市立高プレゼン・学校紹介2019―札幌市教委 今後の進路選択考える 2大会合同で初開催 生徒主体に母校の魅力PR
(市町村 2019-07-30付)

立高校プレゼンテーション上
6400人以上が会場を訪れた

 札幌市教委は26日、市内のカナモトホールと札幌市民交流プラザで市立高校プレゼンテーション・学校紹介2019を開いた。市立高校を紹介する学校説明会と、生徒が主体となって学校を紹介するプレゼンテーション大会を合わせたもの。ことし初めて開催した。延べ6400人の来場者は、今後の進路選択を考えるに当たって参考にしようと、熱心に耳を傾けていた。

 市教委は各市立高校において魅力ある学校づくりを目指し、それぞれの学校の特色化を推進している。前年度までは合同説明会とプレゼンテーション大会をそれぞれ開いていたが、生徒の発表経験の場を設けることを目的に、今回初めて合同説明会の中に生徒主体の発表会を盛り込んだ。

 カナモトホールでは、市立札幌啓北商業高校、市立札幌藻岩高校、市立札幌平岸高校、市立札幌清田高校、市立札幌旭丘高校、市立札幌新川高校、市立札幌大通高校(定時制課程)の7校がステージ発表。各校の生徒が日ごろの学習内容について発表したほか、担当教諭が学校概要などについて説明した。

 このうち市立札幌旭丘高は代表生徒2人が日ごろの学習の成果を発表した。

 齋藤悠輔君(2年)は総合的な探究の時間「Sunrise Time」について説明。自分の興味・関心や社会的な問題に目を向け、自分が考えたテーマをプレゼンテーションしていくことで、「物事を考え伝える力を養うことができた」と発表した。

 諸橋寧々さん(2年)は学内の国際交流プログラムを「イギリス語学研修―自分の肌で感じる海外の魅力」と題して発表。英語が話せなくても身ぶり手ぶりで海外の人と積極的に交流したことで、「海外の壁が低くなった」と話した。

 また、黒田守教諭が学校のカリキュラムについて説明した。

 市民交流プラザでは、市立札幌開成中等教育学校と市立札幌みなみの杜高等支援学校が学習内容についてプレゼンテーション。各市立高校や特別支援学校の制服のほか取組を紹介するパネルなども展示した。

 参加した中学生の一人は「進路選択の参考になった」と話すなど、高校生活に夢を膨らませていた。

この記事の他の写真

市立高校プレゼンテーション下
各校の制服や紹介パネル

(市町村 2019-07-30付)

その他の記事( 市町村)

札幌市の本年度奨学生採用数 高大で計1291人 予算は1億200万円

表  札幌市教委は、令和元年度奨学生の採用者数をまとめた。採用者は高校等1037人、大学等254人の計1291人。総額1億200万円の予算を見込んでいる。  市は、意欲や能力はあるものの、経済...

(2019-08-06)  全て読む

小・中特別支援学級5月1日現在―札幌市教委 小440学級、中209学級 小学校の在籍2080人

 札幌市教委は、市立小・中学校における本年度の特別支援学級などの設置状況をまとめた。5月1日現在で特 支援学級は小学校440学級、中学校209学級の計649学級。小学校では、特別支援学級在籍...

(2019-08-05)  全て読む

札幌市立学校の学力調査結果―文科省発表 中学で全国平均以上に 英語 1ポイント上回る

市立学校の各教科の平均正答率  文部科学省は7月31日、本年度全国学力・学習状況調査結果を発表した。札幌市立学校における教科に関する調査では、全国平均と比較して中学校国語と数学で1・2ポイントずつ、初実施となった中学校英...

(2019-08-02)  全て読む

増毛町の教育行政執行方針 指導要領移行体制を整備 ワークスタイルプラン推進

増毛町佐藤敏治  【留萌発】増毛町教委の佐藤敏治教育長は令和元年度教育行政執行方針において、教職員一人ひとりが課題意識をもって新学習指導要領に移行する体制整備を推進する考えを示した。働き方改革については「学...

(2019-08-01)  全て読む

市立学校職員の30年度懲戒処分―札幌市教委 体罰など増え15件に 指針改正し規律徹底図る

過去10年間の市立学校職員の懲戒処分件数  札幌市教委は、市立学校職員の平成30年度懲戒処分件数をまとめた。処分件数は15件で、前年度より10件増。体罰やわいせつなどが増加した。市教委は、わいせつ行為等に対して厳正に対処する方針を明...

(2019-07-31)  全て読む

夏休み親子土木施設見学ツアー 建設業の仕事にふれる 17組招き札幌市建設局

 札幌市建設局は26日、小学生とその保護者を招いて夏休み親子土木施設見学ツアー2019を市内の各工事現場で実施した。北24条大橋の現場など3現場を見学。17組37人の親子が参加し、普段体験す...

(2019-07-30)  全て読む

リンクアップ・コンサート開催―札幌市教委とPMF組織委 豊かな音色奏でる 9校の小6生が合唱など

リンクアップコンサート開催  札幌市教委とPMF組織委員会は23日、札幌コンサートホールKitaraでリンクアップ・コンサートを開いた。市内の小学校9校に通う6年生707人が参加。児童はPMFオーケストラの演奏に合わせ...

(2019-07-29)  全て読む

石狩市の教育行政執行方針 厚田学園等にCS 教育プラン見直しへ

石狩市教育長鎌田英暢  石狩市教委の鎌田英暢教育長は11日、第2回市議会定例会で令和元年度教育行政執行方針を説明した。学力の着実な定着と学習指導の工夫の充実に向け、1校1プランを策定する考えを表明。2年度に開校す...

(2019-07-23)  全て読む

函館市教委が中学生対象に試行 SNSで悩み相談対応 8月19~30日 終日受付

 【函館発】函館市教委は8月19日から30日までの期間、SNS教育相談事業を試行実施する。コミュニケーションアプリLINEに公式アカウントを作成し、市立学校の中学生からの相談を受け付ける。 ...

(2019-07-26)  全て読む

防災教育研究第1回推進会議 避難訓練等の取組交流 本年度重点 事業内容確認 札幌市教委

防災教育研究推進事業第1回会議  札幌市教委は23日、市内のSTV北2条ビルで防災教育研究推進事業の第1回研究推進会議を開いた。防災教育は本年度学校教育の重点に位置付けており、研究推進校の実務担当者などが参加。防災教育の充...

(2019-07-26)  全て読む