向上させることで、さらなる学校運営につながるとし、事務職員の飛躍が学校・子どもたちの発展と成長につながる可能性を示した。
分科会では、「学校財政財務活動の具体的展開」「学校運営と事務職員」など、五つのテーマごとに意見を交わした。
二日目も同様に分科会を実施。参加者は事務職員としての資質・能力向上に向けて研鑚を積んだ。
(関係団体 2018-10-01付)
その他の記事( 関係団体)
全連小大会日程など確認 道小が第3回理事研修会
【函館発】道小学校長会(本間達志会長)は三日、函館アリーナで第三回理事研修会を開いた。翌四日から始まる第七十回全国連合小学校長会研究協議会北海道大会・第六十一回道小教育研究函館大会の日程確...(2018-10-05) 全て読む
教育課題解決へ研鑚 オホーツク管内小中学校長会が教育経営研究会
【網走発】オホーツク管内小中学校長会(菊野淳一会長)は九月二十六日、北見市内の端野町公民館でオホーツク地区教育経営研究会を開いた。研究主題「学校教育の今日的課題解決のために」のもと、情勢報...(2018-10-05) 全て読む
道都市教委連文教施策要望に対する道教委回答 学校施設整備予算を確保 教職員定数一層の改善・充実
道都市教育委員会連絡協議会(会長・長谷川雅英札幌市教育長)、道都市教育長会(同)が道教委に提出した三十年度文教施策要望に対する道教委の回答の概要はつぎのとおり。 ▼公立文教施設の整備促進...(2018-10-05) 全て読む
道小の校長退職者動向アンケート 「再任用で勤務中」2倍に 役付再任用は8割が希望せず
道小学校長会(本間達志会長)は、校長退職者の動向等に関するアンケート調査結果をまとめた。ことし三月三十一日退職者の現状は、「再任用で勤務中」が前年度の約二倍となる二九・四%と大きく増加。再...(2018-10-03) 全て読む
NIE釧路地区セミナー開く―道NIE推進協 教職員の共通理解を 釧路市興津小で社会科授業
【釧路発】道NIE推進協議会(高辻清敏会長)は九月十九日、釧路市立興津小学校(本間尚行校長)でNIE第十七回釧路地区セミナーIN釧路を開いた。二十五人が参加。興津小の外﨑さやか教諭が五年生...(2018-10-02) 全て読む
検討チームが胆振局に提言 教頭の業務集中を回避 改善事項6項目まとめる
【室蘭発】胆振管内の市町教育委員会や小・中学校校長・教頭の代表で組織する教頭業務改善検討チームは九月上旬、胆振教育局に教頭の業務改善に向けた提言書を提出した。実態調査の結果や具体的実践を踏...(2018-09-27) 全て読む
道特連・道情研などが宗谷・稚内大会 たくましく生活する力を 個に応じた支援の在り方探究
【稚内発】第六十六回道特別支援学級教育研究連盟全道大会宗谷・稚内大会・全日本特別支援教育研究連盟北海道地区研究集会、第四十五回道情緒障害教育研究会宗谷・稚内大会、三十年度宗谷管内特別支援教...(2018-09-27) 全て読む
総力挙げて大会成功を 道中第4回理事研・橋本会長あいさつ
【帯広発】二十日に開かれた道中学校長会の第四回理事研修会における橋本直樹会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 本日は...(2018-09-27) 全て読む
日高地区校長会が課題別研修会 魅力ある教育活動を 日高局・波岸局長が講話
【浦河発】日高地区校長会(奥村尚久会長)は九月上旬、新冠町レ・コード館で三十年度課題別研修会を開いた。小学校部会、中学校部会で課題別協議などを行ったほか、日高教育局の波岸克泰局長が講話。管...(2018-09-27) 全て読む
胆振地区経営研中止など 道中が第4回理事研で報告
【帯広発】道中学校長会(橋本直樹会長)は二十日、帯広市内のとかちプラザで第四回理事研修会を開いた。約四十人が出席。九月に予定していた渡島・函館地区、胆振地区の地区別教育経営研究会が中止とな...(2018-09-26) 全て読む