札幌市の本年度奨学生採用数 高大で計1291人 予算は1億200万円
(市町村 2019-08-06付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市教委は、令和元年度奨学生の採用者数をまとめた。採用者は高校等1037人、大学等254人の計1291人。総額1億200万円の予算を見込んでいる。  市は、意欲や能力はあるものの、経済...

(市町村 2019-08-06付)

その他の記事( 市町村)

おとどけアート本年度実施校 3校に芸術家が“転校” 空き教室でアトリエなど

 芸術家を小学校に“転校生”として一定期間派遣し、作品をつくる「おとどけアート事業」の本年度実施校が決定した。美しが丘緑小学校、手稲北小学校、もみじの丘小学校の3校に芸術家が転校。空き教室を...

(2019-08-16)  全て読む

文科省学校図書館利活用研究 司書の常駐化検討 実施計画まとまる 紋別市教委

 【網走発】紋別市教委が委託を受けている文部科学省「学校図書館ガイドラインを踏まえた学校図書館の利活用にかかる調査研究」の実施計画がまとまった。南丘小学校と紋別中学校の2校を研究指定校に、学...

(2019-08-09)  全て読む

札幌市教委が校長等対象学校経営研 服務や人材育成学ぶ 檜田次長 リーダーシップを

学校経営研  札幌市教委は6日、市内ちえりあで園長・校長、副校長を対象とした学校経営研修を開催した。約300人が参加。教職員の人事・服務や人材育成に関する講義などを通して、資質・能力の向上を図った。檜田...

(2019-08-09)  全て読む

2年度小学校教科用図書 あす9日採択へ 外国語は東京書籍 札幌市教委

 札幌市教委は、6日の教育委員会会議で令和2年度から使用する小学校用教科用図書を選定した。外国語は東京書籍=、道徳は光村図書出版=を選定。あす9日に開かれる教育委員会会議で、教科用図書を採択...

(2019-08-08)  全て読む

人権教育推進事業の研究推進校 小・中・特 延べ18校 アイヌの人招き体験学習 札幌市教委

 札幌市教委は、人権教育推進事業の本年度研究推進校を決定した。学校にアイヌの人たちを招いて行う体験的学習など5つの課題について、小・中学校、特別支援学校合わせて延べ18校を指定。人権教育の充...

(2019-08-07)  全て読む

小・中特別支援学級5月1日現在―札幌市教委 小440学級、中209学級 小学校の在籍2080人

 札幌市教委は、市立小・中学校における本年度の特別支援学級などの設置状況をまとめた。5月1日現在で特 支援学級は小学校440学級、中学校209学級の計649学級。小学校では、特別支援学級在籍...

(2019-08-05)  全て読む

札幌市立学校の学力調査結果―文科省発表 中学で全国平均以上に 英語 1ポイント上回る

市立学校の各教科の平均正答率  文部科学省は7月31日、本年度全国学力・学習状況調査結果を発表した。札幌市立学校における教科に関する調査では、全国平均と比較して中学校国語と数学で1・2ポイントずつ、初実施となった中学校英...

(2019-08-02)  全て読む

増毛町の教育行政執行方針 指導要領移行体制を整備 ワークスタイルプラン推進

増毛町佐藤敏治  【留萌発】増毛町教委の佐藤敏治教育長は令和元年度教育行政執行方針において、教職員一人ひとりが課題意識をもって新学習指導要領に移行する体制整備を推進する考えを示した。働き方改革については「学...

(2019-08-01)  全て読む

市立学校職員の30年度懲戒処分―札幌市教委 体罰など増え15件に 指針改正し規律徹底図る

過去10年間の市立学校職員の懲戒処分件数  札幌市教委は、市立学校職員の平成30年度懲戒処分件数をまとめた。処分件数は15件で、前年度より10件増。体罰やわいせつなどが増加した。市教委は、わいせつ行為等に対して厳正に対処する方針を明...

(2019-07-31)  全て読む

市立高プレゼン・学校紹介2019―札幌市教委 今後の進路選択考える 2大会合同で初開催 生徒主体に母校の魅力PR

立高校プレゼンテーション上  札幌市教委は26日、市内のカナモトホールと札幌市民交流プラザで市立高校プレゼンテーション・学校紹介2019を開いた。市立高校を紹介する学校説明会と、生徒が主体となって学校を紹介するプレゼン...

(2019-07-30)  全て読む