函館で第70回全連小北海道大会 未来見据え教育活動を 資質向上へ2500人出席(関係団体 2018-10-09付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】全国連合小学校長会(=全連小、種村明頼会長)が主催する第七十回全国連合小学校長会研究協議会北海道大会・第六十一回北海道小学校長会教育研究大会函館大会が四日から二日間、函館アリーナ...(関係団体 2018-10-09付)
その他の記事( 関係団体)
渡島複式教育研究連盟が研究大会 ふるさと切り拓く子育成 管内3小学校で公開授業
(2018-10-10) 全て読む
第129回全国聾学校長会研究協議会 教育の活性化と発展へ 65人が研究協議等で研鑚
(2018-10-10) 全て読む
第52回全日本聾教育研究大会 手話の表現活動など展開 高等聾と札幌聾で34授業
(2018-10-10) 全て読む
第52回全日本聾教育研究大会―全日聾研・北聴研 専門性の継続的発展を 400人が言語活動充実探る
(2018-10-10) 全て読む
釧路教育研究所が研究大会弟子屈大会 教育実践の改善・充実へ 公開授業などに280人参加
(2018-10-10) 全て読む
宗谷管内養護教諭研究会が研究大会 指導力向上へ実践交流 46人参加し、講演、分科会協議
(2018-10-05) 全て読む
全連小大会日程など確認 道小が第3回理事研修会
(2018-10-05) 全て読む
教育課題解決へ研鑚 オホーツク管内小中学校長会が教育経営研究会
(2018-10-05) 全て読む
道都市教委連文教施策要望に対する道教委回答 学校施設整備予算を確保 教職員定数一層の改善・充実
道都市教育委員会連絡協議会(会長・長谷川雅英札幌市教育長)、道都市教育長会(同)が道教委に提出した三十年度文教施策要望に対する道教委の回答の概要はつぎのとおり。 ▼公立文教施設の整備促進...(2018-10-05) 全て読む
道小の校長退職者動向アンケート 「再任用で勤務中」2倍に 役付再任用は8割が希望せず
(2018-10-03) 全て読む