札幌養護学校が開校60周年 記念式典挙行講演なども 新たな飛躍誓い合う 
(学校 2018-10-22付)

札幌養護学校開校60周年記念式典
約200人が集い、開校60年の節目を祝った

 札幌養護学校(堀川厚志校長)の開校六十周年記念式典が十三日、同校で挙行された。児童生徒や保護者ら約二百人が出席。堀川校長は「これまでの伝統、歩みをもとに、子どもたちが夢や希望をもち、豊かな地域生活を送ることができるよう、全力を尽くしていく」と述べ、新たな飛躍を誓った。

 同校は昭和三十三年、本道初の公立知的障がい養護学校として札幌市白石区内に開校。平成四年に現在地に移転し、十年に高等部を設置、十一年に高等部の現校舎が完成、現在に至っている。

 教育目標を「一人ひとりのよさ・可能性を最大限に伸ばし、華やかで主体的に学び続ける児童生徒を育てる」と設定。児童生徒の「健康で丈夫な体」「優しく豊かな心」「表現する力」「主体的に学ぶ力」の育成に向けて、児童生徒一人ひとりの障がいの状態や発達の段階に応じたきめ細かな指導に取り組んでいる。

 特に、開校六十周年に向けて、「つながり」「チームワーク」「改善」を重視した「札養サンシャイン・プラン」に基づく取組を推進。主体的・対話的で深い学びの視点を取り入れた日常的な授業評価・改善の取組を通じて、教職員の指導力や専門力の向上とともに児童生徒の障がいの特性に応じた能力を最大限に発揮させる指導に結び付けるなどの成果を上げている。

 式典には、約二百人が出席した。

 あいさつに立った堀川校長は、開校以来の先達の努力をたたえ、「これまでの伝統、歩みをもとに、子どもたちが夢や希望をもち、豊かな地域生活を送ることができるよう、全力を尽くしていく」と決意を示した。

 つぎに、来賓を代表して道教委の橋場弘之委員が祝辞。

 特別支援教育の先導的な役割を担ってきた同校の功績をたたえ「今後もさらなる研究成果の普及に努め、児童生徒の自立、社会参加の実現に向け、一層創意工夫を凝らした教育活動に取り組むことに期待している」と述べた。

 感謝状贈呈式のあと、高等部の生徒が同校の歩みと学習の様子をスライドショーで発表。

 式典後、小・中学部の公開授業を実施。全体会では、同校の教育活動について説明した。

 最後に、同校前校長で、星槎道都大学社会福祉学部の藤根収特認教授が「これまでの札幌養護学校が歩んできた道、そして今後の」と題して講話。札幌養護学校の誕生と伝統、これまでの教育実践を振り返るとともに、同校がもつ特徴や魅力について説明し、新しい時代に必要となる資質・能力の育成に向けた方向性を示した。

(学校 2018-10-22付)

その他の記事( 学校)

旭川市知新小・大町小児童ら ドローン飛行実演など 建設工事現場見学会に参加

知新小と大町小現場見学会  【旭川発】旭川市立知新小学校(川島政吉校長)と大町小学校(指川文徳校長)の五・六年生と保護者約五十人は十月上旬、建設関連機関・団体主催の工事現場見学会に参加した。旭川市内を流れるウッペツ川...

(2018-10-24)  全て読む

名寄産業高建築システム科1・2年 旭川建協主催の見学会参加 大規模建築現場を体感!

 【旭川発】名寄産業高校(杉田良二校長)建築システム科一・二年生四十五人は十月上旬、旭川建設業協会(川島崇則会長)建築委員会主催の現場見学会に参加した。今月末に竣工予定の旭川空港ビル国際線の...

(2018-10-24)  全て読む

富川高が創立70周年 192人出席し記念式典 新たな時代へ飛躍誓う

富川高創立70周年記念式典  【浦河発】富川高校(田邊裕二校長)の創立七十周年記念式典が十三日、同校体育館で執り行われた。在校生、教職員、同窓生、来賓など合わせて百九十二人が出席。七十年の歴史や歩みを振り返りながら、新...

(2018-10-24)  全て読む

池田高創立100周年記念式典 伝統踏まえ自覚と使命を 関係者ら380人集い節目祝う

池田高100周年記念式典・鶴喰校長  【帯広発】池田高校(鶴喰優校長)の創立百周年記念式典が十三日、同校で執り行われた。全校生徒二百三人と、同窓生や教職員、歴代校長、PTA関係者など百七十五人が出席。同校の歩みを振り返り、百年...

(2018-10-23)  全て読む

学び舎との別れ惜しむ 滝上高が閉校記念式典

滝上高閉校記念式典  【網走発】本年度末で閉校する滝上高校(宮澤一校長)の閉校記念式典が十月上旬、同校で挙行された。全校生徒や来賓、同窓生など約四百五十人が出席。七十年にわたる歴史を振り返り学び舎との別れを惜し...

(2018-10-22)  全て読む

かみしほろ学園研究大会―上士幌町教委 一貫性ある教育を推進 日ごろの実践など共有

 【帯広発】上士幌町教委は十月上旬、上士幌町認定こども園「ほろん」と上士幌高校を会場に、かみしほろ学園教育研究大会を開いた。「かみしほろ学園構想」のもと、幼児から高校生までの一貫性のある教育...

(2018-10-22)  全て読む

釧路工業高1年生が現場見学会参加 土木の仕事を正しく理解 官民協働でアドバイス

釧路工高開建建協現場見学会  【釧路発】釧路工業高校(宮岡勝郎校長)土木科の一年生を対象とした現場見学会が十一日に開かれた。土木の仕事に対し、正しい理解を深めてもらうことを目的とし、釧路建設業協会や開発局釧路開発建設部...

(2018-10-22)  全て読む

稚内高で建設・土木業界講話 建設業の魅力にふれる 若手経営者が役割など説明

稚内高宗建会出前講座  【稚内発】稚内高校(元紺谷尊広校長)は十一日、商業科一年生を対象に外部講師招へい事業「建設・土木業界講話」を行った。参加した約三十人の生徒は、道路をはじめとした地域に密接に関係するインフラ...

(2018-10-19)  全て読む

小中一貫教育の小清水小・小清水中 国語や算数など3授業公開 系統性と継続性生かし

 【網走発】小清水町立小清水小学校(可児隆洋校長)と小清水中学校(齊藤修校長)は三日、小清水小で合同公開研究会を開いた。研究主題「義務教育九年間を見通した小中一貫教育の創造~学習内容の系統性...

(2018-10-16)  全て読む

建設業のやりがい学ぶ 帯広工業高と帯広農業高 帯広建協現場見学会に参加

 【帯広発】帯広工業高校(金谷秀幸校長)と帯広農業高校(二木浩志校長)の生徒たちは九日、帯広建設業協会が主催する現場見学会に参加した。各学校合わせて七十九人の生徒たちが、十勝管内の二現場を交...

(2018-10-16)  全て読む