江別市教委が学校教育基本計画 えべつ型CSを活用 家庭・地域と連携・協力
(市町村 2019-04-09付)

 江別市教委は、2019~2023年度までの市学校教育基本計画を策定した。基本理念や目指す子ども像の実現に向けて基本目標「地域とともにある学校づくりの推進」などを設定。家庭・地域との連携の一環として「えべつ型コミュニティ・スクール」を活用する。月田健二教育長は「すべての教育機関が一つの方向を向いて、子どもたちにかかわっていけるようにしたい」と述べた。

 急激な社会や時代の変化に対応できる人づくりの視点に立った教育行政を展開する必要性から、教育を取り巻く環境の変化や将来的な課題を踏まえ、教育振興のための施策に関する基本的な計画として策定したもの。

 基本理念「心豊かに学び ともに未来のふるさと拓く 子どもの育成」と、目指す子ども像「夢をもち、夢を語り、夢の実現に向けて 行動する子ども」を掲げた。

 基本目標は、基本理念などの実現のため、子ども一人ひとりに定着すべき資質・能力の育成、教育環境の整備、学校、家庭、地域との連携・協力の観点から設定。①確かな学力を育成する教育の推進②豊かな心と健やかな体を育成する教育の推進③良好な教育環境の整備④地域とともにある学校づくりの推進―の4つとした。

 うち、④では、子どもたちが豊かな人間性をもって成長するために必要な自制心や忍耐力などの非認知能力を培うための環境づくりのため、家庭や地域との連携を強化し、学校の組織運営体制の充実や教育活動の改善を図る。

 ④の実現に向けて、学校・家庭・地域が連携・協力して子どもを育てる持続可能な仕組みをもった「えべつ型コミュニティ・スクール」を活用する。

 市教委は、基本計画をまとめた冊子(A4判、48ページ)を作成。ホームページに掲載している。

 月田教育長は「基本計画によって、すべての教育機関が一つの方向を向いて、子どもたちにかかわっていけるようにしたい」と意気込みを。

 また、えべつ型コミュニティ・スクールを通して、保護者や地域住民に基本計画の理念が浸透することを期待した。

(市町村 2019-04-09付)

その他の記事( 市町村)

ニセコ町31年度教育行政執行方針 「教育の日」設定へ アウトドア体験活動実施

ニセコ町菊地博  【倶知安発】ニセコ町教委の菊地博教育長は31年度教育行政執行方針において、教職員がともに研修に取り組み、コミュニティ・スクールなどに主体的に参画する仕組みとして、ニセコスタイルの教育の日を...

(2019-04-10)  全て読む

地元・北海道川崎建機に 奨学基金寄付で感謝状―北広島市

北広島市奨学金寄付感謝状贈呈  北広島市は3月29日、市役所で奨学基金の寄付金に対する感謝状贈呈式を挙行した。上野正三市長が市内に本社を置く㈱北海道川崎建機の丹野司代表取締役社長に感謝状を贈呈。上野市長は「子どもたちのた...

(2019-04-09)  全て読む

合同点検を毎年実施 通学路交通安全プログラム策定―猿払村

 【稚内発】猿払村は、通学路交通安全プログラムを策定した。点検が必要な個所について合同点検を毎年実施し、その結果から明らかになった対策必要個所については、歩道整備などのハード対策や交通安全教...

(2019-04-09)  全て読む

31年度“学ぶ力”の育成プラン―札幌市教委 小中一貫教育の視点を 教育課程編成の手引活用

 札幌市教委は31年度の「さっぽろっ子“学ぶ力”の育成プラン」をまとめた。前年度からの変更点をみると、同プランの柱の1つとしている「校種間連携」の副題に「小中一貫した教育の視点から連続性のあ...

(2019-04-09)  全て読む

札幌市教委31年度研究開発事業 3分野8課題で推進 外国人児童生徒等の教育充実

 札幌市教委は、31年度研究開発事業について3分野合わせ8研究課題で研究を進める。札幌市学校教育の重点に示されている施策や教育内容の実践的研究を行い、研究成果や検証結果を普及・啓発することで...

(2019-04-09)  全て読む

歌志内市31年度教育行政執行方針 義務教育学校設置へ 準備委立ち上げ詳細検討

歌志内市森塚勝敏  【岩見沢発】歌志内市教委の森塚勝敏教育長は31年度教育行政執行方針で、小・中学校を合わせた義務教育学校を歌志内中学校に設置する方針を示した。31年度は設置準備委員会を立ち上げ、教育目標や教...

(2019-04-09)  全て読む

奈井江町31年度教育行政執行方針 CS導入に向け検討 小学校のパソコン整備

奈井江町萬博文  【岩見沢発】奈井江町教委の萬博文教育長は31年度教育行政執行方針で、コミュニティ・スクールの導入に向けた検討を進めることを表明した。また、プログラミング教育への対応について、小学校の授業用...

(2019-04-09)  全て読む

奥尻町31年度教育行政執行方針 中学校でCS導入 小学校に校務支援システム

奥尻町石島孝司  【江差発】奥尻町教委の石島孝司教育長は31年度教育行政執行方針で、中学校でのコミュニティ・スクール実施を通して、地域全体で子どもたちの学びを支援する取組を推進していく方針を示した。また、中...

(2019-04-08)  全て読む

市立学校にかかる部活動の方針―函館市教委 中学で年104日以上 5月中旬ころHP掲載へ

 【函館発】函館市教委は、「市立学校にかかる部活動の方針」を作成した。道教委が1月に決定した北海道の部活動の在り方に関する方針、道立学校にかかる部活動の方針を踏襲し、各校種における運動・文化...

(2019-04-08)  全て読む

札幌らしい特色ある学校教育 「つながり」「発信」視点に 充実へ研究委発足 札幌市教委

 札幌市教委は、5月以降にも札幌らしい特色ある学校教育における〔つながり〕等研究推進委員会を立ち上げる。雪・環境・読書の3つをテーマに、複数のテーマを関連させた取組のほか、幼・小・中・高のつ...

(2019-04-08)  全て読む