【解説】平成30年度食育白書
(解説 2019-06-12付)

 農林水産省は、前年度に講じた食育推進施策を整理した『平成30年度食育白書』をまとめた。

 白書は、第1部「食育推進施策をめぐる状況」、第2部「食育推進施策の具体的取組」、第3部「食育推進施策の目標と現状に関する評価」の3部で構成している。

 第1部では、特集「健康寿命の延伸につながる食育の推進」として、健康寿命の延伸につながる食育の推進における現状を分析するとともに、日々の食生活を取り巻く様々な取組を紹介。各関係者が連携・協働を図りながら、健康寿命の延伸につながる減塩等の推進や肥満・やせ、低栄養の予防・改善などの食育を推進する必要性を示している。

 第2部では、家庭における食育の推進として、文部科学省が国立青少年教育振興機構と連携協力して全国13ヵ所で実施している「早寝早起き朝ごはん」推進校事業の事例などを提示。また、学校、保育所などにおける食育の推進として、学校給食において地場産物を活用している実践を紹介しているほか、地域における食育の推進として、子どもや地域住民に対し、無料または安価で栄養のある食事を提供する「子ども食堂」の取組を明記した。

 第3部では、食育推進施策の目標と現状に関する評価について分析。目標値と現状値の比較では、「中学校における学校給食実施率」や「食品の安全性について基礎的な知識をもち、自ら判断する若い世代の割合」などの項目で目標を達成している。

 「推進計画を作成・実施している市町村の割合」は、第3次基本計画作成時の値に比べ、8・1ポイント増加するなど着実に増えている。一方で、朝食を欠食する子ども・若い世代の割合が増加傾向にあることから、食への意識を高める必要性を指摘している。

(解説 2019-06-12付)

その他の記事( 解説)

【解説】外国人受入れの環境整備

 文部科学省は17日、外国人の受入れ・共生のための教育推進検討チームの報告書を公表した。外国人の子どもの教育、日本語教育、外国人留学生の国内就職促進など、外国人受入れの教育環境整備に向けた施...

(2019-06-19)  全て読む

【解説】2019年版ものづくり白書

 経済産業省、厚生労働省、文部科学省は、平成30年度ものづくり基盤技術の振興施策『2019年版ものづくり白書』をまとめた。ものづくり人材を育む教育・文化芸術基盤の充実に向けた取組を紹介。もの...

(2019-06-18)  全て読む

【解説】不審者情報等共有の体制を

 道教委は13日付で通知「登下校時における児童生徒等の安全確保および警察との連携による不審者情報などの共有等について」を各教育局長、道立学校長、市町村立教委教育長に発出した。不審者情報などを...

(2019-06-17)  全て読む

【解説】民間との連携等で実態調査

 文部科学省は「民間の団体・施設との連携等に関する実態調査」結果をまとめた。不登校児童生徒の支援に当たり、教育委員会などと民間団体・施設が連携して取り組む現状を調査。教育支援センターの新規設...

(2019-06-14)  全て読む

【解説】骨太の方針2019原案

 国は、11日の経済財政諮問会議で「経済財政運営と改革の基本方針2019(骨太の方針)」原案を公表した。教育関連では、教育の情報化の推進、高校の普通科改革、1年単位の変形労働時間制の導入に向...

(2019-06-13)  全て読む

【解説】大学入学共通テスト作成方針

 大学入試センターは、令和3年度大学入学者選抜における大学入学共通テスト問題作成方針を公表した。併せて、出題教科・科目ごとの問題作成方針も公表。国語・数学で小問3問で構成する記述式問題を導入...

(2019-06-11)  全て読む

【解説】教員の政治的中立性確保を

 道教委は6日付で各教育局長、道立学校長、市町村教委教育長あてに教育長名通知「教職員等の選挙運動の禁止等について」を発出した。夏の参議院議員選挙を前に、学校、教職員の政治的中立性の確保に一層...

(2019-06-10)  全て読む

【解説】読書活動推進計画策定状況

 文部科学省は、都道府県および市町村における子ども読書活動推進計画の策定状況をまとめた。平成30年度末現在で全国の市町村の85・1%、道内の96・7%が「策定済」または「策定作業中」となって...

(2019-06-07)  全て読む

【解説】道青少年健全育成条例改正案

 道は、道青少年健全育成条例の一部を改正する条例素案をまとめた。青少年の自画撮り画像を求める行為を罰則付きで規制するほか、青少年の健全育成を害するおそれのあるゲームソフトを有害図書類として指...

(2019-06-06)  全て読む

【解説】5~8年度の高校配置

 道教委は、4日に発表した公立高校配置計画で、各学区の令和5~8年度の見通しを示した。  空知南学区は4年間で1~2学級相当の調整が必要とし、岩見沢市内において再編整備を含めた定員調整、空...

(2019-06-05)  全て読む