学力向上ロードマップを作成 1年間見通し学力育成 市教委示す3項目取り入れ 旭川市立全小・中(市町村 2019-07-02付)
【旭川発】旭川市内の全市立小・中学校80校は、市教委が設定した本年度重点項目を取り入れた学校「学力向上ロードマップ」を作成した。項目は、①学びを深める授業づくり②落ち着いた学級づくり③望ましい学習習慣づくり―の3点。各学校は、自校の特色も取り入れながら、1年間を見通し、計画的に児童生徒の学力育成に取り組む。
旭川市の確かな学力育成プランにおける確かな学力を育成する指導の本年度重点項目は、①学びを深める授業づくり②落ち着いた学級づくり③望ましい学習習慣づくり―の3点。
旭川市教委は毎年度、各学校がそれぞれ作成しているロードマップの中に共通項目として重点項目を取り入れるよう求めている。
ロードマップについては、市教委が様式を指定せず、各学校が自校の特色を取り入れながら、市教委が示す共通項目を取り入れて作成。
現在、全小・中学校が作成済み。
作成したロードマップは、市教委主催の授業力向上研修会で情報共有するための資料として配布し、他校の実態を把握するための手立ての一つとして活用する。
また、市教委が学校訪問を行う際に、スケジュールを確認することで、事前に訪問先の学校の取組を把握して、指導助言などを効率よく行うよう役立てていく。
なお、ロードマップの内容については、随時、予定を組み込むなど、更新を図ることも各学校で行うこととしている。
市教委は、1年間を見通し、計画的に児童生徒の学力育成に取り組むよう求めている。
(市町村 2019-07-02付)
その他の記事( 市町村)
伊達市の教育行政執行方針 「だて学」実施へ研究授業等 プログラミング教育 指導計画作成へ
【室蘭発】伊達市教委の影山吉則教育長は本年度教育行政執行方針で、「だて学」の学習プログラム実施に向けて研究授業等の取組を進めるとともに、異校種間の円滑な連携・接続に向けた取組の推進を示した...(2019-07-03) 全て読む
札幌市議会議案審査特別委員会(令和元年7月1日)
◆基本計画策定へ他都市事例踏まえ 公立夜間中学で質疑 公立夜間中学について質疑が行われた。 道教委では、市教委や関係機関で構成する夜間中学等に関する協議会を平成29年度に設置。道内初...(2019-07-03) 全て読む
乙部町の教育行政執行方針 防災ハンドブック活用 学校運営協議会 導入検討
【函館発】乙部町教委の杉江英樹教育長は、6月27日開会の第2回定例町議会で令和元年度教育行政執行方針を説明した。開かれた学校づくりの推進に向け、学校運営協議会の導入を検討していく方針を示し...(2019-07-02) 全て読む
がん教育研究開発事業実践研究会―札幌市教委 栄養教諭ら新委員に 2学期中に小・中で授業公開
札幌市教委は、札幌市研究開発事業「がん教育に関する」実践研究会(委員長・秀島起也札幌市立中の島中校長)において本年度、新たにがんに関する教育研修等に取り組んでいる団体役員や栄養教諭を委員に...(2019-07-02) 全て読む
2年度 小3までが対象に 子ども医療費助成 3年度以降は小6へ拡大
札幌市保健福祉局は、令和2年度から子ども医療費助成の対象を小学校3年生まで、3年度から小学校6年生までに拡大する。第2回定例市議会に提出した補正予算案に、小学校3年生まで対象を拡大するため...(2019-07-02) 全て読む
幕別町の教育行政執行方針 小中一貫と連動しCS 部活動方針策定へ協議
【帯広発】幕別町教委の菅野勇次教育長は令和元年度教育行政執行方針において、小中一貫教育推進と連動してコミュニティ・スクールを推進する意向を示した。働き方改革については、学校現場の実態を把握...(2019-07-02) 全て読む
SOSの出し方を教育 石狩市が自殺対策行動計画策定
石狩市は、生きる支援として自殺対策を総合的に推進するため、「自殺対策行動計画~誰も自殺に追い込まれることのないまちを目指して」を策定した。基本施策の一つに“児童生徒のSOSの出し方に関する...(2019-07-01) 全て読む
外国人児童生徒等に対する教育 初期指導段階の事例研究 配慮事項を年内に普及啓発 札幌市教委
札幌市教委は、本年度スタートの札幌市研究開発事業「帰国・外国人児童生徒等に対する教育の充実」にかかる実践研究について、札幌市立札苗小学校の中村義則校長を委員長とする実践研究会を設置した。帰...(2019-07-01) 全て読む
SOSの出し方など研究 自殺予防・生命尊重の心育成 札幌市教委が実践研究会設置
札幌市教委は、本年度「自殺予防等、生命を尊重する心の育成」にかかる実践研究について、札幌市立西岡北中学校の須藤勝也校長を委員長とする実践研究会を設置した。生命を尊重する心の育成に向けて実施...(2019-07-01) 全て読む
効率的な学校プールの在り方―札幌市教委 6校指定、複数校利用 民間スポーツクラブ利用も
札幌市教委は、本年度新たに効果的・効率的な学校プールの在り方検討業務における他校プール利用等について、試行実施を交えて検討を進める。複数校でプールを利用するほか、民間のスポーツクラブを利用...(2019-07-01) 全て読む