【解説】30年の自転車事故発生状況
(解説 2019-02-14付)

 道警は、道内における自転車関連事故の発生状況をまとめた。三十年の事故発生件数は一千四百四十四件で前年より十三件減。死傷者数は十四人減の一千四百六十人だった。死傷者数のうち、高校生が二百五十五人、小学生が八十九人、中学生が七十六人、幼児が八人となっている。

 ここ数年、自転車関連事故の発生件数は減少傾向にあるものの、人身事故の総数に対する占有率は一割以上を占める状況が続いている。

 三十年における自転車関連事故の発生件数は一千四百四十四件。内訳は、自転車と自動車の接触事故が一千四百四件と九割以上を占めており、自転車と歩行者による事故が三十七件、自転車単独の事故が二件、自転車同士による事故が一件となった。

 死者数は一人減の六人、傷者数は十六人減の一千四百五十四人。死傷者数のうち、未成年は高校生が二百五十五人、小学生が八十九人、中学生が七十六人、幼児が八人だった。

 都市別にみると、負傷者数の五八・二%が札幌市となっており、旭川市が八・一%、函館市が七・〇%、苫小牧市が三・七%、帯広市が三・二%など。

 月別では四~十一月にかけて死傷者数が集中しており、十月が二百二十五人と最多、八月が二百七人、十一月が百八十人などとなっている。

 時間別では、午前八時から十時、午後四時から六時にかけて多く、午前八時から十時が二百四十六人、午後四時から六時が二百四十二人だった。

 死亡者六人のうち、五人が六十歳以上の高齢者で、一人が十六歳。すべて自動車との衝突事故で、様態は出会い頭による衝突が三人、右折対直進、すれ違い時の衝突、左折時巻き込みがそれぞれ一人となっている。

(解説 2019-02-14付)

その他の記事( 解説)

【解説】虐待防止に向けた国の動向

 内閣府、文部科学省、厚生労働省は十四日、学校・教育委員会、保育所、認定子ども園などで虐待が疑われるケースを緊急点検するよう関係機関に通知を発出した。二月一日以降、十四日現在で一度も登校して...

(2019-02-21)  全て読む

【解説】知的創造教育の取組 内閣府

 内閣府は、二十九年度から知財創造教育の普及に関する取組を展開している。地域のバランスを考慮し、本道を含む全国四地域で「コンソーシアム」をパイロット的に立ち上げ、課題に対する方策等の収集など...

(2019-02-20)  全て読む

【解説】道の自転車利活用推進計画案

 道は、二〇二〇年度までを計画期間とする道自転車利活用推進計画案をまとめた。パブリックコメント等を踏まえ文言を修正したもので、用語集やコラムを追加。年度内の成案化をめざしている。  日常生...

(2019-02-19)  全て読む

【解説】外国人材受け入れへの対応

 道は「外国人材の受入・共生に向けた対応方向」素案をまとめた。外国人児童生徒の教育の充実に向けて、外国人児童生徒を受け入れている市町村や学校の実態の把握、日本語指導の方法などに関する研修の実...

(2019-02-18)  全て読む

【解説】学校安全計画等の検証結果

 道教委は、新たに作成した『緊急対応業務内容チェックリスト』に基づき、各管内から抽出した小・中学校、高校の「学校安全計画」「学校危機管理マニュアル」の記載項目を検証し、その結果をまとめた。 ...

(2019-02-15)  全て読む

【解説】体育・保健体育の授業改善

 道教委の『三十年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査北海道版結果報告書』では、北海道の体力向上関連の取組の検証および改善に向けた取組を示している。調査結果の分析や検証結果を踏まえ、本道の成...

(2019-02-13)  全て読む

【解説】環境考慮の施設調査へ 文科省

 文部科学省は、近く「環境教育に活用できる学校施設検討部会」を設置する。各地域で展開されている環境を考慮した学校施設(エコスクール)の取組を調査・検討し、三十一年度中に事例集としてまとめる予...

(2019-02-12)  全て読む

【解説】30年の少年非行等概況 道警

 道警本部は、三十年一年間における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、一千二百八十人(うち女子二百六十人)。前年同期比百七十三人、一一・九%減少した。  内訳は、刑法犯...

(2019-02-08)  全て読む

【解説】特別支援高等部の新指導要領

 文部科学省は、二〇二二年度の入学生から実施となる特別支援学校高等部の新学習指導要領を公表した。移行措置の内容をまとめた「現行特別支援学校高等部学習指導要領の特例を定める告示」も併せて公示。...

(2019-02-07)  全て読む

【解説】国立大の一法人複数大学制

 文部科学省が設置する国立大学の一法人複数大学制度等に関する調査検討会議は、国立大学の一法人複数大学制度等についての検討結果をまとめた。法人複数大学の意義・必要性や、一法人複数大学の基本設計...

(2019-02-06)  全て読む