第129回全国聾学校長会研究協議会 教育の活性化と発展へ 65人が研究協議等で研鑚
(関係団体 2018-10-10付)

全国聾学校長会研究協議会
松本会長は、各学校における具体的指導計画の策定と推進を求めた

 全国聾学校長会(松本弘会長)は四日から二日間、札幌市内の京王プラザホテル札幌で第百二十九回全国聾学校長会研究協議会北海道大会を開いた。全国から約六十五人が参加。聾学校の活性化と聾教育の発展を図るため、研究協議や講話を通して研鑚を積んだ。

 研究テーマは「これからの時代を創造する幼児・児童・生徒に求められる資質・能力の育成に果たす聾学校の在り方」。

 初日の開会式では、松本会長があいさつ。新学習指導要領でカリキュラム・マネジメントの確立が求められていることにふれ「各学校で具体的な指導計画を策定し、推進することが喫緊の課題と考える」と話した。

 聾学校ならではの課題解決に向けて、校長の強い指導力と地域の特性を踏まえながらの迅速な対応が求められていることを強調。研究協議会を通して校長同士の連携を図ることを求めた。

 続いて、道聾学校長会の熊谷英雄会長(札幌聾学校長)があいさつ。聾学校が抱える課題を挙げたほか、大会での研究発表や研究協議、講話について「現場での課題解決に役立てたいと考えている」と話した。

 来賓あいさつでは、文部科学省初等中等教育局特別支援教育課の庄司美千代特別支援教育調査官と、道教委の磯貝隆之学校教育局特別支援教育担当局長が登壇。庄司調査官は「学校における指導・支援体制の在り方、専門性の向上を目指すための取組などについて、活発な議論や情報交換をしていくことが、聴覚障害教育の発展につながる」と、磯貝局長は「全国の聾学校の諸課題の解決や聾教育の発展を図ることを目的に開催されることは大変意義深い。全国の聴覚障害教育の今後の充実・発展につながる大会となることを心から祈念申し上げる」と、それぞれ話した。

 このあと、全体会を行った。

 二日目は研究協議を実施。大阪府立中央聴覚支援学校の北口直樹校長と香川県立聾学校の塩崎潤校長、函館聾学校の海田俊昌校長がそれぞれ研究発表したほか、意見を交換した。

 また、庄司調査官が「新学習指導要領と聴覚障害教育」と題して講話した。

(関係団体 2018-10-10付)

その他の記事( 関係団体)

十勝管内小中教頭会役員研修会 学校間連携への理解深め 十勝教育局・宮田主幹が講話

十勝管内小中教頭会役員研修会  【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(白井将之会長)は四日、幕別町内の十勝教育研修センターで第三回役員研修会を開いた。約二十人が出席。十勝教育局の宮田日出夫主幹の講話を通して学校間連携への理解...

(2018-10-12)  全て読む

第70回全連小研究協議会北海道大会で講演・シンポジウム

全連小望月課長  【函館発】全国連合小学校長会(種村明頼会長)が四日から二日間開いた第七十回全国連合小学校長会研究協議会北海道大会・第六十一回北海道小学校長会教育研究大会函館大会(九日付1面既報)では、初日...

(2018-10-11)  全て読む

全肢連が函館で全国大会開く 誰もが豊かな未来に向け 600人参加 活発に意見交換

全肢連全国大会  【函館発】第五十一回全国肢体不自由児者父母の会連合会全国大会・第三十一回全道肢体不自由児者福祉大会函館大会が九月二十九日から二日間、函館アリーナと花びしホテルを会場に開かれた。全国各地から...

(2018-10-11)  全て読む

道へき・複教育研究連盟がプレ大会 未来拓くたくましい力を 空知管内7校で授業公開など

 【岩見沢発】道へき地・複式教育研究連盟(柿崎秀顕委員長)は九月二十八日、空知管内七会場で第六十八回全道へき地複式教育研究大会空知プレ大会を開いた。研究主題「主体的・協働的に学び、ふるさとへ...

(2018-10-11)  全て読む

渡島複式教育研究連盟が研究大会 ふるさと切り拓く子育成 管内3小学校で公開授業

渡島複式教育連盟研究大会  【函館発】渡島複式教育研究連盟(小笠原英緒委員長)は九月二十六日、松前町立大島小学校(岩井栄一校長)、福島町立吉岡小学校(本多宏至校長)、北斗市立沖川小学校(小野寺幸恵校長)の三校を会場に...

(2018-10-10)  全て読む

第52回全日本聾教育研究大会 手話の表現活動など展開 高等聾と札幌聾で34授業

第52回全日本聾教育研究大会  第五十二回全日本聾教育研究大会北海道大会の開会式に先立ち、四日、高等聾学校と札幌聾学校で公開授業・指定授業を実施した。両校合わせて三十四授業を公開。うち、札幌聾小学部低学年の指定授業「お手...

(2018-10-10)  全て読む

第52回全日本聾教育研究大会―全日聾研・北聴研 専門性の継続的発展を 400人が言語活動充実探る

全日本聾教育研究大会  「言語活動の充実と学力の育成を目指して~聴覚障がい教育の専門性の継続的発展と多様化への対応」をテーマに、第五十二回全日本聾教育研究大会北海道大会が四日、札幌市内のアスティ45ビルのACUを...

(2018-10-10)  全て読む

釧路教育研究所が研究大会弟子屈大会 教育実践の改善・充実へ 公開授業などに280人参加

釧路教育研究所弟子屈大会  【釧路発】釧路教育研究所(湊谷美樹治所長)は二日、弟子屈町内各会場で釧路管内学校教育研究大会弟子屈大会を開いた。釧路市を除く管内の教育研究所員、教職員、教育行政関係者など約二百八十人が参加...

(2018-10-10)  全て読む

函館で第70回全連小北海道大会 未来見据え教育活動を 資質向上へ2500人出席

全連小研究北海道大会種村会長  【函館発】全国連合小学校長会(=全連小、種村明頼会長)が主催する第七十回全国連合小学校長会研究協議会北海道大会・第六十一回北海道小学校長会教育研究大会函館大会が四日から二日間、函館アリーナ...

(2018-10-09)  全て読む

宗谷管内養護教諭研究会が研究大会 指導力向上へ実践交流 46人参加し、講演、分科会協議

養護教諭研究大会  【稚内発】宗谷管内養護教諭研究会(本間智恵子会長)は九月中旬の二日間、宗谷合同庁舎で第四十五回管内養護教諭研究大会を開いた。管内の養護教諭四十六人が参加。研究主題「養護教諭に求められる力の...

(2018-10-05)  全て読む