地方教育行政功労者文科大臣表彰 受賞者の功績(道・道教委 2019-10-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
令和元年度地方教育行政功労者表彰(文部科学大臣表彰)における、本道関係の受賞者の功績概要はつぎのとおり。=敬称略、役職は8月1日現在= 【都道府県教委関係】 ▼鶴羽佳子(道教委委員) ...(道・道教委 2019-10-08付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が体つくり運動動画配信 体育授業での活用を 手軽にできる多様な運動提案
道教委は、動画「体育授業の改善・充実に向けた体つくり運動」を作成し、動画投稿サイトYouTubeで配信を開始した。小学校低・中学年向けに手軽に取り組むことができる様々な体つくり運動と、中学...(2019-10-09) 全て読む
全道代表高校長研究協議会 道教委所管事項・下
道教委主催の令和元年度第3回全道代表高校長研究協議会における各課所管事項の説明概要はつぎのとおり。 ◆教育環境支援課 【教育の情報化】 本年6月に閣議決定された成長戦略2019にお...(2019-10-09) 全て読む
遠隔授業活用した研究開発学校 本年度は寿都高加え9校 選択科目増設目指す 道教委
道教委は、文部科学省の遠隔授業を活用した研究開発学校に本年度から寿都高校を加え、9校で取組を進めている。有朋高校など研究協力校の教員による遠隔授業を実施するほか、選択科目の増設に向けた教育...(2019-10-09) 全て読む
全道代表高校長研究協議会 道教委所管事項・上
道教委主催の令和元年度第3回全道代表高校長研究協議会における各課所管事項の説明概要はつぎのとおり。 ◆高校教育課 【教育課程】 ▼教育課程研究協議会 道央会場は12月5~6日に札...(2019-10-08) 全て読む
特定事業主行動計画実施状況 女性管理職員の割合増加 男性育休も上昇、目標に近付く 道教委まとめ
(2019-10-08) 全て読む
道教委全道代表高校長研究協議会開く 管内教育全体を支えて 佐藤教育長が期待
(2019-10-08) 全て読む
5個人・1団体に栄誉 道文化賞・文化奨励賞
道の令和元年度道文化賞および道文化奨励賞の受賞者・団体が決定した。道文化賞には書道家の阿部和加子氏など、3個人が受賞。道文化奨励賞には、日本画家の蒼野甘夏氏など2個人1団体が選ばれた。授賞...(2019-10-08) 全て読む
情セン研修 「情報」授業づくり 高大接続の視点で理解 知識構成型ジグソー法活用
(2019-10-07) 全て読む
道人事委員会の元年度給与勧告 年収2万5000円増 54年ぶりに6年連続プラス
(2019-10-07) 全て読む
道内から鶴羽委員ら8人 地方教育行政功労者文科大臣表彰
文部科学省は、令和元年度地方教育行政功労者表彰(文部科学大臣)の被表彰者を発表した。道教委の鶴羽佳子委員など、地方教育行政の発展に貢献した8人が選ばれた。表彰式は10日午後零時20分から、...(2019-10-07) 全て読む