31年度道教育予算案主要事業の概要 
(道・道教委 2019-02-12付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 三十一年度道教育予算案の主要事業概要はつぎのとおり(金額単位・万円)。 ■一般事業関係 ◆社会で活きる力の育成 【道学力・体力向上対策推進事業費】=四三、〇〇五 ▼ほっかいどう学力...

(道・道教委 2019-02-12付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委が全国体力・運動能力等調査報告書 檜山すべて全国以上 “目標”あるほど高得点に

1面、表右下  道教委は『三十年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査北海道版結果報告書』をまとめた。体力合計点が全国平均を上回った管内は、小学校の男子で四管内、女子で五管内、中学校男女はそれぞれ一管内。特...

(2019-02-13)  全て読む

空知局が携帯カード作成 局全体で非常事態に備え 災害発生時に適切な初動対応を

災害初動対応カード  【岩見沢発】空知教育局は、災害時の初動対応を名刺サイズにまとめた携帯カードを作成した。昨年の北海道胆振東部地震を受け、自宅など勤務地以外で災害が発生した際に適切な初動を図るため、非常配備体...

(2019-02-13)  全て読む

職員のアイデア導入 働き方改革で1月から上川局 「出勤簿分冊化」「帰るアピール」

上川教育局働き方改革の取組  【旭川発】上川教育局は、局職員の働き方改革として、「出勤簿の分冊化」と、ワークライフバランスを意識させる「帰るアピール」を一月二十二日から導入した。職員のアイデアを実行したもので、これらの...

(2019-02-13)  全て読む

第2回道総合教育会議開く 地域創生へ学習機会拡大 大正大・浦崎教授が講演

第二回北海道総合教育会議  道は六日、ホテルポールスター札幌で三十年度第二回道総合教育会議を開いた。議題は「地域創生と教育」。道教委が本道における地域創生と学校教育にかかわる取組を紹介したほか、大正大学地域構想研究所...

(2019-02-13)  全て読む

キャリアアップ意欲向上 女性教員対象にセミナー 胆振局

胆振局女性教員対象セミナー  【室蘭発】胆振教育局は一日、むろらん広域センタービルで女性教員のキャリアデザインセミナーを開いた。管内の小・中・高校等の女性教員約二十人が参加。パネルディスカッションやワークショップを通じ...

(2019-02-12)  全て読む

道教委が31年度教育予算案発表―骨格編成 2.3%減、3942億円 部活動指導員等配置を拡大 

道教委の31年度教育費予算案  道教委は八日、三十一年度道教育予算案を発表した。知事選を控えた骨格予算で、予算総額は前年度比二・三%減の三千九百四十二億六千八百十六万円。学校における働き方改革推進事業費には一億二千五百万...

(2019-02-12)  全て読む

部活動指導業務手当基準額を変更 3時間2700円に 1定道議会へ条例改正案

 道は、十五日に開会する一定道議会で教員特殊業務手当に関する条例の一部を改正する条例案を提出する。部活動指導業務手当の支給基準額を「四時間程度三千六百円」から「三時間程度二千七百円」に変更す...

(2019-02-12)  全て読む

道の31年度予算案 一般会計2・7兆円 高校生サミット開催

 道は八日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は二兆六千九十七億円を計上。前年度当初と比べ五・一%減少した。  教育関連の主な事業では、「世界津波の日」高校生サミット開催費に五千八百万円...

(2019-02-12)  全て読む

早寝早起き推進校特設ページ開設 道教委

 道教委は、生涯学習課Webページに「早寝早起き朝ごはん推進校事業」の特設ページを開設した。  ネット利用を含めた基本的な生活習慣について、自ら考え実践することが目的。推進校三校で実施した...

(2019-02-08)  全て読む

子どもの生活習慣づくり会議―実行委主催 組織見直しなど協議 課題意識と主体的行動を

第3回道子どもの生活習慣づくり  道子どもの生活習慣づくり実行委員会(青田基会長)は六日、道庁別館西棟で第三回会議を開いた。早寝早起き朝ごはん推進校事業など、望ましい生活習慣の定着に向けた本年度の取組を報告し、生徒が課題意...

(2019-02-08)  全て読む